株式会社SAMURAI
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社SAMURAI/ニュース
11 days ago
〜リブランディング始動〜#ロゴ編
こんにちは!株式会社SAMURAI採用担当の岡部です。今回のストーリーでは、リブランディング始動第一弾として弊社ロゴについてご紹介いたします!実は12月より弊社ロゴがリニューアルしています。ちなみに昔のロゴは・・・?下記の暁の太陽が登るデザインでした。ロゴが新しくなってからまだ数週間ですが、慣れ親しんでいたためすでに懐かしいような気持ちになります。笑 感慨に浸るのはさておき、新ロゴのコンセプトなどご紹介させていただきます✨新ロゴのコンセプトって? ①シンボルマーク旧ロゴの暁の太陽を継承したモチーフの中に、プログラミング教育を通してお客様の人生をより豊かなものにしていこうというコンセプトが...
株式会社SAMURAI/ニュース
17 days ago
ワーキングママ採用成功事例としてママリブラに掲載されました!
こんにちは!株式会社SAMURAI採用担当の岡部です。この度弊社が、プロフェッショナルママの転職エージェント ママリブラさんに採用成功事例として掲載いただいたのでそのお知らせと実際の女性の働き方についてご紹介させていただきます!>>掲載記事はこちらから<<働く女性と弊社ビジョンのマッチ弊社は「質の高いICT教育をみんなに」をビジョンとして掲げています。弊社が提供するICT教育からハンディキャップを乗り越え、あらゆる格差を解消していくことを目指しています。実際にお客様の中には、SDGs特別優待プログラムを利用しプログラミング学習に励んでいる方もいらっしゃいます。だからこそ、弊社で働く人財に...
株式会社SAMURAI/ニュース
27 days ago
コーポレートサイトリニューアルしました!
こんにちは!株式会社侍 採用担当の岡部です。今回はリニューアルされたコーポレートサイトとリリースできるまでをご紹介していきます。サイトの作成には私も参加させていただき、2020年8月ごろから社内調整やコンテンツ制作のサポートをしていました。リリース日にはやっとできた!と嬉しい気持ちでいっぱいでした。>>コーポレートサイトはこちらから<<〜コーポレートサイトができるまで〜①社内で撮影コロナ渦ということもあり3密を防ぎながら撮影会を実施しました。ここでチラッと撮影中の社員をご紹介します!待ち時間に仲良く談笑している先輩社員ですが、実はこの3人はコンサルティング部・コーポレート部・製品開発部と...
株式会社SAMURAI
about 2 months ago
プログラミング学習をサポートしている侍エンジニア塾のYouTube事業って一体?
こんにちは!株式会社侍 採用担当の岡部です。前回ご紹介したプログラミング学習管理システムの【侍LMS】に続き、弊社の事業の一つであるYouTube事業についてご紹介していきます!そもそもなぜYouTubeでコンテンツを発信しているの?YouTubeで情報発信することで「プログラミング学習者の悩みがなくなる」を実現できるコンテンツ提供していきたいと考えています。プログラミング学習をしよう!と思っていても、具体的な行動はどのようにとったら良いのか?各言語の違いって?など初心者でもわかりやすいコンテンツを揃えています。私自身、結局この言語からどんなことできたっけ?と曖昧になっていた時に動画から...
株式会社SAMURAI
about 2 months ago
プログラミングSNS事業スタート!【侍LMS】って?
誰もがプログラミングに挑戦できる世界へ弊社では事業ビジョンに「質の高いICT教育をみんなに」を掲げています。しかしプログラミングスクールを受講するのにはコストもかかるため、挑戦したくても踏み出せない方がいるのも事実です。そのような背景を踏まえて、【侍LMS】では、自己学習でプログラミング学習を進めたい人たちも受けられるサービスを安価で提供することを可能にしています。【侍LMS】でできること①自社開発の教材を元に学習が可能プログラミング学習を気軽に始められるような教材を揃えています。初学者でもわかりやすい教材を提供しています。学習の目安時間も記載されているため、効率的な学習プランを立てるこ...
株式会社SAMURAI/部署紹介
2 months ago
【部署紹介♯3】製品開発部 | カスタマーサポート
こんにちは!株式会社侍 採用担当の岡部です。【部署紹介#1】コンサルティング部 【部署紹介#2】システム部に引き続き、第三弾となる部署紹介を行なっていきます。今回は弊社プログラミングスクールで学習に励むお客様の目標実現で欠かせない、製品開発部/カスタマーサポートチームのご紹介です。カスタマーサポートの業務とは?一言で言うと「プログラミング学習の挫折をなくす」に、全力で取り組むチームとして、受講生の学習サポートを行なっております。メンバーは正社員のママさんメンバーや地方在住の業務委託の方々が活躍しています。下記の主な業務から、顧客満足度の向上や受講生の成功体験を生み出すことができるように日...
株式会社SAMURAI/部署紹介
4 months ago
【部署紹介♯2】システム部
こんにちは!株式会社侍 採用担当の岡部です。【部署紹介#1】コンサルティング部に引き続き、部署紹介を行なっていきます。今回は弊社の業務に欠かせない、システム部のご紹介です。システム部の3つの役割って?システム部は社員で5名、業務委託で7名ほどエンジニアが所属しておりシステムの開発や保守、運用などを行っています。では具体的にシステム部がどんな役割をしているかというと、全社横断的に業務の依頼を受けながらサービスの改善やシステムの開発というのを進めているような部署です。大まかに分けると下記の3つの業務をに関わっています。①マーケティング部の顧客獲得施策を実現するための開発②インストラクターや受...
株式会社SAMURAI/部署紹介
4 months ago
【部署紹介♯1】コンサルティング部
こんにちは!採用担当の岡部です。今回は弊社のセールス部門のコンサルティング部についてのご紹介です。記事では、部署の役割からどういった業務を行なっているのかまるっと解説していきます。コンサルティングの役割って?SNSやオウンドメディアから「侍エンジニア塾」にご興味を持っていただいたお客様に対して、ヒアリングや目標設定を行いながらお客様の人生を変えて行くためのマインドセットで自己実現を促し、幸福度の高い社会を実現するという部署の役割を掲げています。目標ヒアリングの中では、本当に実現するためにプログラミング学習は必要なのか?などお客様に徹底的に寄り添ったご案内をします。そして、お客様が作りたい...
株式会社SAMURAI / メンバーインタビュー
5 months ago
【インターン生紹介Vol.5】「全体を見る力」を付けて社会へ
こんにちは!侍エンジニア塾採用担当の豊田です。不定期で、弊社で働く魅力的なインターン生を紹介していますが、現在は8名のインターン生がコーポレート、製品開発、広報等、様々な部署で共に働いています。今回は、カスタマーサポート共に働く山下くんをご紹介していきます!プロフィール山下健晴です。北海道大学 工学部に通っています。趣味は、人間観察と友人と飲みに行く事です。是非、皆さん!!一緒に飲みましょう!大切にしている言葉「言ったら、やる!」インターンのきっかけは何ですか?就活が終わり、社会人という人生の新しいステージにいく段階で、本気で社会人の方とぶつかる機会が欲しいと感じていました。そんな時出会...
株式会社SAMURAI / メンバーインタビュー
5 months ago
【インターン生紹介Vol.4】周りを巻き込める人間に
こんにちは!侍エンジニア塾採用担当の豊田です。不定期で、弊社で働く魅力的なインターン生を紹介していますが、現在は8名のインターン生がコーポレート、製品開発、広報等、様々な部署で共に働いています。今回は、広報とカスタマーサポートで働く私について話していきたいと思います。プロフィール豊田翔子です。明治大学 法学部に在籍しています。趣味は、海外旅行と歴史人物を調べる事と舞台鑑賞です。最近は、コロナ太りに対抗するべく毎日筋トレに励んでいます!モットーを教えてください!「やりたいと思ったらやってみる!」インターンのきっかけ「今の自分じゃ嫌だな」と思ったのがきっかけです。私は、大学1年の時に予備校の...
株式会社SAMURAI / 制度紹介
5 months ago
【福利厚生紹介#2】SAMURAIならでは!3ヶ月間集中学習の1on1プログラミング受講ができます。
こんにちは!暑い日が連日続いており、本格的な夏を感じている方も多いのではないでしょうか?今回は、コロナ禍でも・・暑い日でも関係なく、新たなスキルを身に着けることができる弊社の【プログラミング福利厚生】についてご紹介していきます!そもそもプログラミングを福利厚生として取り入れた3つのワケ①自社プロダクトを自信を持って提供できるように弊社では、マンツーマンプログラミング教育のサービスをお客様へ提供しています。お客様に提供するプロダクトへの理解をした上で本気の提案ができるようにと考えております(改善した方がいいところなど突っ込んだりもしちゃいます!)②自分のキャリアビジョンを実現するためのプロ...
株式会社SAMURAI / メンバーインタビュー
7 months ago
【インターン生紹介Vol.3】経営者視点を身に付けた学生として社会へ
こんにちは!侍エンジニア塾採用担当の豊田です。不定期で、弊社で働く魅力的なインターン生を紹介していますが、現在は8名のインターン生がコーポレート、製品開発、広報等、様々な部署で共に働いています。今回は、製品開発で活躍している寺田くんをご紹介します。プロフィール寺田 健人早稲田大学教育学部英語英文学科に所属しています。フットサルサークル2つ掛け持ち中です。スポーツと辛いものが大好きです。 インターンのきっかけは何ですか?「経営者に近いところで学びたい!」と思ったのが、きっかけですね。私は将来、独立や祖父の会社を継ぎたいと考えているので、学生のうちから経営者になるためのビジネス感覚を磨く事は...
株式会社SAMURAI / イベントレポート
7 months ago
全3回開催/コロナ禍×フリーランスエンジニアをテーマにオンラインイベントを実施しました!
こんにちは!株式会社侍の岡部です。私たち侍エンジニア塾では、定期的に受講生や外部向けにイベントを実施しております。以前までは弊社オフィスでの実施に加え、リモート参加も可能でしたが完全オンライン完結のセミナーを開催いたしました✨侍初の完全オンラインセミナー実施ということもあり、参加者のより活発なコミュニケーションを図るためにzoomのブレイクアウトルームを活用し、チームに分けるなどの工夫をしました。今回のイベントでは、弊社インストラクターや卒業生が登壇しました。トークテーマとしては、コロナ渦においてフリーランスのエンジニアはどのように向き合っていたのか、実際案件は減ったのか?など詳細まで...
株式会社SAMURAI / 制度紹介
7 months ago
【福利厚生紹介#1】お洒落な渋谷のオフィスで整体が施術可能!?実際に体験してみました!
はじめにこんにちは!最近は蒸し暑かったり、雨の日が続いたりと安定しない気候だなあ。と感じてしまう日が多いですよね。何かリフレッシュしたいな〜と感じていた時に、「そうだ!福利厚生の整体を受けてみよう!」と思い立ち予約をしてみました。予約は社内の共有カレンダーに入力するだけで簡単でした!今回は、実際に「オフィスで整体」はどのように行われるのか、体験レポート形式でご紹介していきます!整体が行われる場所は・・タイトルにも記載がありますがオフィスです!オフィスだとみんなが仕事に集中していて、閉鎖的な空間なのでは?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。弊社はそんなことはございません!昨年、渋谷の...
株式会社SAMURAI
8 months ago
実際フルリモート・フルフレックスできているの?株式会社SAMURAIが実現できた【3つの理由】
コロナ禍でより一層【リモートワーク、在宅勤務】などの働き方が注目されました。今後もWith/Afterコロナによって私たちは #新しい生活様式 を受け入れていく必要があります。株式会社侍では、コロナ以前の5年前から従業員50人規模(業務委託さんあわせると300人規模)でフルリモートやフルフレックスに取り組んでおります。ただ、求人にリモートワークと記載されていても実際にできているの?どうやってリモート環境を整えているの?と疑問をお持ちになるかと思い、今回私たちがどのようにリモートワークを実施しているのか【3つの理由】を取り上げながらご紹介していきます!マインド編 まず最初に重要なのは、「リ...