世の中に新たな価値を提供したいソフトウェアエンジニア募集!!
国内初の次世代型テレビCM出稿サービス「XICA ADVA」及び国内No.1 のCM効果分析ツール「ADVA magellan」のアーキテクトとして従事し、 バックエンド、フロントエンド、インフラなどのプロダクト開発の推進を 担っていただきます。
■業務内容
・PMも含むワンチームとなったプロダクト開発チームでの製品開発
・Gistプランニングやアジャイルへの開発プロセス改革
・バックエンドをGoに置き換えMicroservices化
・自身のさらなる才能開花のために成長し続ける
===================================
■必須要件
・Webアプリケーションのアーキテクチャ設計経験
・AWS、GCP等の各種クラウドサービスの利用経験
■歓迎要件
・テックリード経験
・分散システムの開発、運用経験
・OSSの公開、コントリビュートの経験
■求める人物像
・チームのために率先して考え行動できる方
・粘り強くものごとに取り組める方
・オープンな姿勢で他のメンバーと関れる方
===================================
【XICAの魅力】
▷技術的チャレンジができ成長できる環境
XICA magellanは大手企業(累計100社以上)を顧客の中心に据える、日本では非常に珍しいエンタープライズSaaSです。
顧客との関係性は深く、プロダクトの大規模なアップデートを行う場合でも
事前に顧客とコミュニケーションを取ることでビジネスに対するリスクを軽減し、
技術的チャレンジができる環境になっています。
またエンジニアがより成果を上げ成長の確度を高めるために、外部から支援するアドバイザリーボード(※社外のプロフェショナルで構成される、サイカのモノづくりをサポート)体制を組織化していることもサイカならではの環境です。アドバイザリーボードの中には、サイバーエージェントやメルカリ、Googleといった日本・世界のものづくりをリードしてきた著名人が参画しています。
▷切磋琢磨し合えるメンバーが多い
◆アーキテクト
大学で考古学を専攻するものの、プログラムの世界に飛び込み中退。
FICCで受託開発や自社サービス等のアプリケーション/インフラ開発を担当。
その後、ラクスルで委託先連携システム等のディレクション/開発を経験し、
Speeeへ参画。不動産領域事業にて、リードエンジニア/エンジニアリングマネージャー/SREチームリーダーを担い、開発と組織づくりの経験を積み、2020年にテックリードとしてサイカに入社。
◆エンジニアリングマネージャー
1985年生まれ。ミュージシャンとしての活動を経た後、オークションサービスを運営する会社にてCS職/企画職を経験。
その後、フリマ系ベンチャーにてエンジニアとしてのキャリアをスタートし、toC向けのサービス開発経験を詰む。フリーランスエンジニアの経歴を挟み、リードエンジニアとしてパーソルキャリア(株)へ参画。
複数のtoB/toCサービスを開発した後、エンジニアリングマネージャーに就任。
エンジニア採用や組織開発に大きく関わる。XICAでは2020年3月からエンジニアリングマネージャーとして就業中。
【組織体制】
開発本部のメンバー 21名
・エンジニアリングマネージャー:1名
・アーキテクト:2名
・エンジニア:11名
・プロダクトマネージャー:3名
・情報システム:1名
フランス、中国とさまざまな国のメンバーがいますが、社内共通語は日本語です。(ドキュメントも基本日本語です)幅広くさまざまなことにチャレンジできる環境が整っています。
【プロダクト開発手法】
アジャイル開発
【開発環境】
◇フロントエンド
・開発言語: ES2015+, TypeScript
・ライブラリ/フレームワーク: Nuxt.js, ChartJS, D3.js, Storybook, Cypress
◇バックエンド
・開発言語: Go
・ライブラリ/フレームワーク: gRPC
◇データサイエンス
・開発言語: Python
・ライブラリ/フレームワーク: Numpy, Scipy, Pandas, scikit-learn, mypy
◇データベース
MySQL, DynamoDB, Amazon Aurora
◇インフラ
AWS, Kubernetes(EKS), AWS Lambda, Linux
◇開発、CI/CD
GitHub, Terraform, Docker, CircleCI
◇モニタリング
Datadog, New Relic, Rollbar
◇その他ツール
Asana, Figma, Zoom, miro