株式会社vivito
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社vivito
about 2 years ago
社長に一体何が!?今年も初詣に行って参りました!
新年、あけましておめでとうございます!あけましておめでとうございます!人事のりんです!今年のvivitoは少し長めのお休みを経て、昨日7日から仕事始めでした!実はvivitoは、年始の営業日は毎年必ず、"あること"を行なっています。 それは、、、、そう、初詣です! vivitoでは、年始の営業日は社員全員で初詣に行き、vivitoの発展を祈願するということが毎年の恒例行事となっています。 ということで、今年も『代々木八幡宮』に行って参りました! 代々木八幡宮。現在は「産業・文化の発展と守護」の神としても崇められています。 みんなで祈願した後は、もちろん集合写真を。 ・・・・・ん? なんと...
株式会社vivito
about 2 years ago
VRが流行ってるからこそ、VRなしで体感できる世界へ。「ふしぎなミュージアム」の魅力を企画/制作の二人に聞きました。
こんにちは。りんです。今日12月20日から、はこだてみらい館にて「ふしぎなミュージアム アラジンと魔法のランプ&ラプンツェル編」が開催されました!(イベント期間:12/20~1/27)イベントの企画を行ったvivito執行役員の久保さんと、演出を行ったvivito専属クリエイターの松本さんに、本イベントについて聞いてみました!〜〜〜人物紹介〜〜〜◇久保哲哉執行役員の久保さんについてはこちら。https://www.wantedly.com/companies/vi-vito/post_articles/137859 ◆松本優作1992年神戸生まれ。映画「Noise」が長編映画デビュー作と...
株式会社vivito
about 2 years ago
バーチャルタレントの琴吹ゆめ、「Yahoo! JAPAN Hack Day 2018」ハッカソン応援隊長に就任!
ヤフー株式会社が開催する、「Yahoo! JAPAN Hack Day 2018」の二日目のメインステージ司会かつハッカソン応援隊長として、弊社バーチャルタレントの琴吹ゆめが就任しました!バーチャルタレントについてはこちらhttps://www.wantedly.com/companies/vi-vito/post_articles/139954「Yahoo! JAPAN Hack Day 2018」は、日本最大規模のハッカソンを中心に、大人も子供も楽しめる、独創性あふれるテクノロジーをたのしむワンダーランドです。ハッカソンでは、日本最大規模となる80組約300名のエンジニア・デザイナ...
株式会社vivito
about 2 years ago
実は若手俳優のプロデュースもしています。映画『いつまでも忘れないよ』公開記念イベント開催しました!
こんにちは!りんです。 突然ですが、実はvivitoは、俳優のプロデュース事業も行っています。 先日、vivitoと有限会社エス・エル・エフ、パーフェクトワールド株式会社が共同制作したテレビドラマ俳優たちの物語『ディキータマリモット〜オウセンの若者たち〜』の映画版『いつまでも忘れないよ』公開記念イベントを開催しました! 『ディキータマリモット~オウセンの若者たち~』とは 今年7月からtvkテレビ神奈川/デジタル3chで放送されたテレビドラマです。本編は、人気ミュージカル『王女の選択』に出演する、冒頭とエンディングしか出番のない街の若者『ディキータマリモット』を演じる若手俳優達にフォー...
株式会社vivito
about 2 years ago
弊社のサービスは月9の撮影にも利用されています!
こんにちは!りんです。今日はvivitoの事業について、お話します。実はvivitoは、現在クルオをメイン事業にしておりますが、創業当初からのコア事業があります!それがこの、「LOCATION FIT(ロケーションフィット/ロケフィット)」です!📷LOCATION FIT(ロケーションフィット/ロケフィット)とはロケ地検索プラットフォームのこと。現在稼業中の「生きた」店舗・施設をお取り扱いしながら、制作会社様向けに、撮影が可能なロケ地をご提供しています。また、制作会社様の煩雑な撮影交渉やロケハンの手間を省き、迅速に撮影スケジュールを進めるお手伝いをしております。ロケフィットを通して撮影さ...
株式会社vivito
about 2 years ago
変動が凄いから、いい意味で環境には慣れてません。 vivito story #03
2017年1月に第二創業期を迎え株式会社ろけすたから「株式会社vivito(ビビトー)」に社名変更した弊社は現在、主に3つの事業領域にてサービスを展開しています。10月から組織も再構築し、さらなる飛躍を目指すvivito。 今回は営業のチームリーダーの榎本さんに、vivitoでの営業のお話を聞きました。 榎本 和貴(えのもと かずき)1991年3月2日生まれ。 2017年8月に株式会社vivitoに入社し、現在は営業部でリーダーを務める。 一見寡黙そうだが、映画が好きで日本最果ての地にある映画館に一人で行くアクティブな一面も。 圧倒的犬派。 以前の榎本さんの1日記事はこちら。http...
株式会社vivito
about 2 years ago
巷で話題の「Vtuber」ってなに???
Vtuberって結局なに???? 最近巷で見かけることの増えた「Vtuber」という言葉。今日は知ってるようで知らないVtuberについてお話しようと思います!●Vtuberとは「Virtual YouTuber(バーチャル・ユーチューバー)」の略昨今非常に注目されてる動画産業ですが、特にYouTuberの活躍は、非常に馴染みのあることだと思います。Vtuberとは、Youtuberやクリエイターに代わって動画に登場する、モーションキャプチャー技術で動く、3Dバーチャルモデル(アバター)キャラクターです。バーチャルなので、勿論実在はしていませんが、実は昨今、Vtuberを使ってのプロモー...
株式会社vivito
about 2 years ago
当たり前のことを当たり前に、の「当たり前」ってなんだろう
こんにちは。りんです。 先日りんが、某アイドルグループの新曲を聴いていた時のことです。そう、王様と王子様です。 (わからない方は検索ください)歌詞の中で、『当たり前のことなんてこの世に一つもないさ』って歌詞があるんですが、りんは正直、「ん?当たり前なのにこの世に一つもないの?」って思いました。 多分前後の歌詞から察するに、ありふれた事のように思えてても一つ一つがとても大切みたいな意味合いだと思うんですが、 じゃあそもそも「当たり前」ってなんだろう。 「当たり前のことを当たり前に」という言葉、よく言いますよね。個人的にすごく好きです。 でもこの言葉って自分の中で大切にするならいいけど、人に...
株式会社vivito
over 2 years ago
「目標はつんく♂を超えること」大手テレビ局ADからvivitoへ入社した男の話 vivito story#2
2017年1月に第二創業期を迎え株式会社ろけすたから「株式会社vivito(ビビトー)」に社名変更した弊社は現在、主に3つの事業領域にてサービスを展開しています。10月から組織も再構築し、さらなる飛躍を目指すvivito。 vivitoを支える大手テレビ局でADを経験した久保さんに話を聞きました! 久保 哲哉(くぼ てつや)1990年11月15日生まれ。 2014年株式会社vivito入社。 コーポレート事業部マネージャー。大手テレビ局のADを経験後、より多くの裁量のある企業で成長するためにvivitoに入社。休日はミュージカルを観て過ごす。 裁量を求めて転職を決意。大手だからこその...
株式会社vivito
over 2 years ago
”一歩踏み出す”ことで見える世界が変わる。大手人材→スタートアップへ、人事未経験で飛び込んだ僕が挑戦し続ける理由 vivito story#1
こんにちは!株式会社vivito人事の永田です!(初めての投稿のため反応に怯えながら書いています)この8月からwantedlyでの記事も担当することになったので、何を書こうかなーと悩んでいました。。そこでようやく結論が!(今日)・・・「やっぱりvivitoの方々を紹介していこう!」との結論が舞い降りました。vivitoでどんな人が働いているのかを知ってもらえれば嬉しいです!ということでvivito story#1は、まず自分の自己紹介も兼ねて書いてみました!ーー大好きだった前職での社会人生活vivitoにジョインする前は、大手人材系の企業で求人広告の営業をしていました。エリアは北関東が...
株式会社vivito
over 2 years ago
『vivito Family Day ~夏祭り~』開催いたしました!
こんにちは!広報部デザイナーの伊藤です。今年も暑い夏がやってきましたね。vivitoでは、季節の訪れを楽しむイベントや、社員の交流をはかったイベントを月に一度開催しています。ー夏の風物詩といえばお祭り!猛暑日が続く夏を、楽しく乗り切ろう!ということで、今回は8/15に行ったvivito初の試みである『vivito family day ~夏祭り~ 』の様子をレポートします! Family Day とは?ファミリーデーとは、社員の家族などが職場を訪れ、企業や仕事内容についての理解を深めたり、同僚家族との親睦を深めたりする取り組みの事を言います。この取り組みは、働きやすい環境づくりやワークラ...
株式会社vivito
over 2 years ago
《 一足早い七夕パーティー実施!》 会社で「流しそうめん」を行いました!
こんにちは!6月も終盤を迎え、夏らしさを感じる日が多くなってきた昨今。毎月1回、社内懇親会を行っているvivitoではこんなことを行いました^^ 一足早い、七夕祭り!!!そう、7月7日は七夕ですね。七夕を前に気分だけでも楽しもう!ということで、笹飾りをしてみました^^社員みんな、願いを込めて、短冊を笹に取り付けていきます…! なんだかこのカット、CMとかでありそうなカットっぽくないですか??笑 飾りつけした笹は、七夕が終わるまでエントランス付近においています。vivitoにいらした際は是非、みんなの願い事を見てみてください!ところで!七夕で食べる食べ物って何かご存知でしたか?なんと、「...
株式会社vivito
over 2 years ago
休日に特別任務?! 選抜メンバーは何をしていた…??!
とある休日…独断と偏見で選ばれた社員が特別任務を命じられ、オフィスへ出社…。何を命じられたか…というと・・・・??!「会議室の入り口と出口を破壊せよ!!!」 実は昨今、更なる社員増加に伴い、社員の執務スペースが不足気味に…。(狭い。。。。。)ということで、惜しまれつつも社内併設であった白ホリスタジオを解体し、執務スペース拡大に向けて現在社内を改装しているのです。こちらはその日どこを壊すか記載のある図面!弊社は真ん中に中庭が有るので、真ん中が空いている図面になっております。ちなみに…代々木オフィスリニューアルは、約8か月ぶり2回目。https://www.wantedly.com/comp...
株式会社vivito
over 2 years ago
元カメラマンの代表・辻に聞いた!~どうすれば一眼カメラでうまく撮影できるの?!~
こんにちは!広報担当です。わたくし、vivitoにジョインして早1年半…。写真のクオリティが上がりません。(うまく撮れないので一眼恐怖症…汗) そんな一眼恐怖症が多いのは私だけじゃなかった!クリエイティブに携わる会社にもかかわらず、カメラを扱えない社員が実は多い?!!ということで・・・!元カメラマンの代表・辻にカメラ講座を開いてもらいました! ※代表の辻は、会社を立ち上げる前にカメラマンとして活躍していたこともある、いわばプロです。今回参加したのは…6人!(事前ではもう少し多く参加者がいたのですが、急な営業案件などで来れなくなってしまった社員が数名…。残念!)「最低10名集めてくれないと...
株式会社vivito
over 2 years ago
産学連携:デジタルハリウッド大学の学生さんが弊社スタジオで撮影しました!
こんにちは!広報高梨です。いよいよ関東も梅雨入りしましたね!代々木駅からvivitoまで歩いている私にとって雨はつらいものの、会社までの道のりの様々なところに紫陽花がきれいに咲いていて、朝からほんわかした気分で出社しています!さて、デジタルハリウッド大学さんと産学連携をしているvivitoでは、3か月~半期に1度程度自社スタジオでの撮影を受け入れております。先日、デジタルハリウッド大学の未来の動画クリエイターの皆様が、弊社併設スタジオに撮影に来てくださいましたので、早速レポート! セッティングが終了し、リハーサルが終わったタイミングでお伺いしました。本番撮影の前に、赤城聡先生から学生さん...