小学生の時レゴマインドストームを触り,ロボット制御とプログラミングに興味を持つ. 高専生となりロボコンのためにC言語を勉強し始めたが,道を踏み間違えて競技プログラミングにハマる.その後は広く興味の赴くままにソフトウェア開発を続ける.
In the future
In the future
1. LegacyなAndroidアプリケーションに対して近代的なアプローチ(moduleを切り出し,multi moduleとして扱っていくものや,アーキテクチャの適用またその双方)を掛けて開発効率をあげ機能開発に集中できる環境つくりをできるエンジニアとなり、21年の入社時までにその理解度を上げる.