株式会社スカイダイニング
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社スカイダイニング
3 months ago
入社1ヶ月目社員、公式Instagramはじめました。
「Instagramやりたいです!」 Slackでメッセージをくれたのは入社して約1か月の新人さんでした。「企画書を作ったので見てください!!」「社長からはOK貰っています!!」なんと、すでに社長へ企画書を提出し、了承を得ていたようです。入社してたった1ヶ月で自ら率先して新しい企画を立案し実行するって、とんでもなくすごい!会社を良くしていくための提案に社歴は関係ありません。「まずは今ある仕事を覚えてからね」なんてことも一切言われません。私も入社してすぐの頃にTwitterを始めました。その時の記事がこちら。【入社2日目新入社員、公式Twitterはじめました。】https://www.w...
株式会社スカイダイニング
6 months ago
人事日記#5|おすすめの本の紹介【コンサル一年目が学ぶこと】
こんにちは!採用担当の寺田です。本日はおすすめの本の紹介です。↓こちら コンサル一年目が学ぶこと/大石哲之オフィスの本棚にあったのを見つけました!取締役が「カスタマーサクセス部」のメンバーにおすすめしていたのを見て気になっていたので私も読んでみました。タイトルには「コンサル」とありますが、コンサルに限らず社会人として重要なスキルが30個まとめられています。書かれていることが全て基本的なことだからこそ「自分はこの基本を実践できているのだろうか?」と振り返ることができました!学生さんや新卒の方はもちろん、社会人数年目の方にもおすすめです。数時間でサクッと読めるボリュームですので、気になる方は...
株式会社スカイダイニング
6 months ago
人事日記#4|ドリンク飲み放題!フリードリンク制度のご紹介
こんにちは!採用担当の寺田です。本日は弊社の「フリードリンク制度」をご紹介します。「フリードリンク制度」とはその名の通りドリンクが飲み放題!!というもの。お茶、ジュース、コーヒーが揃っています。 私はミルクティが好きでよく飲みます。恐らく、弊社のミルクティはほとんど私が消費しているかと…。ドリンクを取りに行ったときにたまたま他の社員がいると、ついつい「何飲んでるんですか?」と話かけてしまうのですが業務中は生産性向上のため常にSlackでやりとりをしているので貴重な交流タイムになります。ホッとするひと時ですね。今はリモートワークの社員が多めなので、久しぶりに出社している人に会うとテンション...
株式会社スカイダイニング
6 months ago
入社8か月。未経験で入社したけど、実際働いてみてどう?
はじめまして。株式会社スカイダイニングの寺田です。2021年3月に入社し約8ヶ月。広報としてYouTubeの運用などを担当してきましたが、2021年11月から採用も担当することになりました!今回は自己紹介も兼ねて実際に働いてみた感想を、入社8ヶ月の新人目線でお伝えします。入社を決めた3つの理由まず、私がスカイダイニングに「入社を決めた理由」は3つです。①未経験だけど広報にチャレンジしてみたかった②理念や行動指針に共感した③会社の雰囲気がとても良かった①未経験だけど広報にチャレンジしてみたかった前職ではSEをしていたので広報は全くの未経験なのですがSNS発信が好きなことを活かし「広報にチャ...
株式会社スカイダイニング
9 months ago
新部署立上げ!コロナ禍で飲食店が厳しい今、やるべきこと
『飲食店経営コンサルタント課』の設立当社では2021年8月に一つの部署が立ち上がりました!!!!!新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない昨今、飲食店専用POSレジの開発・販売をしている当社は顧客である飲食店への打撃をとても懸念していました。「行きつけの飲食店がお店をたたんでしまった」「お客様のお店が休業してしまった」そんな声を社員たちから聞いていました。「飲食店で働くということの価値を変える」という理念を掲げる当社。今何ができるか?全員で考えた結果、2つの案が出ました。❶お客様ひとりひとりに寄り添い、利益にコミットするための「コンサルティング部隊」を立ち上げよう❷お客様以外も含む、飲食...
株式会社スカイダイニング
11 months ago
20代で取締役兼POになった話。
『飲食業界で働くということの価値を変える』この理念を叶えるべく、弊社では飲食店専用POSレジの開発部門の立ち上げを計画中。その立上げの第一人者であり、弊社取締役の並木さんにインタビューしました!(お顔は恥ずかしいのでイラストで・・・!) —わたしの仕事・経歴現在は商品開発の企画・要求定義、web広告の運用、IT資産管理を行っています。また、4月に立ち上げたカスタマーサクセス部の技術的なサポートも行っています。2017年12月入社。当時、カスタマーサポート担当として採用されました。そこからwebマーケティング・IT資産管理を経験。入社して2年目、取締役に就任。当時は25歳。会社は17年目を...
株式会社スカイダイニング
about 1 year ago
入社2日目新入社員、公式Twitterはじめました。
「TwitterとTikTokやりたいです!」広報部を立ち上げました裁量が大きいことで有名な弊社。(誰目線・・・)広報部立ち上げのため、2名のメンバーが入社しました!1日目は座学で会社の理念・沿革、社内ツールの使い方について研修。早速2日目には広報部として何をしていきたいかディスカッションしました。そこで出た声が「TwitterとTikTokやりたいです!」思い立ったら即、行動あるのみ!早速アカウントを作成し、運用を開始。↓こちらですhttps://twitter.com/one_zemi1週間で100フォロワーやるからには目指す目標が必要。入社して2日目にしてKPIを設定。「1週間で1...
株式会社スカイダイニング
over 1 year ago
人事日記#1|GoPROを買ったので社内を撮影してみた(動画)
GoPROを買ったので撮影してみただけの記事です。(中身のない話しでスミマセン。)PM7:00 社内動画https://youtu.be/u3ZxFcxHUVQ華金だったので早々にみんな帰宅していました。話題の広角写真も撮ってみたまったく片付けもせず、ありのままの社内です。。。オフィスが9階で、周りに高いビルがないので非常に景色が良いです。夜は東京タワー、昼は天気がいいと富士山がみえます。 仕事に役立つような勉強用の本は会社で購入しています。日に日に増えています。「スカイダイニング図書館」。 左のほうに移っているキャリーケースの群れは営業マンたちの友です。 「なんでこんなに人がいないの?...
株式会社スカイダイニング
over 1 year ago
ベンチャー企業の「入社1日目」
ちょうど3年前の2019年12月。私はこの会社にとって初であり、たったひとりの人事担当として入社しました。そして昨日2020年12月7日。自分が採用したメンバーが新たに2名、入社してきました。私が入社した当時、社員数は5名程度。それがいまやこの会社の約20名、ほとんどのメンバーが自分が採用した人たちです。そしてその全員が、当然「入社1日目」を経験してきました。私もあの日のことを鮮明に覚えています。エレベーターのボタンを緊張しながら押し、キョロキョロしながら受付で名乗り、ベンチに腰をかけて、改めて社内を見回すと、卓球台やビリヤード台があり、今どきの会社だなあ、と思いました。( ↓ こんな感...
株式会社スカイダイニング
over 1 year ago
面接時の「良い質問」
「何か質問はありますか?」面接の最後にこのような質問することがよくあります。ここでよくいただく質問は「御社の今後のビジョンを教えてください」「入社までに勉強しておいた方が良いことを教えてください」等です。採用面接は、会社側も「面接してもらう」立場である入社してみて「やっぱり合ってなかった」と思うのは会社側も採用された側もお互い不幸です。だからこそ、より本質をつく質問力は必要です。以前、素晴らしい質問をしてきた方がいました。その方は、「井上さんはなぜこの会社で3年間仕事を続けているのですか?」と聞いてきました。「Whyから始めよ!」(サイモン・シネック)という本で言われている通り、「なぜ」...