What we do
ZYYXのMISSION
ZYYXのVISIONとVALUE
私達の会社は流行りの自社サービスではありません。
受託の案件がほとんどです。
採用を担当していると自社のサービスをしている会社を希望している方がたくさんいらっしゃいます。
確かに自社サービスを展開している会社には魅力もありますが、私達の顧客にはそうした自社サービスを展開しているお客様もたくさんいらっしゃいます。
つまり私達がお客様の自社サービスを開発しているんです。
お客様から聞いた仕様を理解し、より高いレベルからお客様の目的を理解し、お客様の目的以上の結果を達成する。
つまり、お客様以上に自社サービスのことを真剣に考えているんです。
経営的な観点から見たら、夢溢れる製品開発事業と、受託開発ではどちらが投資が多くリスクが高いと思いますか?
安定して長く務められる企業を探している方、ぜひ株式会社 ジークスへご応募ください!
Why we do
26期目を迎えロゴを刷新
あらたに掲げたブランドメッセージ
『デザイン力 × 技術力 のパフォーマーとしてITを社会に実装する』
ジークスが掲げる、私達が社会に存在する意義です。
常に先を見る創造的なITラボとして、お客様に必要とされ続けるパートナーになることを目標にしています。
現在は、世の中全てにITが浸透して来ています。しかし、本当にITで課題を解決できているのは、ほんの一握り。また、大企業でない限りは、IT人材を抱え込んだり、積極的に投資したりは出来ないのも現実です。
そこで我々は、社会の現場にある本当の課題をお客様と一緒に見つけ出し、それを最先端のITの力を使って解決していく、お客様にとってずっと必要とされるパートナーでありたいと考えています。
我々は、ずっとITを追い求めます。そしてずっと愛し続けます。
How we do
年齢・性別問わずフランクな雰囲気
UX提案はチームを跨いで話し合います
福井・大阪・東京・フィリピンに拠点を構えているため、各拠点で連携してプロジェクトをすすめることもあります。
新卒や中途採用の社員に「なぜジークスを選んだか」と聞いてみたことがありますが、そのほとんどが口をそろえて「働いている人の雰囲気がいい」「空気が緩い」といっています。
実際に働いてみないとわからないことですが、本当に穏やかな雰囲気で働いていますよ!