パクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社 / アナリスト兼PM
神奈川県 川崎市
パクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社 / アナリスト兼PM
神奈川県 川崎市
パクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社 / アナリスト兼PM
スタートアップや会計系コンサルティングファームでのインターンを経て、2019年6月よりパクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社にインターンとして参画。 外国人スタッフと協業して中国における最先端事例のリサーチから、様々なマクロデータや学術的なエビデンスを活用した動向調査・業界分析・考察を行い、レポーティング内容は社外向け
In the future
In the future
2021年4月より、国内最大手金融機関の特定職(大企業営業・コーポレート部門・プロダクツ)にて勤務予定。 現在は、コーポレートファイナンスやインベストメント、マクロ経済等に関する包括的な勉強に取り組んでいる。
June 2019 -
業界動向や最先端技術に関するリサーチテーマの策定から調査分析まで一貫して従事、社内外向けのコーポレートブランディング活動の方針策定とオペレーション管理、社内インターンの教育・研修、社内プロジェクト(採用ホームページの新規ローンチ等)のマネジメントを経験
Mar 2021
専攻している国際経営学をメインで勉強しており、味の素などの大手企業をケースに海外進出戦略を策定し、プレゼンテーションするというプロジェクト型の授業に参加。現在は、その経験を生かして後輩の授業アシスタント・アドバイザーも勤めている。また、組織行動論ゼミに所属しており、集団における人々の行動や態度について研究中。学生団体に所属しているときは、学部のPR活動の一環としてオープンキャンパスを運営したり、高校への出張授業に携わっていた。過去の履修授業は会計、ファイナンス、マーケティング、マネジメント、ストラテジー等多岐にわたる。
国際通貨基金(IMF)で実際に用いているマクロ経済分析のツールについて、元IMFスタッフが日本語で講義を行い、その後参加者に実際の加盟国の分析レポートを題材にしたグループプレゼンテーションを行う参加型のワークショップ
July 2020
国際通貨基金(IMF)で実際に用いているマクロ経済分析のツールについて、元IMFスタッフが日本語で講義を行い、その後参加者に実際の加盟国の分析レポートを題材にしたグループプレゼンテーションを行う参加型のワークショップ
Mar 2017
May 2020
May 2020
Mar 2020
Mar 2020
Mar 2020
Show more
July 2020
English - Professional, Spanish - Conversational