株式会社リクルートキャリア
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社リクルートキャリア
over 2 years ago
自ら動き決めて、生み出していく。次々と新規サービスを創り出す、リクルートキャリア事業開発の"0から1"とは
リクルート、新規事業開発、企画。これらの言葉だけ聞くと、スマートでカッコよく、人々の憧れるような仕事が浮かぶ。だが、「いや、実際にはかなり泥臭いですよ」と笑って、そのイメージを打ち砕く人がいる。株式会社リクルートキャリア事業開発室の吉田章吾(以下吉田)だ。吉田は、スカウト時に年収を提示する、今までにないエンジニアの転職サービス「moffers(モファーズ)」の企画・開発に携わっている。経営コンサル業界からの転職でありながら、自らの手で企画をつくり、クライアントに提案し実際にサービスリリースを実現した吉田は、文字通り"0から1をつくる"仕事をしていると語る。そんな吉田に、リクルートキャリア...
株式会社リクルートキャリア
over 2 years ago
全てはお客さまの未来のために。「使命」と「プライド」を持って。
「創業時、リクルートと一緒に事業を大きくしてきたんだよ。」とあるクライアントから営業の北が投げかけられた言葉です。”過去”のリクルートを越えたい。“今”働く私たちが、私たちなりのできることを見せたい。その「使命」と「プライド」が仕事の原動力と話す北。現在、リクルートキャリアでメディアの営業に携わる北に、その真意を語ってもらった。・自分の介在することで人やモノの可能性を広げたい プロフィール北 真理子2008年新卒でリクルートに入社。HR事業領域に配属。新規営業を経て、2010年にメディアの商品・サービス企画に異動。2014年、営業と企画の経験を活かし、フロント(現場)でもう一度、...
株式会社リクルートキャリア
over 2 years ago
『すべての価値の源泉は人である』──4000人がいれば4000通りのキャリアがある。
「年次に関係なく、次々と身の丈以上の挑戦機会がやってくる。その機会に真剣に向き合っていくなかで、日々自分の成長を実感しています」そう話すのは、リクルートキャリアで人事企画マネジャーを務める岡祐也です。リクルートキャリアは、「一人一人の成長」に組織をあげて本気で取り組んでいます。一人の社員の成長について、上司はもちろん、直属の上司以外のマネジャーも含めて議論する「人材開発委員会」、上司とメンバーが半期に一度、自分が実現したいこと(Will)、活かしたい強みや克服したい課題(Can)、能力開発につながるミッション(Must)を擦りあわせる「WCM面談」など、仕組みや社内文化で社員の成長を全力...