1
/
5
This page is intended for users in Hong Kong.
Go to the page for users in United States.
株式会社Voicy
Follow
Follow
https://voicy.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
機械学習/データマネジメント
NEW
音声プロダクトのグロースをお任せします。機械学習エンジニアをWANTED!
#仕事内容 ・機械学習を活用した自社サービスの機能開発や改善、及びデータマネジメント業務を担当いただきます。 ・自社サービスにおけるUXやサービスグロースの観点から、音声コンテンツの最適なレコメンドを行うために、ユーザーデータ分析・ロジック開発・インフラ整備・機能実装までをお任せいたします。 ・再生履歴/時間/変遷などの基本ユーザーデータや、音声ファイルなど音声プラットフォーム独自のデータ活用も視野に入れた開発/改善をご担当いただきます。 ■具体的には ・機械学習技術の活用のための技術選定、環境整備、データ基盤システム設計開発、運用 ・機械学習や統計モデルを用いたユーザー体験/機能改善 ・レコメンドロジックの開発 ・ドメインモデルを通じたデータ利活用の整理 ・ユーザの行動ログの定義、データ設計 ・レポーティングツールなどのデータ可視化システムの開発、運用 など #応募要件 ■必須要件 ・データベースの設計開発経験及び機械学習を使った実務経験があり、モデル改善に取り組んだことがある方 ■歓迎要件 ・AppやWebサービスの開発経験 ・レコメンドモデルの作成経験 ・音声データ分析の知識 ・非構造データ(自然言語、音声、画像)を用いた機械学習の本番環境における実装経験 ・機械学習活用の技術選定や環境整備、運用推進の経験 ・ドメイン駆動設計を利用したデータマネジメント経験 ・大規模データのバッチ処理、データフロー構築、運用経験 ・並列分散システムに関する基礎知識、開発経験 #求める人物像 ・Voicy Mindへの共感 ・サービスドリブン思考の方 ・ユーザーの利用シーンを意識した開発ができる方 ・他チームともコミュニケーションをとりながら課題を解決できる方 ・創業期のスタートアップにて事業やサービスの立ち上げフェーズに興味があり、かつ耐性がある方 #開発環境 ・データ分析基盤:Metabase、BigQuery、Cloud Composer(Airflow)、Dataflow ・使用言語:Go/Python/ShellScript ・クラウド基盤:AWS、GCP、Firebase ・サーバー管理:Kubernetes(Amazon EKS/GKE)/ Docker/ AWS Elastic Beanstalk ・OS:Linux ・DB:MySQL(RDS, Aurora)/Cloud Firestore ・コラボレーション:Slack、Confluence、Kibana #エンジニア組織の魅力 ・共同創業者がエンジニアのため、ボードメンバーのエンジニアへの理解が深く、また期待も非常に大きいです。 ・技術書典制作にチャレンジしたり、定期的な勉強会を行ったりなど、技術に対しての能動性のある組織です。 ・部門立ち上げポジションの為、組織ビルディングも経験ができ、また将来のポジションも幅広く選択することが可能です。 ・各々が最新技術のキャッチアップを行い、早く最高のサービスをユーザーに届けていくため、最大効率の開発を常に意識しています。 ・優秀でイイ奴揃いのチームです。音声の未来を作るというビジョンに共感した優秀なメンバーが集まっており、職種の垣根を越えて活発に議論を行いながら、高いレベルでサービスを作り込んでいけるチームです。 #仕事の魅力 ・数少ないブルーオーシャンの未踏領域をテクノロジーの力で創っていくことができます。音声領域は世界的にもこれからの領域です。ファーストペンギンとして、音声領域の技術開発に積極的に挑戦できる機会があります。 ・VUI、VUXの最先端領域を自分たちで体現していくことが可能です。音声インターフェース対応や音声関連技術など、今後はよりテクノロジーを駆使することで「声の可能性」を広げていきたいと考えています。 ・ユーザー目線でプロダクト開発ができます。弊社のサービスはユーザーの熱量がとても大きいサービスです。直接ユーザーと接点を持ち、要望を聞いてプロダクト開発をしています。 ・時代は今まさにIoT時代に変わろうとしています。その中で主戦場は「音声」になると確信しています。スマートスピーカーに対応したアプリの開発を検討している方、既に開発を始めている方にとっては挑戦の幅が広がるフィールドです。 #組織構成 ・データチームは、現在20代後半のエンジニア1名と、20代後半と前半のアナリスト2名の男性3名で構成されています。 ・エンジニア組織は13名(男性11名・女性2名)で構成されています。 ・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
4 days ago
0
バックエンドエンジニア
NEW
Go|未踏の音声産業を創るバックエンドエンジニアをWANTED!
#仕事内容 ・自社サービスにおけるサーバーサイドエンジニアとして、Webアプリの開発、リリースまでの一連の開発を担当いただきます。 ・スキルやご志向次第では、サーバーサイドの開発以外にもスマホアプリの開発やSREにも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。 ・実際に現エンジニアメンバーには、フロント・バックエンドを問わず、幅広い領域を担当しているエンジニアが半数以上います。 ■具体的には ・既存/新規事業のWebアプリケーションのバックエンド開発 ・音声プラットフォームAPIにおけるアプリケーション開発 ・Voicyの各サービスの基盤整備 ・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備 #応募要件 ■必須要件 ・Webサービスのサーバーサイドエンジニア経験 ※Go・Ruby・PHP・Python・Java(Spring/jfs/playframeworkなどモダンなフレームワーク経験のみ)・Scala・Erlang・Rust等モダンないずれかの言語経験者。 ■歓迎要件 ・Go言語での開発経験者 ・エンジニア組織のマネジメント経験 ・サーバーの構築・運用経験 ・Docker環境でのアプリケーション開発・運用経験 ・Kubernetes環境でのアプリケーション開発・運用経験 ・Gitなどを利用したチーム開発経験 ・大規模Webアプリケーションの開発・運用経験 ・AWSを利用したインフラ構築経験 #求める人物像 ・Voicy Mindへの共感 ・知らない技術にも興味を持ち、貪欲に学習していける方 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 #開発環境 ・言語:Go、Java、PHP、Python ・フレームワーク:echo、Falcon ・インフラ環境:AWS、GCP ・CI環境:CodePipeline、CircleCI ・プロジェクト管理:GitHub、Asana ・情報共有ツール:Slack、Confluence #エンジニア組織の魅力 ・共同創業者がエンジニアのため、ボードメンバーのエンジニアへの理解が深く、また期待も非常に大きいです。 ・技術書典制作にチャレンジしたり、定期的な勉強会を行ったりなど、技術に対しての能動性のある組織です。 ・部門立ち上げポジションの為、組織ビルディングも経験ができ、また将来のポジションも幅広く選択することが可能です。 ・各々が最新技術のキャッチアップを行い、早く最高のサービスをユーザーに届けていくため、最大効率の開発を常に意識しています。 ・優秀でイイ奴揃いのチームです。音声の未来を作るというビジョンに共感した優秀なメンバーが集まっており、職種の垣根を越えて活発に議論を行いながら、高いレベルでサービスを作り込んでいけるチームです。 #仕事の魅力 ・数少ないブルーオーシャンの未踏領域をテクノロジーの力で創っていくことができます。音声領域は世界的にもこれからの領域です。ファーストペンギンとして、音声領域の技術開発に積極的に挑戦できる機会があります。 ・VUI、VUXの最先端領域を自分たちで体現していくことが可能です。音声インターフェース対応や音声関連技術など、今後はよりテクノロジーを駆使することで「声の可能性」を広げていきたいと考えています。 ・ユーザー目線でプロダクト開発ができます。弊社のサービスはユーザーの熱量がとても大きいサービスです。直接ユーザーと接点を持ち、要望を聞いてプロダクト開発をしています。 ・時代は今まさにIoT時代に変わろうとしています。その中で主戦場は「音声」になると確信しています。スマートスピーカーに対応したアプリの開発を検討している方、既に開発を始めている方にとっては挑戦の幅が広がるフィールドです。 #組織構成 ・バックエンドメンバーは20代の男女1名ずつと、30代前半と後半の男性2名の計4名です。 ・エンジニア組織は13名(男性11名・女性2名)で構成されています。 ・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
4 days ago
0
iOSエンジニア
NEW
Swift|音声TechのパイオニアからiOSエンジニアをWANTED!
#仕事内容 ・自社サービスにおけるiOSエンジニアとして、アプリの開発、リリースまでの一連の開発を担当いただきます。 ・スキルやご志向次第では、iOSの開発以外にもサーバーサイドやWeb、Androidアプリの開発にも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。 ・実際に現エンジニアメンバーには、フロント・バックエンドを問わず、幅広い領域を担当しているエンジニアが半数以上います。 ■具体的には ・iOSアプリケーションの新機能設計・開発・機能改善 ・ベトナムオフショアのマネジメント ・プロダクトマネージャーやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発 ・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備 #応募要件 ■必須要件 ・Swiftでの開発経験 ■歓迎要件 ・サーバーやフロントエンドの開発経験 ・ユーザー利用状況の解析や実装に関する知識 ・CoreAudioやC言語を使用した音声ファイル編集処理の開発経験 #求める人物像 ・Voicy Mindへの共感 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 #開発環境 ・言語:Swift ・CI環境:Bitrise, fastlane ・プロジェクト管理:GitHub, Asana ・情報共有ツール:Slack、Confluence、Kibera #エンジニア組織の魅力 ・共同創業者がエンジニアのため、ボードメンバーのエンジニアへの理解が深く、また期待も非常に大きいです。 ・技術書典制作にチャレンジしたり、定期的な勉強会を行ったりなど、技術に対しての能動性のある組織です。 ・部門立ち上げポジションの為、組織ビルディングも経験ができ、また将来のポジションも幅広く選択することが可能です。 ・各々が最新技術のキャッチアップを行い、早く最高のサービスをユーザーに届けていくため、最大効率の開発を常に意識しています。 ・優秀でイイ奴揃いのチームです。音声の未来を作るというビジョンに共感した優秀なメンバーが集まっており、職種の垣根を越えて活発に議論を行いながら、高いレベルでサービスを作り込んでいけるチームです。 #仕事の魅力 ・数少ないブルーオーシャンの未踏領域をテクノロジーの力で創っていくことができます。音声領域は世界的にもこれからの領域です。ファーストペンギンとして、音声領域の技術開発に積極的に挑戦できる機会があります。 ・VUI、VUXの最先端領域を自分たちで体現していくことが可能です。音声インターフェース対応や音声関連技術など、今後はよりテクノロジーを駆使することで「声の可能性」を広げていきたいと考えています。 ・ユーザー目線でプロダクト開発ができます。弊社のサービスはユーザーの熱量がとても大きいサービスです。直接ユーザーと接点を持ち、要望を聞いてプロダクト開発をしています。 ・時代は今まさにIoT時代に変わろうとしています。その中で主戦場は「音声」になると確信しています。スマートスピーカーに対応したアプリの開発を検討している方、既に開発を始めている方にとっては挑戦の幅が広がるフィールドです。 #組織構成 ・iOSメンバーは20代と30代の男性2名の組織です。 ・エンジニア組織は13名(男性11名・女性2名)で構成されています。 ・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
4 days ago
0
EM(App/フロントエンド)
NEW
未踏の音声サービスを創るエンジニアリングマネージャーをWANTED!
#仕事内容 ・エンジニアリングマネージャーとして、エンジニアリング組織の技術面でのリードやチームビルディング、ベトナムオフショアのマネジメント等をお任せします。 ■具体的には ・フロントエンドチーム及びiOS/Androidチームのチームビルディング ・ベトナムオフショアのマネジメント及びビルディング ・エンジニアの育成(1on1や勉強会等) ・開発における意思決定、自身も手を動かしての開発 ・App/Webアプリケーション体験向上に向けた提案・改善 ・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備・プロダクトマネージャーやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発 #応募要件 ■必須要件 ・SPA開発経験もしくはSwiftかKotlinもしくはJavaを使用したAppの開発経験 ・エンジニアチームのマネジメントや組織開発経験 ■歓迎要件 ・Angular/TypeScriptを使用したSPAの開発経験 #求める人物像 ・Voicy Mindへの共感 ・ユーザビリティ重視で、UI/UXから一緒に考えられる方 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 #開発環境 ・言語:TypeScript ・フレームワーク:Angular ・インフラ環境:AWS, Firebase ・CI環境:CodePipeline, CodeBuild ・プロジェクト管理:GitHub, Asana ・情報共有ツール:Slack、Confluence、Kibera #エンジニア組織の魅力 ・共同創業者がエンジニアのため、ボードメンバーのエンジニアへの理解が深く、また期待も非常に大きいです。 ・技術書典制作にチャレンジしたり、定期的な勉強会を行ったりなど、技術に対しての能動性のある組織です。 ・部門立ち上げポジションの為、組織ビルディングも経験ができ、また将来のポジションも幅広く選択することが可能です。 ・各々が最新技術のキャッチアップを行い、早く最高のサービスをユーザーに届けていくため、最大効率の開発を常に意識しています。 ・優秀でイイ奴揃いのチームです。音声の未来を作るというビジョンに共感した優秀なメンバーが集まっており、職種の垣根を越えて活発に議論を行いながら、高いレベルでサービスを作り込んでいけるチームです。 #仕事の魅力 ・数少ないブルーオーシャンの未踏領域をテクノロジーの力で創っていくことができます。音声領域は世界的にもこれからの領域です。ファーストペンギンとして、音声領域の技術開発に積極的に挑戦できる機会があります。 ・VUI、VUXの最先端領域を自分たちで体現していくことが可能です。音声インターフェース対応や音声関連技術など、今後はよりテクノロジーを駆使することで「声の可能性」を広げていきたいと考えています。 ・ユーザー目線でプロダクト開発ができます。弊社のサービスはユーザーの熱量がとても大きいサービスです。直接ユーザーと接点を持ち、要望を聞いてプロダクト開発をしています。 ・時代は今まさにIoT時代に変わろうとしています。その中で主戦場は「音声」になると確信しています。スマートスピーカーに対応したアプリの開発を検討している方、既に開発を始めている方にとっては挑戦の幅が広がるフィールドです。 #組織構成 ・エンジニア組織は13名(男性11名・女性2名)で構成されています。 ・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
4 days ago
0
EM(バックエンド)
NEW
開発組織をお任せします。エンジニアリングマネージャーをWANTED!
#仕事内容 ・エンジニアリングマネージャーとして、エンジニアリング組織の技術面でのリードやチームビルディング等をお任せします。 ■具体的には ・バックエンドチームのチームビルディング ・エンジニアの育成(1on1や勉強会等) ・開発における意思決定、自身も手を動かしての開発 ・Webアプリケーション体験向上に向けた提案・改善 ・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備・プロダクトマネージャーやデザイナー、フロントエンドエンジニアと連携したチーム開発 #応募要件 ■必須要件 ・Goを利用してのサーバーサイドエンジニア経験 ・エンジニアチームのマネジメントや組織開発経験 #求める人物像 ・Voicy Mindへの共感 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 #開発環境 ・言語:Go、Java、PHP、Python、ShellScript ・フレームワーク:echo、Falcon ・データ分析基盤:Metabase、BigQuery ・インフラ環境:AWS、GCP、Firebase ・OS:Linux ・DB:MySQL(RDS, Aurora)/Cloud Firestore ・サーバー管理:Kubernetes(Amazon EKS/GKE)/ Docker/ AWS Elastic Beanstalk ・構成管理:Terraform ・監視:Amazon Cloudwatch/Datadog/Bugsnag ・ログ管理:fluented/S3/Embulk/Digdag/Firebase/BigQuery ・CI/CD:CircleCI/Bitrise/GitOps/CodePipeline ・プロジェクト管理:GitHub、Asana ・情報共有ツール:Slack、Confluence、Kibera #エンジニア組織の魅力 ・共同創業者がエンジニアのため、ボードメンバーのエンジニアへの理解が深く、また期待も非常に大きいです。 ・技術書典制作にチャレンジしたり、定期的な勉強会を行ったりなど、技術に対しての能動性のある組織です。 ・部門立ち上げポジションの為、組織ビルディングも経験ができ、また将来のポジションも幅広く選択することが可能です。 ・各々が最新技術のキャッチアップを行い、早く最高のサービスをユーザーに届けていくため、最大効率の開発を常に意識しています。 ・優秀でイイ奴揃いのチームです。音声の未来を作るというビジョンに共感した優秀なメンバーが集まっており、職種の垣根を越えて活発に議論を行いながら、高いレベルでサービスを作り込んでいけるチームです。 #仕事の魅力 ・数少ないブルーオーシャンの未踏領域をテクノロジーの力で創っていくことができます。音声領域は世界的にもこれからの領域です。ファーストペンギンとして、音声領域の技術開発に積極的に挑戦できる機会があります。 ・VUI、VUXの最先端領域を自分たちで体現していくことが可能です。音声インターフェース対応や音声関連技術など、今後はよりテクノロジーを駆使することで「声の可能性」を広げていきたいと考えています。 ・ユーザー目線でプロダクト開発ができます。弊社のサービスはユーザーの熱量がとても大きいサービスです。直接ユーザーと接点を持ち、要望を聞いてプロダクト開発をしています。 ・時代は今まさにIoT時代に変わろうとしています。その中で主戦場は「音声」になると確信しています。スマートスピーカーに対応したアプリの開発を検討している方、既に開発を始めている方にとっては挑戦の幅が広がるフィールドです。 #組織構成 ・バックエンドメンバーは20代の男女1名ずつと、30代前半と後半の男性2名の計4名です。 ・エンジニア組織は13名(男性11名・女性2名)で構成されています。 ・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
4 days ago
0
SRE
NEW
AWS|急成長している音声TechのパイオニアからSREをWANTED!
#仕事内容 ・自社サービスにおけるSREとして、インフラ環境の最適化を担当いただきます。 ・スキルやご志向次第では、インフラ以外にもサーバーサイド側にも携わることができる環境です。 ・実際に現エンジニアメンバーには、フロント・バックエンドを問わず、幅広い領域を担当しているエンジニアが半数以上います。 ■具体的には ・AWS、GCP環境の構築管理 ・強固なセキュリティ環境の実現 ・高負荷、大容量データに耐えうるインフラ・DB環境の構築 ・IaC実装、オペレーション自動化、効率化 ・パフォーマンスおよび信頼性 向上に必要なアプリケーション、ミドルウェアへの実装 ・プロダクトチームのサポート役としてサービスのパフォーマンス改善の可視化、分析、提案 #運用環境 ・クラウド基盤:AWS、GCP、Firebase ・OS:Linux ・DB:MySQL(RDS, Aurora)/Cloud Firestore ・サーバー管理:Kubernetes(Amazon EKS/GKE)/ Docker/ AWS Elastic Beanstalk ・構成管理:Terraform ・監視:Amazon Cloudwatch/Datadog/Bugsnag ・ログ管理:fluented/S3/Embulk/Digdag/Firebase/BigQuery ・CI/CD:CircleCI/Bitrise/GitOps ・メディア変換:Amazon Elastic Transcoder ・プロジェクト管理:Asana ・コラボレーション:Slack、Confluence、Kibana ・バージョン管理:Github ・データ分析基盤:Metabase、BigQuery、Cloud Composer(Airflow)、Dataflow ・使用言語:Go/Python/ShellScript #応募要件 ■必須要件 ・AWS環境下でのインフラエンジニア経験 ・KubernetesやECS等といったコンテナオーケストレーションツールでの運用経験 ■歓迎要件 ・大規模トラフィックのパフォーマンス最適化についての知識 ・toCサービスか金融ケーサービスでのご経験 ・GCPやTerraformの知識 #求める人物像 ・Voicy Mindへの共感 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 #エンジニア組織の魅力 ・共同創業者がエンジニアのため、ボードメンバーのエンジニアへの理解が深く、また期待も非常に大きいです。 ・技術書典制作にチャレンジしたり、定期的な勉強会を行ったりなど、技術に対しての能動性のある組織です。 ・部門立ち上げポジションの為、組織ビルディングも経験ができ、また将来のポジションも幅広く選択することが可能です。 ・各々が最新技術のキャッチアップを行い、早く最高のサービスをユーザーに届けていくため、最大効率の開発を常に意識しています。 ・優秀でイイ奴揃いのチームです。音声の未来を作るというビジョンに共感した優秀なメンバーが集まっており、職種の垣根を越えて活発に議論を行いながら、高いレベルでサービスを作り込んでいけるチームです。 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・ボードメンバーの一員として、会社をグロースするポジションです。 #組織構成 ・SRE専任は1人目の採用となります。現在はバックエンドメンバーが兼任しています。 ・バックエンドメンバーは20代の男女1名ずつと、30代前半と後半の男性2名の計4名です。 ・エンジニア組織は13名(男性11名・女性2名)で構成されています。 ・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
4 days ago
0
CTO候補
NEW
急成長中のVoiceTechを牽引する、技術志向型CTO候補募集!
#仕事内容 ・CTO候補として、エンジニアリング組織の技術面でのリードや、エンジニア文化のドライブ、将来的なラボの計画等をお任せします。 ■具体的には ・技術選定、優先度検討、あらゆる問題の技術的な解決、プロセスの最適化 ・voicetechのブランディングを目的とした外部発信 ・開発チームメンバーの技術面の支援 ・エンジニアのスキル育成、勉強会の実施 ・開発における意思決定、自身も手を動かしての開発 ・プロダクトの要件定義、設計、開発、進行管理 ・経営やPdM、PMとメンバーの技術的接続 #応募要件 ■必須要件 ・CTO経験、もしくはそれに準ずるエンジニアリング部門責任者や当社の技術スタックと同様の環境でのテックリード経験 #求める人物像 ・Voicy Mindへの共感 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #開発環境 ・言語:Swift、Kotlin、TypeScript、Go、Java、PHP、Python ・フレームワーク:Angular、echo、Falcon ・CI環境:Bitrise、CodePipeline、CodeBuild、CircleCI ・インフラ環境:AWS、GCP、Docker、Kubernetes、Terraform,、Firebase ・プロジェクト管理:GitHub、Asana ・情報共有ツール:Slack、Confluence、DocBase ・その他ツール:SendGrid、Metabase、BigQuery #エンジニア組織の魅力 ・共同創業者がエンジニアのため、ボードメンバーのエンジニアへの理解が深く、また期待も非常に大きいです。 ・技術書典制作にチャレンジしたり、定期的な勉強会を行ったりなど、技術に対して能動性のある組織です。 #仕事の魅力 ・数少ないブルーオーシャンの未踏領域をテクノロジーの力で創っていくことができます。音声領域は世界的にもこれからの領域です。ファーストペンギンとして、音声領域の技術開発に積極的に挑戦できる機会があります。 ・VUI、VUXの最先端領域を自分たちで体現していくことが可能です。音声インターフェース対応や音声関連技術など、今後はよりテクノロジーを駆使することで「声の可能性」を広げていきたいと考えています。 ・ユーザー目線でプロダクト開発ができます。弊社のサービスはユーザーの熱量がとても大きいサービスです。直接ユーザーと接点を持ち、要望を聞いてプロダクト開発をしています。 ・時代は今まさにIoT時代に変わろうとしています。その中で主戦場は「音声」になると確信しています。スマートスピーカーに対応したアプリの開発を検討している方、既に開発を始めている方にとっては挑戦の幅が広がるフィールドです。 ・ボードメンバーの一員として、会社をグロースするポジションです。 #組織構成 ・エンジニア組織は13名(男性11名・女性2名)で構成されています。 ・平均年齢は31歳、男女比率は6:4です。
9 days ago
9
VPoE
NEW
VoiceTechの第一線でチームビルディングを担うVPoEを募集!
#仕事内容 ・VPoE候補として、エンジニアリング組織のマネジメントや、エンジニア文化のドライブ、技術ブランディング等をお任せします。 ■具体的には ・開発チームのチームビルディング ・voicetechのブランディングを目的とした技術ブランディング、エンジニアリング広報PR、イベントの企画立案 ・エンジニアの育成(目標設定などの1on1 、評価、育成) ・プロセス改善など技術面以外も含めたあらゆる問題解決、組織的改善 ・事業単位、または全社横断的なビジョン、組織施策の立案・運用 #応募要件 ■必須要件 ・Web業界でのVPoE経験、もしくはそれに準ずるエンジニアリング部門責任者経験 ・ピープルマネジメント経験 #求める人物像 ・Voicy Mindへの共感 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #開発環境 ・言語:Swift、Kotlin、TypeScript、Go、Java、PHP、Python ・フレームワーク:Angular、echo、Falcon ・CI環境:Bitrise、CodePipeline、CodeBuild、CircleCI ・インフラ環境:AWS、GCP、Docker、Kubernetes、Terraform,、Firebase ・プロジェクト管理:GitHub、Asana ・情報共有ツール:Slack、Confluence、DocBase ・その他ツール:SendGrid、Metabase、BigQuery #エンジニア組織の魅力 ・共同創業者がエンジニアのため、ボードメンバーのエンジニアへの理解が深く、また期待も非常に大きいです。 ・技術書典制作にチャレンジしたり、定期的な勉強会を行ったりなど、技術に対して能動性のある組織です。 #仕事の魅力 ・数少ないブルーオーシャンの未踏領域をテクノロジーの力で創っていくことができます。音声領域は世界的にもこれからの領域です。ファーストペンギンとして、音声領域の技術開発に積極的に挑戦できる機会があります。 ・VUI、VUXの最先端領域を自分たちで体現していくことが可能です。音声インターフェース対応や音声関連技術など、今後はよりテクノロジーを駆使することで「声の可能性」を広げていきたいと考えています。 ・ユーザー目線でプロダクト開発ができます。弊社のサービスはユーザーの熱量がとても大きいサービスです。直接ユーザーと接点を持ち、要望を聞いてプロダクト開発をしています。 ・時代は今まさにIoT時代に変わろうとしています。その中で主戦場は「音声」になると確信しています。スマートスピーカーに対応したアプリの開発を検討している方、既に開発を始めている方にとっては挑戦の幅が広がるフィールドです。 ・ボードメンバーの一員として、会社をグロースするポジションです。 #組織構成 ・エンジニア組織は13名(男性11名・女性2名)で構成されています。 ・平均年齢は31歳、男女比率は6:4です。
9 days ago
9
CTO候補
音声産業の創出に向けプロダクトをグロースするCTOをWANTED!
#仕事内容 ・CTO候補として、エンジニアリング組織の技術面でのリードや、エンジニア文化のドライブ、将来的なラボの計画等をお任せします。 ■具体的には ・技術選定、優先度検討、あらゆる問題の技術的な解決、プロセスの最適化 ・voicetechのブランディングを目的とした外部発信 ・開発チームメンバーの技術面の支援 ・エンジニアのスキル育成、勉強会の実施 ・開発における意思決定、自身も手を動かしての開発 ・プロダクトの要件定義、設計、開発、進行管理 ・経営やPdM、PMとメンバーの技術的接続 #応募要件 ■必須要件 ・CTO経験、もしくはそれに準ずるエンジニアリング部門責任者や当社の技術スタックと同様の環境でのテックリード経験 #求める人物像 ・Voicy Mindへの共感 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #開発環境 ・言語:Swift、Kotlin、TypeScript、Go、Java、PHP、Python ・フレームワーク:Angular、echo、Falcon ・CI環境:Bitrise、CodePipeline、CodeBuild、CircleCI ・インフラ環境:AWS、GCP、Docker、Kubernetes、Terraform,、Firebase ・プロジェクト管理:GitHub、Asana ・情報共有ツール:Slack、Confluence、DocBase ・その他ツール:SendGrid、Metabase、BigQuery #エンジニア組織の魅力 ・共同創業者がエンジニアのため、ボードメンバーのエンジニアへの理解が深く、また期待も非常に大きいです。 ・技術書典制作にチャレンジしたり、定期的な勉強会を行ったりなど、技術に対して能動性のある組織です。 #仕事の魅力 ・数少ないブルーオーシャンの未踏領域をテクノロジーの力で創っていくことができます。音声領域は世界的にもこれからの領域です。ファーストペンギンとして、音声領域の技術開発に積極的に挑戦できる機会があります。 ・VUI、VUXの最先端領域を自分たちで体現していくことが可能です。音声インターフェース対応や音声関連技術など、今後はよりテクノロジーを駆使することで「声の可能性」を広げていきたいと考えています。 ・ユーザー目線でプロダクト開発ができます。弊社のサービスはユーザーの熱量がとても大きいサービスです。直接ユーザーと接点を持ち、要望を聞いてプロダクト開発をしています。 ・時代は今まさにIoT時代に変わろうとしています。その中で主戦場は「音声」になると確信しています。スマートスピーカーに対応したアプリの開発を検討している方、既に開発を始めている方にとっては挑戦の幅が広がるフィールドです。 ・ボードメンバーの一員として、会社をグロースするポジションです。 #組織構成 ・エンジニア組織は13名(男性11名・女性2名)で構成されています。 ・平均年齢は31歳、男女比率は6:4です
about 1 month ago
11
VPoE
世界的に注目の音声領域のパイオニアからVPoEをWANTED!
#仕事内容 ・VPoE候補として、エンジニアリング組織のマネジメントや、エンジニア文化のドライブ、技術ブランディング等をお任せします。 ■具体的には ・開発チームのチームビルディング ・voicetechのブランディングを目的とした技術ブランディング、エンジニアリング広報PR、イベントの企画立案 ・エンジニアの育成(目標設定などの1on1 、評価、育成) ・プロセス改善など技術面以外も含めたあらゆる問題解決、組織的改善 ・事業単位、または全社横断的なビジョン、組織施策の立案・運用 #応募要件 ■必須要件 ・Web業界でのVPoE経験、もしくはそれに準ずるエンジニアリング部門責任者経験 ・ピープルマネジメント経験 #求める人物像 ・Voicy Mindへの共感 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #開発環境 ・言語:Swift、Kotlin、TypeScript、Go、Java、PHP、Python ・フレームワーク:Angular、echo、Falcon ・CI環境:Bitrise、CodePipeline、CodeBuild、CircleCI ・インフラ環境:AWS、GCP、Docker、Kubernetes、Terraform,、Firebase ・プロジェクト管理:GitHub、Asana ・情報共有ツール:Slack、Confluence、DocBase ・その他ツール:SendGrid、Metabase、BigQuery #エンジニア組織の魅力 ・共同創業者がエンジニアのため、ボードメンバーのエンジニアへの理解が深く、また期待も非常に大きいです。 ・技術書典制作にチャレンジしたり、定期的な勉強会を行ったりなど、技術に対して能動性のある組織です。 #仕事の魅力 ・数少ないブルーオーシャンの未踏領域をテクノロジーの力で創っていくことができます。音声領域は世界的にもこれからの領域です。ファーストペンギンとして、音声領域の技術開発に積極的に挑戦できる機会があります。 ・VUI、VUXの最先端領域を自分たちで体現していくことが可能です。音声インターフェース対応や音声関連技術など、今後はよりテクノロジーを駆使することで「声の可能性」を広げていきたいと考えています。 ・ユーザー目線でプロダクト開発ができます。弊社のサービスはユーザーの熱量がとても大きいサービスです。直接ユーザーと接点を持ち、要望を聞いてプロダクト開発をしています。 ・時代は今まさにIoT時代に変わろうとしています。その中で主戦場は「音声」になると確信しています。スマートスピーカーに対応したアプリの開発を検討している方、既に開発を始めている方にとっては挑戦の幅が広がるフィールドです。 ・ボードメンバーの一員として、会社をグロースするポジションです。 #組織構成 ・エンジニア組織は13名(男性11名・女性2名)で構成されています。 ・平均年齢は31歳、男女比率は6:4です
3 months ago
11
Job postings for Art / Design
チーフデザイナー
NEW
音声をデザインする。VoicyのチーフデザイナーをWANTED!
#仕事内容 ・チーフデザイナーとして、自社サービス「Voicy」及び音声体験社会のデザインをリードいただきます。 ■具体的には ・デザイン部門のマネジメント ・音声体験社会自体のUX設計 ・ユーザーの体験設計 ・クライアントの課題抽出、デザイン観点からの企画提案 ・ユーザーテスト、インタビュー ・ワイヤーフレームの作成 ・プロトタイプの作成 ・ビジネスメンバー、開発メンバーとの仕様策定 #応募要件 ■必須要件 ・Appのデザイン経験がある方 ・ピープルマネジメント経験がある方 ※応募においてはポートフォリオが必須となります。 #求める人物像 ・Voicyの掲げるビジョンに共感できる方 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・ボードメンバーの一員として、会社をグロースするポジションです。 #組織構成 ・デザイナー組織は2名(男性1名20代半ば・女性1名30代半ば)で構成されています。 ・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
6 days ago
1
CXO
NEW
新たな音声体験を生み出す、CXO候補を募集!
#仕事内容 ・CXO候補として、自社サービス「Voicy」及び音声体験社会の体験設計をお任せします 【具体的には】 ・売上増や継続利用率向上に向けたユーザー体験設計 ・音声体験社会自体のUX設計 ・経営とのディスカッション及び上流工程のデザイン ・社内のデザイナーや開発メンバーのリソース管理や採用、育成計画 ・経営及び社員へのデザイン啓蒙活動 ・広報PRの企画立案、イベントの開催 #応募要件 ■必須要件 ・Web業界のB2CサービスでのCXO経験、もしくは経営陣と共にデザインドリブンなデザイン経営や組織設計を経験したことがある方 ・デザインから生産、販売までの一通り経験がある方 #求める人物像 ・Voicyの掲げるビジョンに共感できる方 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・ボードメンバーの一員として、会社をグロースするポジションです。
9 days ago
9
CXO
音声をライフフィットメディアに。CXOをWANTED!
#仕事内容 ・CXO候補として、自社サービス「Voicy」及び音声体験社会の体験設計をお任せします 【具体的には】 ・売上増や継続利用率向上に向けたユーザー体験設計 ・音声体験社会自体のUX設計 ・経営とのディスカッション及び上流工程のデザイン ・社内のデザイナーや開発メンバーのリソース管理や採用、育成計画 ・経営及び社員へのデザイン啓蒙活動 ・広報PRの企画立案、イベントの開催 #応募要件 ■必須要件 ・Web業界のB2CサービスでのCXO経験、もしくは経営陣と共にデザインドリブンなデザイン経営や組織設計を経験したことがある方 ・デザインから生産、販売までの一通り経験がある方 #求める人物像 ・Voicyの掲げるビジョンに共感できる方 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・ボードメンバーの一員として、会社をグロースするポジションです。
3 months ago
11
Job postings for Project/Product Management
PdM
NEW
急成長中の音声プラットフォームをグロースするPdMを募集!
#仕事内容 ・PdMとして、自社サービス「Voicy」のグロースをお任せします。 ・ボイスメディアVoicyApp、及びパーソナリティ用収録App、またそれに付随するWebメディアやWeb管理画面などの設計や世界観の構築、そこから優先順位をつけての機能開発をご担当いただきます。 ■具体的には ・主にAppのUX設計、機能開発 ・数値分析、効果測定、マーケティング ・新機能の企画立案 ・要件定義及び仕様策定 ・開発の進行管理などのマネジメント業務 ・市場・顧客ニーズの調査/分析/ヒアリング #応募要件 ■必須要件 ・B2CのスマホAppのPdMやPOのご経験をお持ちの方 #求める人物像 ・Voicy Mindへの共感 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます
9 days ago
9
編成プロデューサー
ボイスメディアVoicyの編成をお任せします。編成プロデューサー募集!
#仕事内容 ・ボイスメディアVoicyの聴取数を最大化させるための、戦略設計から実行までを担って頂きます。 ・Voicyをプラットフォームとして確立させるために、総合編成からコンテンツ企画まで幅広くご担当頂きます。 ■具体的には ・メディア全体やカテゴリー単位の編成戦略策定 ・市場マーケティング ・チャンネルやカテゴリーそれぞれの目標設計 ・キャンペーンやブランディング、プロモーションの戦略設計 ・コンテンツ企画、調達 ・オリジナル番組の企画・制作 など #応募要件 ■必須要件 ・プラットフォーマーでの編成経験、もしくはWebメディアの編集長経験 ・音声メディアへの興味関心 #求める人物像 ・弊社の掲げるビジョンに共感できる方 ・他チームともコミュニケーションをとりながら課題を解決できる方 ・創業期のスタートアップにて事業やサービスの立ち上げフェーズに興味があり、かつ耐性がある方 ・前例の無い領域で勝ち筋を見つけて行く事に楽しみを感じられる方 ・チームで連携して成果を出す事に楽しさを感じられる方 #組織構成 ・現在メディア開発グループは男性5名、女性6名の11名で構成されています。 ・平均年齢は31歳、男女比率は6:4です。
17 days ago
9
PdM
AppのUX設計など自社メディアをグロースしてくれるPdMをWANTED!
#仕事内容 ・PdMとして、自社サービス「Voicy」のグロースをお任せします。 ・ボイスメディアVoicyApp、及びパーソナリティ用収録App、またそれに付随するWebメディアやWeb管理画面などの設計や世界観の構築、そこから優先順位をつけての機能開発をご担当いただきます。 ■具体的には ・主にAppのUX設計、機能開発 ・数値分析、効果測定、マーケティング ・新機能の企画立案 ・要件定義及び仕様策定 ・開発の進行管理などのマネジメント業務 ・市場・顧客ニーズの調査/分析/ヒアリング #応募要件 ■必須要件 ・B2CのスマホAppのPdMやPOのご経験をお持ちの方 #求める人物像 ・Voicy Mindへの共感 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます
3 months ago
11
編成プロデューサー
自社ボイスメディアのグロースを手掛ける編成プロデューサーをWANTED!
#仕事内容 ・ボイスメディアVoicyの聴取数を最大化させるための、戦略設計から実行までを担って頂きます。 ・Voicyをプラットフォームとして確立させるために、総合編成からコンテンツ企画まで幅広くご担当頂きます。 ■具体的には ・メディア全体やカテゴリー単位の編成戦略策定 ・市場マーケティング ・チャンネルやカテゴリーそれぞれの目標設計 ・キャンペーンやブランディング、プロモーションの戦略設計 ・コンテンツ企画、調達 ・オリジナル番組の企画・制作 など #応募要件 ■必須要件 ・プラットフォーマーでの編成経験、もしくはWebメディアの編集長経験 ・音声メディアへの興味関心 #求める人物像 ・弊社の掲げるビジョンに共感できる方 ・他チームともコミュニケーションをとりながら課題を解決できる方 ・創業期のスタートアップにて事業やサービスの立ち上げフェーズに興味があり、かつ耐性がある方 ・前例の無い領域で勝ち筋を見つけて行く事に楽しみを感じられる方 ・チームで連携して成果を出す事に楽しさを感じられる方 #組織構成 ・現在メディア開発グループは男性5名、女性6名の11名で構成されています。 ・平均年齢は31歳、男女比率は6:4です
6 months ago
11
Job postings for Editing / Writing
CMO候補
メディア企画〜設計からPR戦略まで幅広くお任せします。CMO募集!
#仕事内容 ・CMO候補として、ボイスメディアVoicy及び音声プラットフォームのグロースをご担当いただきます。 ・ボイスメディアVoicyのコンテンツ企画、全体の設計や編成などの統括を行いつつ、メディアアライアンスの推進、YouTubeやSNSなどを使った認知向上や流入施策の立案、オウンドメディアの立ち上げ、PR戦略やブランディング戦略の立案をご担当いただきます 【具体的には】 ・メディア・PR部門の統括 ・ボイスメディアVoicyの全体設計、コンテンツ企画立案 ・パーソナリティ獲得のためのスカウティング、イベントやPR企画 ・リスナーの増加や満足度向上のための外部メディア連携 ・YouTubeやSNSなどを使った認知向上や流入施策の立案 ・オウンドメディアの立ち上げ、運用 ・PR戦略やブランディング戦略の立案 #応募要件 ■必須要件 ・Voicy Mindへの共感 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・CMO経験、もしくはそれに準ずる責任者経験 #求める人物像 ・Voicyの掲げるビジョンに共感できる方 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・ボードメンバーの一員として、会社をグロースするポジションです。
17 days ago
9
CMO候補
未踏の音声市場で新たな価値を生むCMOをWANTED!
#仕事内容 ・CMO候補として、ボイスメディアVoicy及び音声プラットフォームのグロースをご担当いただきます。 ・ボイスメディアVoicyのコンテンツ企画、全体の設計や編成などの統括を行いつつ、メディアアライアンスの推進、YouTubeやSNSなどを使った認知向上や流入施策の立案、オウンドメディアの立ち上げ、PR戦略やブランディング戦略の立案をご担当いただきます。 【具体的には】 ・メディア・PR部門の統括 ・ボイスメディアVoicyの全体設計、コンテンツ企画立案 ・パーソナリティ獲得のためのスカウティング、イベントやPR企画 ・リスナーの増加や満足度向上のための外部メディア連携 ・YouTubeやSNSなどを使った認知向上や流入施策の立案 ・オウンドメディアの立ち上げ、運用 ・PR戦略やブランディング戦略の立案 #応募要件 ■必須要件 ・Voicy Mindへの共感 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・CMO経験、もしくはそれに準ずる責任者経験 #求める人物像 ・Voicyの掲げるビジョンに共感できる方 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・ボードメンバーの一員として、会社をグロースするポジションです。
6 months ago
11
Job postings for Marketing / Public Relations
PMM/マーケプランナー
NEW
プロダクトグロースのためのマーケ戦略をお任せします。PMMをWANTED!
#仕事内容 ・PMM兼マーケティングプランナーとして、PdMや組織を横断した各ステークホルダーと協働しながら、セミナー/イベント/インタビューなどを通して得られたインサイトを元に、プロダクトに必要な機能検討をおこないます。 ・自社サービスVoicyの認知向上や新規ユーザー獲得/ナーチャリング/リテンション、及び音声プラットフォームの価値の最大化をお任せします。 ■具体的には ・プロダクトグロースのためのマーケティング戦略の立案 ・定量/定性のリサーチやデータ分析に基づくプロダクトの課題やユーザーインサイトの発見 ・パーソナリティとリスナー双方のニーズを満たすコンセプト立案やコミュニケーション設計 ・オウンドメディアの企画/運営、デジタルマーケティング、セミナーやイベントの企画運営 ・プロモーションコンセプト設計や実施、メディアプラン監修やクリエイティブプランニング ・マーケティング課題を解決するためのプロダクト要件の定義やプロダクトチームへのフィードバック #応募要件 ■必須要件 ・定量/定性のマーケティングサーチやデータ分析からの機能開発経験 ・Webサービス/スマートフォンアプリにおけるマーケティング上の課題解決経験 ・複数のチャネルを横断したマーケティングプロジェクトの実施経験 ■歓迎要件 ・UXの見識と経験 ・Webサービス/スマートフォンアプリのPM経験 ・画面設計/要件定義から制作ディレクションまでの経験 ・デジタルマーケティングの経験 ・スマートフォンアプリやサーバーサイドの開発経験 #求める人物像 ・Voicyの掲げるビジョンに共感できる方 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。
4 days ago
0
PR/ブランディング責任者候補
部門立ち上げ!一人目のPR・ブランディング責任者を募集!
#仕事内容 ・PR/ブランディング部門の立ち上げをご担当いただきます。 ・ボイスメディアVoicy及び音声プラットフォームのグロースに向けて、パーソナリティの獲得、リスナーの増加、音声体験の社会的浸透をブランディングやPRの観点から担います。 ・一定の問い合わせはある状況ですが、攻めのPRを一から構築して頂くことがミッションです。 ■具体的には ・コーポレート及びサービスブランディング、PR企画、運用 ・メディアリレーション構築 ・プレスリリース企画、作成 ・インタビュー企画・実施 ・SNS運用、 イベントの企画・運営 ・PR活動の効果測定 #応募要件 ■必須要件 ・Voicy Mindへの共感 ・1人でPR部門を立ち上げられる方 ・コーポレートPR経験 ・ブランディング経験 ・メディアリレーション構築が可能な方 #求める人物像 ・場当たり的なPRアクションではなく、戦略性を持ってPRを考え、実行できる方 ・チーム力を重視し、周囲の人と積極的なコミュニケーションをとれる方 ・スタートアップの環境を楽しみ、自分が会社を成長させるという気概のある方 ・自分の得意分野や自信を持ちつつ、成長意欲や謙虚さのある方 #仕事の魅力 ・toB、toC双方の事業を展開する企業で広範で立体的なPRに携われます。 ・形式的でなく試行錯誤しながら、VoicyらしいPRをつくっていけます。 ・これからのボイステック市場や新しい音声文化を創っていく壮大なPRミッションなのでやりがいがあります。 ・アウトプットの1つ1つが事業や会社の成長に貢献しているのをダイレクトに感じられます。
17 days ago
9
コンテンツマーケター
Voicyのファン拡大をお任せします。コンテンツマーケター募集!
#仕事内容 ・コンテンツマーケティングやデジタル/ソーシャルマーケティングを通して、ボイスメディアVoicyへの、外部チャネルからの流入獲得をご担当頂きます。 ・自社オウンドメディアの企画/編集/ライティング、新規で音声×テキストメディアの立ち上げ、SNS活用、イベントの企画運営、YouTubeなどの動画メディアやnoteなどのテキストメディアの制作/活用、デジタル広告運用など、最適なチャネルを利用しながら流入数の最大化を図ってください。 ■具体的には ・記事制作、取材、編集、ライティング、SEO対策 ・コンテンツ企画、運用 ・イベント企画、運用 ・YouTubeやnote、SNSを使った連携企画、制作、運用 ・SmartNewsなどの外部メディアとのマーケティング企画、販促 ・デジタルマーケティング #応募要件 ■必須要件 ・コンテンツマーケティング経験 ・ライティング経験 ・ソーシャルマーケティングやデジタルマーケティングの知識 #求める人物像 ・弊社の掲げるビジョンに共感出来る方 ・他チームともコミュニケーションをとりながら課題を解決できる方 ・創業期のスタートアップにて事業やサービスの立ち上げフェーズに興味があり、かつ耐性がある方 ・前例の無い領域で勝ち筋を見つけて行く事に楽しみを感じられる方 ・チームで連携して成果を出す事に楽しさを感じられる方 #組織構成 ・現在メディア開発グループは男性5名、女性6名の11名で構成されています。 ・平均年齢は31歳、男女比率は6:4です。
17 days ago
9
PR/ブランディング責任者候補
音声TechのパイオニアからPR・ブランディング責任者をWANTED!
#仕事内容 ・PR/ブランディング部門の立ち上げをご担当いただきます。 ・ボイスメディアVoicy及び音声プラットフォームのグロースに向けて、パーソナリティの獲得、リスナーの増加、音声体験の社会的浸透をブランディングやPRの観点から担います。 ・一定の問い合わせはある状況ですが、攻めのPRを一から構築して頂くことがミッションです。 ■具体的には ・コーポレート及びサービスブランディング、PR企画、運用 ・メディアリレーション構築 ・プレスリリース企画、作成 ・インタビュー企画・実施 ・SNS運用、 イベントの企画・運営 ・PR活動の効果測定 #応募要件 ■必須要件 ・Voicy Mindへの共感 ・1人でPR部門を立ち上げられる方 ・コーポレートPR経験 ・ブランディング経験 ・メディアリレーション構築が可能な方 #求める人物像 ・場当たり的なPRアクションではなく、戦略性を持ってPRを考え、実行できる方 ・チーム力を重視し、周囲の人と積極的なコミュニケーションをとれる方 ・スタートアップの環境を楽しみ、自分が会社を成長させるという気概のある方 ・自分の得意分野や自信を持ちつつ、成長意欲や謙虚さのある方 #仕事の魅力 ・toB、toC双方の事業を展開する企業で広範で立体的なPRに携われます。 ・形式的でなく試行錯誤しながら、VoicyらしいPRをつくっていけます。 ・これからのボイステック市場や新しい音声文化を創っていく壮大なPRミッションなのでやりがいがあります。 ・アウトプットの1つ1つが事業や会社の成長に貢献しているのをダイレクトに感じられます。
5 months ago
11
コンテンツマーケター
急成長している音声領域のパイオニアがコンテンツマーケターをWANTED!
#仕事内容 ・コンテンツマーケティングやデジタル/ソーシャルマーケティングを通して、ボイスメディアVoicyへの、外部チャネルからの流入獲得をご担当頂きます。 ・自社オウンドメディアの企画/編集/ライティング、新規で音声×テキストメディアの立ち上げ、SNS活用、イベントの企画運営、YouTubeなどの動画メディアやnoteなどのテキストメディアの制作/活用、デジタル広告運用など、最適なチャネルを利用しながら流入数の最大化を図ってください。 ■具体的には ・記事制作、取材、編集、ライティング、SEO対策 ・コンテンツ企画、運用 ・イベント企画、運用 ・YouTubeやnote、SNSを使った連携企画、制作、運用 ・SmartNewsなどの外部メディアとのマーケティング企画、販促 ・デジタルマーケティング #応募要件 ■必須要件 ・コンテンツマーケティング経験 ・ライティング経験 ・ソーシャルマーケティングやデジタルマーケティングの知識 #求める人物像 ・弊社の掲げるビジョンに共感出来る方 ・他チームともコミュニケーションをとりながら課題を解決できる方 ・創業期のスタートアップにて事業やサービスの立ち上げフェーズに興味があり、かつ耐性がある方 ・前例の無い領域で勝ち筋を見つけて行く事に楽しみを感じられる方 ・チームで連携して成果を出す事に楽しさを感じられる方 #組織構成 ・現在メディア開発グループは男性5名、女性6名の11名で構成されています。 ・平均年齢は31歳、男女比率は6:4です
7 months ago
11
Job postings for Sales / Business Development
AE/パートナーアライアンス
NEW
新たな音声ビジネスを創出するAE/パートナーアライアンスをWANTED!
#仕事内容 ・音声の可能性を事業化していくために、音声を利用したPR企画や広告提案、企業のDX利用、配信コンテンツ拡充を目的としたパートナータイアップ企画、音声のインフラ化に向けた各社とのアライアンス提案等幅広くご担当いただきます。 ■具体的には ・ボイスメディアVoicyもしくは音声プラットフォームを利用したビジネスアライアンス戦略立案 ・音声を利用したPR手法や広告の新規製品開発、企画提案 ・企業や自治体の音声を利用したDXの新規製品開発、企画提案 ・マスメディア、エンタメ企業、大手芸能事務所等へのアライアンスやイベント企画提案 ・イベントやキャンペーンに関する戦略、KPI策定、予算管理、戦術の策定 #応募要件 ■以下いずれかのご経験 ・広告代理店やPRエージェンシーなどでの企画/渉外/マーケ経験 ・IT/Web業界でのビジネスアライアンス経験 ・ゲーム業界での他社IPやアライアンスの企画/渉外/マーケ経験 ・マス媒体/音楽レーベル/芸能事務所とのアライアンス案件の企画/渉外/マーケティング経験 ■歓迎要件 ・ナショナルクライアントとの折衝経験 ・大手企業へのスポンサー獲得営業経験 #求める人物像 ・Voicy Mindへの共感 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・まだ組織が出来上がっていないため、既存事業のグロース・新規事業の立案・アライアンスまで幅広い経験を積むことが可能です。 #組織構成 ・配属はビジネスデザインチームで、30代後半と20代後半の男性2名と20代後半女性の計3名の組織です。 ・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
4 days ago
2
事業開発
新規事業〜事業グロースまで幅広くお任せします。事業開発メンバー募集!
#仕事内容 ・ボイスメディアVoicyや音声プラットフォームを利用したサービス/マネタイズ設計や商品企画、新規事業や事業アライアンス等、事業企画や開発全般をご担当いただきます。 ・特に商品設計やマネタイズ設計ができる方を求めています。 ■具体的には ・営業商品企画 ・サービス設計やマネタイズ設計 ・既存事業グロースのための事業計画、営業企画 ・新規事業の企画立案 ・アライアンス企画や提携先開拓 ・官公庁や自治体との連携企画 ・各メディアとの提携企画 ・産学連携構想及び企画設計 #応募要件 ■必須要件 ・Web/ITサービス系企業もしくは戦略/経営コンサルでの、事業開発及び商品企画・サービスマネタイズ設計の経験 #求める人物像 ・Voicyの掲げるビジョンに共感できる方 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・まだ組織が出来上がっていないため、既存事業のグロース・新規事業の立案・産官学連携やアライアンスまで幅広い経験を積むことが可能です。 ・将来的には上記職務内容各々を部署化していきたいと思っています。早期からジョインし、幅広いキャリアを積め、そして今後のポジションも広いことが魅力です。 #組織構成 ・社長直轄ポジションになります。 ・平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。 #声の求人票 募集背景やチームの雰囲気についても触れています。 この求人に興味を持ってくださった方は是非聴いてみてください。 ▽【声の求人票】事業開発 https://voicy.jp/channel/1273/125361
17 days ago
10
COO
未踏の音声市場で新たな価値を生み出すCOOを募集!
#仕事内容 ・COO候補として、新規事業やアライアンス等、事業開発全般をご担当いただきます。 【具体的には】 ・ビジネス部門の統括 ・全社のビジネスラインの戦略設計 ・既存事業グロースのための事業計画、営業企画 ・新規事業の企画立案やマネタイズ設計 ・アライアンス企画や提携先開拓 ・官公庁や自治体との連携企画 ・各メディアとの提携企画 ・産学連携構想及び企画設計 #応募要件 ■必須要件 ・COOやCSO経験、もしくはそれに準ずる事業責任者経験 #求める人物像 ・Voicyの掲げるビジョンに共感できる方 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性のある方 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思のある方 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・ボードメンバーの一員として、会社をグロースするポジションです。
17 days ago
9
事業開発
未踏の音声市場で新たな価値を生む事業開発をWANTED!
#仕事内容 ・ボイスメディアVoicyや音声プラットフォームを利用したサービス/マネタイズ設計や商品企画、新規事業や事業アライアンス等、事業企画や開発全般をご担当いただきます。 ・特に商品設計やマネタイズ設計ができる方を求めています。 ■具体的には ・営業商品企画 ・サービス設計やマネタイズ設計 ・既存事業グロースのための事業計画、営業企画 ・新規事業の企画立案 ・アライアンス企画や提携先開拓 ・官公庁や自治体との連携企画 ・各メディアとの提携企画 ・産学連携構想及び企画設計 #応募要件 ■必須要件 ・Web/ITサービス系企業もしくは戦略/経営コンサルでの、事業開発及び商品企画・サービスマネタイズ設計の経験 #求める人物像 ・Voicyの掲げるビジョンに共感できる方 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・まだ組織が出来上がっていないため、既存事業のグロース・新規事業の立案・産官学連携やアライアンスまで幅広い経験を積むことが可能です。 ・将来的には上記職務内容各々を部署化していきたいと思っています。早期からジョインし、幅広いキャリアを積め、そして今後のポジションも広いことが魅力です。 #組織構成 ・社長直轄ポジションになります。 ・平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。 #声の求人票 募集背景やチームの雰囲気についても触れています。 この求人に興味を持ってくださった方は是非聴いてみてください。 ▽【声の求人票】事業開発 https://voicy.jp/channel/1273/125361
5 months ago
11
COO
世界的に注目の音声領域のパイオニアからCOOをWANTED!
#仕事内容 ・COO候補として、新規事業やアライアンス等、事業開発全般をご担当いただきます。 【具体的には】 ・ビジネス部門の統括 ・全社のビジネスラインの戦略設計 ・既存事業グロースのための事業計画、営業企画 ・新規事業の企画立案やマネタイズ設計 ・アライアンス企画や提携先開拓 ・官公庁や自治体との連携企画 ・各メディアとの提携企画 ・産学連携構想及び企画設計 #応募要件 ■必須要件 ・COOやCSO経験、もしくはそれに準ずる事業責任者経験 #求める人物像 ・Voicyの掲げるビジョンに共感できる方 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性のある方 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思のある方 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・ボードメンバーの一員として、会社をグロースするポジションです。
8 months ago
11
Job postings for Corporate
経営企画/社長室
NEW
経営戦略から事業企画までお任せします。経営企画を募集!
#仕事内容 ・社長室に所属し、経営戦略立案、サービス/マネタイズ設計や新規事業開発等、社長とコミュニケーションをとりながら経営戦略立案や事業企画全般をご担当いただきます。 ・一般的な数字中心に考える経営管理の経営企画ではなく、ビジネス/事業開発寄りの方を求めています。 ■具体的には ・中長期の経営戦略立案、全社のビジネスラインの戦略設計 ・サービス設計やマネタイズ設計 ・市場分析、業界分析、競合分析 ・資料作成、社長のアウトプットのフォーマット化 ・事業計画、営業企画立案 ・アライアンス企画や提携先開拓 ・官公庁や自治体との連携企画 #応募要件 ■必須要件 ・経営企画経験もしくは戦略/経営コンサルでのご経験 ・Web/ITサービス系企業での事業開発経験 #求める人物像 ・Voicyの掲げるビジョンに共感できる方 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・まだ組織が出来上がっていないため、既存事業のグロース・新規事業の立案・産官学連携やアライアンスまで幅広い経験を積むことが可能です。 ・将来的には上記職務内容各々を部署化していきたいと思っています。早期からジョインし、幅広いキャリアを積め、そして今後のポジションも広いことが魅力です。 #組織構成 ・社長直轄ポジションになります。 ・平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。 #声の求人票 募集背景やチームの雰囲気についても触れています。 この求人に興味を持ってくださった方は是非聴いてみてください。 ▽【声の求人票】経営企画 https://voicy.jp/channel/1273/126022
9 days ago
9
経営企画/社長室
世界的に注目の音声領域のパイオニアから経営企画をWANTED!
#仕事内容 ・社長室に所属し、経営戦略立案、サービス/マネタイズ設計や新規事業開発等、社長とコミュニケーションをとりながら経営戦略立案や事業企画全般をご担当いただきます。 ・一般的な数字中心に考える経営管理の経営企画ではなく、ビジネス/事業開発寄りの方を求めています。 ■具体的には ・中長期の経営戦略立案、全社のビジネスラインの戦略設計 ・サービス設計やマネタイズ設計 ・市場分析、業界分析、競合分析 ・資料作成、社長のアウトプットのフォーマット化 ・事業計画、営業企画立案 ・アライアンス企画や提携先開拓 ・官公庁や自治体との連携企画 #応募要件 ■必須要件 ・経営企画経験もしくは戦略/経営コンサルでのご経験 ・Web/ITサービス系企業での事業開発経験 #求める人物像 ・Voicyの掲げるビジョンに共感できる方 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 #仕事の魅力 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・まだ組織が出来上がっていないため、既存事業のグロース・新規事業の立案・産官学連携やアライアンスまで幅広い経験を積むことが可能です。 ・将来的には上記職務内容各々を部署化していきたいと思っています。早期からジョインし、幅広いキャリアを積め、そして今後のポジションも広いことが魅力です。 #組織構成 ・社長直轄ポジションになります。 ・平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。 #声の求人票 募集背景やチームの雰囲気についても触れています。 この求人に興味を持ってくださった方は是非聴いてみてください。 ▽【声の求人票】経営企画 https://voicy.jp/channel/1273/126022
3 months ago
11
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit