Highlighted posts
All posts
凸版印刷株式会社 DXデザイン事業部 ICT開発センター
30 days ago
大手事業会社でベンチャーのように働く!1人目UXデザイナーとしての最高に働きやすいトッパンの環境とは。【社員インタビュー:Vol.02】
「トッパンのこと、印刷の会社だと思っていませんか?」今までの考え方・やり方を「突破」し、DX(Digital Transformation)を推進する、トッパンのDXデザイン事業部でUXデザイナーとして働く村井さんに、実際にトッパンに入社してみて感じたことをインタビューしてみました。話を聞いてわかってきたのは、大手事業会社としての最高に働きやすい環境や、トッパンでデザイナーとして働くことの真実でした。村井 隼人|UXデザイナー大学院では機械工学を専門とし、画像処理や人間工学について研究。大学院卒業後、医療機器メーカーのメカニカルエンジニアとして機器開発に従事。在籍中にUXデザインに出会い...
凸版印刷株式会社 DXデザイン事業部 ICT開発センター
about 1 month ago
メディア掲載:DXを急ピッチで推進する凸版印刷が「GitHub Advanced Security」で実現するOSSセキュリティ対策とは
私たちの「DevSecOps」の取り組みを掲載していただきましたので、ぜひチェックしてみてください!インタビュー記事はこちらをご覧ください(DXを急ピッチで推進する凸版印刷が「GitHub Advanced Security」で実現するOSSセキュリティ対策とは:キリがないOSSの脆弱性や人手によるミス、開発工数増にどう対応すべきか - @IT)https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2204/14/news001.html
凸版印刷株式会社 DXデザイン事業部 ICT開発センター
about 1 month ago
セミナー登壇:AWSを活用した校正自動化サービスSaaS化への軌跡
私たちの開発しているBtoB SaaSサービスのAI校閲・校正支援システム「review-it!」について、『AWSを活用した校正自動化サービスSaaS化への軌跡』というタイトルで、アマゾンウェブサービスジャパン合同会社のセミナーにて紹介させていただきましたので、ぜひチェックしてみてください!ご紹介した内容の概要と当日の収録動画はこちらをご覧ください(【開催報告】自社製品/ソリューションのサービス化 ~SaaSビジネスおよびSaaS plus a Boxビジネスの促進セミナー~(2022/3/17) | Amazon Web Services ブログ)https://aws.amazon...
凸版印刷株式会社 DXデザイン事業部 ICT開発センター
12 months ago
セミナー開催:「AI校閲・校正支援システム」with/afterコロナ時代の媒体制作業務で、各企業が抱える課題の解決策を紹介するオンラインセミナーを6月24日(木)に開催
私たちが開発している「AI校閲・校正支援システム」のセミナーを開催しますので、ぜひチェックしてみてください!with/afterコロナ時代の媒体制作業務で、各企業が抱える課題の解決策を紹介するオンラインセミナーを6月24日(木)に開催お申し込み方法等の開催概要はこちらをご覧くださいhttps://www.toppan.co.jp/news/2021/06/nsrelease210609_1.html
凸版印刷株式会社 DXデザイン事業部 ICT開発センター
over 1 year ago
SlackVol.01:~まずは導入してみた!~
きっかけは。。。こんにちはトッパン奈良です!みなさま、突然ですがコミュニケーションツールは何を使っていますか?メール、Skype、hangout、chat、Slack…etc ありますが、私はトッパン入社当初は基本的にはメールを利用していました。やはり新規コミュニケーションツールを使うとなると承認を得る必要があるなど、利用するにあたりハードルが高いイメージがあり、サービスの利用を断念する人が続出していました。一方で働き方改革、組織横断(社内外含む)でのコミュニケーション不全など課題認識もありました。また、昨今様々な導入事例も出ているChatOpsなどもあり、部門全体でSlackを正式導入...
凸版印刷株式会社 DXデザイン事業部 ICT開発センター
over 1 year ago
社員インタビューVol.01:トッパン3社目のPM・Webディレクターが感じた「入社前とのギャップ」とは?
①みなさま、ようこそトッパンへ。まずは今回インタビューさせていただく(トッパン3社目のPM・Webディレクター)奈良さんの自己紹介(経歴を中心に)をお願いいたします!みなさま、ようこそトッパンへ!初めまして。奈良と申します。早速ですが、自己紹介させていただきます。私、トッパン3社目です。ということで前々職の経歴からお話します。。。1社目(前々職)ではSIerとしてシステム構築を行っておりました。メーカー系SIerにて、業務系システムを中心に要件定義、設計、製造、テスト、移行、運用・保守と全ての工程に従事しておりました。また、事業者側の立場としてのベンダーコントロール(スケジュール・課題管...