株式会社FoundingBase / 取締役COO
東京都 渋谷区
株式会社FoundingBase / 取締役COO
東京都 渋谷区
株式会社FoundingBase / 取締役COO
2009年〜 内定者インターンとして、独立系エグゼクティブサーチ企業に 入社。(2010年 卒業と同時に正社員化) 主にWeb・IT企業を中心にミドルマネジメント層以上の 採用支援に従事。
In the future
In the future
・事業拡大・組織構築 ・サッカーチーム運営(リアル版 サカつく) ・マスターズ観戦 ・オーガスタでラウンド ・全国のキャンプ場めぐり ・馬主
July 2019 -
Nov 2020
Nov 2020
Oct 2020
Oct 2020
Sept 2020
Sept 2020
Aug 2020
Aug 2020
Aug 2020
Aug 2020
Aug 2020
Aug 2020
July 2020
July 2020
June 2020
June 2020
June 2020
June 2020
June 2020
June 2020
June 2020
June 2020
June 2020
June 2020
June 2020
June 2020
May 2020
May 2020
May 2020
May 2020
May 2020
May 2020
May 2020
May 2020
May 2020
May 2020
May 2020
May 2020
May 2020
May 2020
Apr 2020
Apr 2020
Apr 2020
Apr 2020
Apr 2020
Apr 2020
Apr 2020
Apr 2020
Apr 2020
Apr 2020
Mar 2020
Mar 2020
Feb 2020
Feb 2020
Feb 2020
Feb 2020
Feb 2020
Feb 2020
Feb 2020
Feb 2020
Feb 2020
Feb 2020
Jan 2020
Jan 2020
Jan 2020
Jan 2020
Jan 2020
Jan 2020
Jan 2020
Jan 2020
Dec 2019
Dec 2019
Dec 2019
Dec 2019
Dec 2019
Dec 2019
Dec 2019
Dec 2019
Dec 2019
Dec 2019
Dec 2019
Dec 2019
Nov 2019
Nov 2019
Nov 2019
Nov 2019
Nov 2019
Nov 2019
May 2016 - June 2019
人事・広報領域全般 ー 組織戦略の策定 ー 採用戦略の策定(新卒・中途)/ 実施 ー 社内人事企画 ー 人事制度再構 ー コーポレート広報
2017新卒、2018新卒採用のサマーインターンシップのプロジェクト。 プログラムの設計から運用まで責任者として関わり、 約1000名の志願者から選抜された少数の学生と共に 2日間のプロジェクトを実施。 学生が選ぶ国内の人気インターンシップランキングにおいて4位という 結果を得ることができ、名実ともにリッチメディアを代表する プロジェクトの一つとなっている。
2017新卒、2018新卒採用のサマーインターンシップのプロジェクト。 プログラムの設計から運用まで責任者として関わり、 約1000名の志願者から選抜された少数の学生と共に 2日間のプロジェクトを実施。 学生が選ぶ国内の人気インターンシップランキングにおいて4位という 結果を得ることができ、名実ともにリッチメディアを代表する プロジェクトの一つとなっている。
Aug 2012 - June 2019
組織・人事コンサルティング全般 ー 採用アウトソーシング事業 ー 人事制度構築コンサルティング ー ヘッドハンティング事業
大手生活情報系メディア運営企業の地方中途採用強化プロジェクト。 主要都市を除いた地方拠点の責任者候補採用、新拠点立上げ責任者候補採用、 メンバー採用を含めたチーム組成等の採用プロジェクト。
大手生活情報系メディア運営企業の地方中途採用強化プロジェクト。 主要都市を除いた地方拠点の責任者候補採用、新拠点立上げ責任者候補採用、 メンバー採用を含めたチーム組成等の採用プロジェクト。
Apr 2011 - July 2012
Webコンサルティング全般 ー SEOコンサルティング ー LPOコンサルティング ー Webサイト構築 ー サイトプロモーション(広告)
Mar 2010
・経営組織論(小林ゼミ) ・シーズンスポーツサークル
Mar 2006
上京を目指して、ひたすら勉強...。。
Nov 2020
Oct 2020
Sept 2020
Aug 2020
Aug 2020
Show more
Sept 2012
Japanese - Native, English - Conversational