1
/
5
This page is intended for users in Hong Kong.
Go to the page for users in United States.
株式会社UZUZ
Follow
Follow
http://uzuz.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
IT講師
NEW
教育事業拡大を担うITスクール講師をWANTED!!
これまでUZUZは多くの既卒・第二新卒・フリーターの就労をサポートしてきました。その中でも、未経験から挑戦出来るインフラエンジニア育成の研修を実施してくださる企業様への紹介実績は年間500人以上の実績があります。 そしてこの度、新規事業として弊社にてインフラエンジニアを育成していこうという事業を展開します。未経験者に対して1ヶ月間のCCNAの資格取得研修、及び現場感をお伝えするような研修を通して、よりハイレベルな就業支援を行おうと考えております。 その中で、この度ご依頼したい内容としては 1..未経験者向け研修の講師・指導(約1ヶ月間を予定) 2.研修生へのサポート、フォロー この度は未経験者への育成のため、一つ一つ丁寧に指導していくことが必要になるかと思います。骨の折れる形になるかとは思いますが、講師の方のご指導によって、未経験から育成して頂いた研修生が社会人として羽ばたいていくことをサポートしていただければと思っております。
12 days ago
0
Job postings for Sales / Business Development
キャリアコンサルタント
NEW
自身の経験が活きる仕事!第二新卒キャリアカウンセラーを目指しませんか?
大学を卒業したが未就職の方・就職はしたが3年未満で退職し次のキャリアを考えている方。そういった方達に就職支援を行っているのがUZUZです。 通常の人材紹介会社と大きな違いは、【20時間のアナログマッチング】という点です。通常、転職面談は大手人材紹介会社でも30分〜2時間程度で求人票を何十社もご紹介するという形ですが、当社では1対1の長期面談に拘りミスマッチの少ない転職活動を実現しております。 入社後には、内定者飲み会や1周年同窓会等のアフターフォローを行い、転職希望者・受入企業双方に安心してサービスを利用頂ける様に取り組んでいます。 今回募集しているのはキャリアカウンセラー兼リクルーティングアドバイザー。 行って頂く業務としては ①第二新卒/既卒者の就職・転職希望者との転職面談 ②20代の採用を検討している企業様に対して紹介サービスのご提案 転職者様から頂いた手紙やお土産は多数。 ビジネスだけのコミュニケーションに違和感を感じている方は是非当社のオフィスにお立ち寄り下さい。 少数精鋭であるからこそ様々な業務内容を経験したい!という方もWelcomeです。実際の例として営業管理業務・採用業務・Webマーケティング業務・広告制作・マネジメント業務・広報業務などを兼任しているものもおります。 こんな方を弊社では募集しております。 ・20代の就職/転職に自らがハブとなって関わりたい方 ・営業の基本スキルに加えて、広報・人事・マネジメントなどのキャリアを積みたいと思う方 ・年齢層が若く、わちゃわちゃしたオフィスで働きたい方 ・会社のメンバーと仕事以外の話もするような関係性を持ちたい方 転職は、ハード面(条件・待遇)とソフト面(雰囲気・社風)のマッチングだと感じております。 「どんな会社なんだろう?」と気軽な気持ちでご応募下さい。オフィス見学やざっくばらんにお話しする機会を設けさせて頂きます。 それでは皆様からのご応募お待ちしております!
12 days ago
1
リクルーティングアドバイザー
NEW
企業に新たな採用方法を提案!経営まで支えるリクルーティングアドバイザー
20代の採用を検討する企業様に対して人材サービスのご提案(RA:リクルーティングアドバイザー) 「意欲ある若者を採用したい」と考える企業に対して、UZUZの人材サービスのご提案をお願いします。 ●企業へのアプローチ 求職者と企業、双方の課題を解決するためにはより多くの企業と接触する必要があります。そのため、既存顧客のサポートに加え、新しい企業の開拓もお願いしています。 ●企業に訪問 アポイントが獲得できたら、早速企業に訪問します。採用活動で抱えている悩みや、どのような人材を求めているかヒアリング。ときには企業様自身が気付いていない課題が見つかることもあるので、“採用のプロ”として的確なアドバイスを行います。 ●企業に適した人材を提案 ただ“人を送る”のではありません。企業が抱えている悩み・課題を明確にした上で、“本当にその企業が求めている人材”を提案していただきます。 また企業がなんのために採用をしているのかを人事担当者などを一緒に考えて、若手人材を採用するからこそ10年後・20年後を見据えて採用支援を行っております。
12 days ago
0
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit