テテマーチ株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
イベント情報&レポート
NEW
7 days agoTikTokマーケの必要性と他SNSとの違いとは?Z世代のTikTok活用実態に関するウェビナーを開催!
2022年5月27日(金)16:30より、「TikTokマーケの必要性と他SNSとの違い|Z世代の活用実態 ~SNSネイティブなZ世代と紐解く、TikTokの実情~」をテーマにしたウェビナーを開催いたします! <イベント概要>TikTokをきっかけにモノが売れ、トレンドが生まれる現象が起きて、TikTokの注目度は幅広い世代で高まっています。「なぜTikTokが注目されているのか?」「Twitter・Instagramとの違いは?」「Z世代はどのようにTikTokを使いこなしているのか?」本セミナーでは、これからTikTokを始めたいと思っている企業のプロモーション担当者向けに、Z世代の...
イベント情報&レポート
11 days ago
キーワードは「共感」と「期待」 愛され選ばれ続けるブランドづくりのためにSNSができること│Creators MIX 2022 レポート
2022年3月23日に開催されたオンラインイベント「Creators MIX 2022」に当社取締役 三島が登壇しました!今回は、「愛され、選ばれ続けるブランドづくりとそのブランド体験とは?~SNS上でのファンの熱狂度を見極め、売上への貢献度を可視化する~」をテーマに、ブランドづくりにおけるSNSの役割やブランドの成否をわけるポイントなどについてお話したセッションの様子が「Creators MIX 2022レポート」として公開されましたので、ご紹介します!イベント情報はこちら👇https://www.wantedly.com/companies/tetemarche/post_artic...
イベント情報&レポート
11 days ago
【好評につき再開催!】SNS運用をボトルネックの発見から考えるウェビナー
2022年5月19日(木)13:30より、前回大好評だった「ボトルネックをつきとめSNS運用を成功に導く、戦略設計術」についてのウェビナーを再開催いたします! <イベント概要>本セミナーは、企業のSNSアカウントの目的達成に向けた本質的な課題の見つけ方やSNS運用を成功に導くための戦略設計術について当社テテマーチのプランナーがケーススタディを交えてご紹介します。※4月25日に開催した同内容のセミナーが大変ご好評いただいたため、再度の開催となります。ボトルネックをつきとめSNS運用を成功に導く、戦略設計術【日時】2022年5月19日(木曜日)13:30 – 14:30【登壇者】 テテマーチ...
テテマーチNews
13 days ago
相手を知り、自分を開示して得た仲間と成果を出す│マイナビ インタビュー
5月9日に公開された総合情報ニュースサイト「マイナビニュース」が企画する連載「キーマンたちに聞く、失敗から成功に導いた話」の第4弾記事にて、当社取締役 三島 を紹介いただきました!マイナビニュース連載企画「キーマンたちに聞く、失敗から成功に導いた話」について企業の経営層は、過去にどんな苦労を重ね、失敗を繰り返してきたのだろうか。また、過去の経験は、現在の仕事にどのように活かされているのだろう。そこで本シリーズでは、様々な企業の経営層に直接インタビューを敢行。経営の哲学や考え方についても迫っていく。※記事より引用│27歳で取締役に就任した三島悠太氏 - 相手を知り、自分を開示して得た仲間と...
私がテテを選んだ理由
26 days ago
「売ったら終わり」ではなく『使った人の顔が見たい』!カスタマーサクセスとして活躍する塚原さおりさんにインタビュー!
SNS領域で新しい価値を提供し続けるテテマーチ。今、私たちは新しい仲間を求めています。今回は、SaaS事業部で「SINIS(サイニス)」のカスタマーサクセスとして活躍する塚原さおりさんに、テテマーチに転職した理由と日々の業務で心掛けていることについてお話を聞きました!※インタビューはオンラインで実施し、撮影時のみマスクを外すなどの感染対策をしっかり実施した上で行っております。 ー 塚原さんの入社前のお仕事と、テテマーチに入った経緯を教えてください! 塚原:前職では広告代理店の営業推進の部署に入っていました。業務内容としては、プッシュ型ではなくプル型で、頻繁に入ってくる問い合わせに対して架...
テテマーチNews
27 days ago
働いている間も、推しにパワーを分けてもらいたい│マイナビウーマン インタビュー
3月21日に公開された女性総合サイト「マイナビウーマン」が企画する連載「私たちのしごとバッグ」の【No.23】にて、当社社員 タカミリホさん を紹介いただきました!マイナビウーマン連載企画「私たちのしごとバッグ」についていつも輝くあの人は、仕事でどんなバッグを使っているんだろう? バッグとその中身は、仕事への姿勢や価値観を映す鏡。企業で働くマイナビウーマン世代の女性をインタビューし、彼女たちの仕事バッグをのぞく連載です。※記事より引用 │【No.23】しごとも『推しのいる生活』SNSディレクターの場合https://woman.mynavi.jp/shigoto/bag/top/「お仕事...
テテマーチNews
28 days ago
半分社員になるくらいの気持ちでクライアントに寄り添う│GOETHEインタビュー
3月6日公開のライフスタイル誌「GOETHE」の挑戦し続けるビジネスウーマンを紹介するシリーズ「In the Office」にて、当社社員 大成をご紹介いただきました!GOETHEについてはこちら👇https://goetheweb.jp/大成がテテマーチに入社を決めた経緯や、現在ビジネスプロデューサーとして活躍するなかで気を付けている仕事への取り組み方、目指すプロデューサー像などについて、お話しています。ぜひお読みください!https://goetheweb.jp/person/article/20220306-in_the_office116SNSマーケティング市場を牽引するテテマー...
私がテテを選んだ理由
about 1 month ago
今の自分にできることに全力で取り組める環境がある!インターンから新卒入社したメンバーにインタビュー!
SNS領域で新しい価値を提供し続けるテテマーチ。今、私たちは新しい仲間を求めています。今回は、学生インターンを中心にブランドのマーケティング・プロモーションを盛り上げる「Z世代プロジェクト」が始動し、さらなるメンバー募集中!ということで、大学時代にインターン生としてテテマーチにジョインし、大学卒業後は社員として活躍の幅を広げているビジネスプロデューサーの川又潤子さんにお話を聞きました。なぜテテマーチをインターン先として選んだのか、どんな業務をしていたのか、そして卒業後もテテマーチのメンバーとして働くことを決めた理由など、インターンを検討中の方の参考になりそうなお話が盛りだくさんです!「Z...
イベント情報&レポート
about 1 month ago
「インフルエンサーの選び方」をテーマにウェビナーを開催!
2022年4月27日(水)13:00より「ブランドと共創し、効果を引き出す!自社にぴったりなインフルエンサーの選び方」をテーマにウェビナーを開催いたします! <イベント概要>本セミナーでは、インフルエンサー施策の特徴や案件の進行プロセスを通じて、効果を引き出すインフルエンサーの選び方についてお伝えします。「自社・商材・サービスにぴったりなインフルエンサーの選び方とは?」「何を軸にインフルエンサーを選ぶのが正解なのか?」「インフルエンサーの選び方で失敗する要因とは?」など、テテマーチで実際に案件を進行するときの考え方をもとに、ご紹介していきます。ブランドと共創し、効果を引き出す!自社にぴっ...
プロダクトの裏側
about 1 month ago
「顧客に徹底的に向き合う文化」で成果を実感してもらう!SINISのカスタマーサクセスについて担当者にインタビュー!
SNS領域で新しい価値を提供し続けるテテマーチ。今、私たちは新しい仲間を求めています。今回は、SaaS事業部で「SINIS(サイニス)」のLTVチームを率いるゼネラルマネージャー大河原桂一さん、カスタマーサクセスとして活躍する塚原さおりさんに、LTVチームやカスタマーサクセスのお仕事についてお話を聞きました!※インタビューはオンラインで実施し、撮影時のみマスクを外すなどの感染対策をしっかり実施した上で行っております。 ー カスタマーサクセスを含むSINISのLTVチームとは何なのか、教えていただけますか?📷塚原:LTVとは「ライフタイムバリュー(Life Time Value)」の略で、...
テテマーチNews
about 2 months ago
Instagramを軸とした運用コンサル・複数アカウント管理ツールをパッケージ化!SNSブランドアクティベーションマネジメントサポート提供開始!
※全文リリース転載※企業向けSNSマーケティング支援を中心としたビジネス展開をする「テテマーチ株式会社」(本社:目黒区、代表取締役:上田 大介)は、ブランディング活動を中心にInstagram運用コンサルティングと複数のInstagramアカウント管理ツール『SINIS』(サイニス)がパッケージとなった新サービス『SNSブランドアクティベーションマネジメントサポート』の提供を3月24日(木)より開始いたします。■サービス開発背景昨今、ブランドが成長するにあたりブランドの思想や行動への共感・体験など熱狂的なファンを生み出すための活動は必須となっています。それはSNS活用とブランディングは切...
テテマーチNews
about 2 months ago
『TikTok』の企業支援事業を本格的に開始!TikTokネイティブなZ世代チームがトータルプロデュース!
※全文リリース転載※企業向けSNSマーケティング支援を中心としたビジネス展開をする「テテマーチ株式会社」(本社:目黒区、代表取締役:上田 大介)は、ショートムービープラットフォーム『TikTok』の企業支援を4月1日より本格的に開始します。■『TikTok』の企業支援本格開始の背景📷『TikTok』は2016年に運用を開始し、2021年には世界10億人以上が利用した(※1)SNSアプリです。総務省が2021年8月に発表した「令和2年度 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」(※2)によると『TikTok』の全世代の利用率は17.3%ですが、10代の利用率は57.7%、20代の...
イベント情報&レポート
about 2 months ago
「これからのインフルエンサーマーケティング」をテーマにウェビナーを開催!
2022年3月31日(木)13:00より、「これからのインフルエンサーマーケティング〜インフルエンサーとの向き合い方について考える〜」をテーマにウェビナーを開催いたします! <イベント概要>数年前から企業によるインフルエンサーマーケティングは定番の手法となりました。当社は、本当に価値のあるインフルエンサーマーケティングの在り方や、企業とインフルエンサーとの関係性など、SNSマーケティング活動を通して本来あるべき姿を追及してきました。そこで本セミナーでは、企画に詳しいプロデューサーの玉置がインフルエンサーとコンテンツを共に創り上げていく過程を解説し、企業とインフルエンサーの向き合い方につい...
テテの組織づくり
2 months ago
Z世代プロジェクト始動!インターン生とZ世代に届く新たなマーケティングの形をつくり出す新プロジェクトの責任者にインタビュー!
SNS領域で新しい価値を提供し続けるテテマーチ。今、私たちは新しい仲間を求めています。今回は、学生インターンを中心にブランドのマーケティング・プロモーションを盛り上げる「Z世代プロジェクト」の始動に向けて、プロジェクトオーナーの三島悠太さん、プロジェクトリーダーの川又潤子さんに、Z世代プロジェクトやインターン募集について色々とお話を聞きました!※インタビューはオンラインで実施し、撮影時のみマスクを外すなどの感染対策をしっかり実施した上で行っております。 ー まずはお二人の自己紹介からお願いします!📷三島:Z世代プロジェクトのオーナーをすることになりました、テテマーチ 取締役の三島です。テ...
イベント情報&レポート
2 months ago
「Creators MIX 2022」への登壇決定!愛され、選ばれ続けるブランドづくりとは?
2022年3月23日(水)に開催される株式会社翔泳社 CreatorZine編集部主催「Creators MIX 2022」に、当社取締役 三島 悠太が登壇することが決定しました! <イベント概要>Creators MIX 2022Essence of Branding次世代のブランド体験に必要なテクノロジーとクリエイティブ今回のテーマは、「Essence of Branding~次世代のブランド体験に必要なテクノロジーとクリエイティブ~」。基調セッションでは、ワンメディア・明石ガクト氏が「クリエイターエコノミーこそが次のDX~ブランド価値をレバレッジする“クリエイター”とのコラボレーシ...