株式会社リアライブ
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社リアライブ
28 days ago
【お客様の声】ジョブトラを活用した採用成功事例のご紹介
株式会社リアライブは、「入社3年後のミスマッチをなくす」という理念実現に向けて、企業の新卒採用支援と就活生向けの情報提供ならびに教育を行っています。企業と学生が早期から接点を持てる機会を提供するために、2022年卒向けには年間で400開催ものセミナーやイベントを実施しています。今回は、弊社の小規模マッチングイベント "ジョブトラ" をご活用いただいている株式会社オークファン様の採用成功事例です。当サービスを用いて採用活動に携われている藤様、内田様にお話を伺いました。 ジョブトラの導入背景を教えてください。自社のカルチャーに合う学生を採用するためには、受け身な採用姿勢では出会えないと考えて...
社員インタビュー
about 2 months ago
【中途・幹部社員インタビュー】人材紹介ビジネスの付加価値を高め、市場から認められるサービスにしていきたい
こんにちは!リアライブの市嶋です。今回は今回はリアライブで働く人のリアルをお届けするコーナーです。廣瀬さんは2000年から今に至るまで20年間、人材紹介ビジネスに従事しています。大手人材会社からベンチャー企業であるリアライブに転職をした背景と今後のビジョンについてお話を伺ってきました。まずは自己紹介をお願いします!廣瀬 智之(ひろせ ともゆき)です。リアライブに入社する前は、某大手人材紹介会社でメディカル領域を担当しておりました。具体的にはMR、コーポレート部門、専門職系など、医療業界に存在するあらゆる職種を扱ってきました。その中で、RA ⇒ RA/CA両面 ⇒ RAマネージャー ⇒ C...
社員インタビュー
about 2 months ago
【3Q Most Good Job賞】フルリモートワークでも本社メンバーと変わらぬ距離感と熱量で組織貢献していきたい
こんにちは!リアライブの市嶋です。今回は先日の全社総会で表彰されたメンバーをご紹介します。 この度、3Qの "Most Good Job" にエージェント事業部の 柳原祐佳子さん が選出されました。そこで受賞したときの気持ちを伺ってみました。この度は受賞おめでとうございます!まずは受賞した率直な感想はいかがですか?率直に嬉しいです!会社に対して直接的に貢献する営業メンバーの方が表彰されやすいイメージが強いですが、私のように数字を持たないメンバーが表彰されると他部署の数字を持たないメンバーにも良い影響が与えられると思っていたので、今回の表彰は狙っていました!現在はどんな仕事をしていますか?...
社員インタビュー
2 months ago
【創業者インタビュー】なぜ、入社3年後のミスマッチをなくしていきたいのか。私が抱く使命、責任、そして誇りとは。
こんにちは!リアライブの市嶋です。今回はリアライブで働く人のリアルをお届けするコーナーです。今回ご紹介する鶴野さんは2012年4月に代表の柳田とリアライブを創業しました。今期で9期目に突入した弊社ですが、その過程では紆余曲折が多々ありました。リアライブを創業しようとした背景や鶴野さん視点で感じるリアライブのありのままの姿など想いの丈を伺ってきました。まずは自己紹介をお願いします!鶴野 敬文(つるの たかふみ)です。1974年栃木県生まれです。株式会社リクルートに入社後、「ジョブカフェちば」初期メンバーとして、若年求職者向けキャリアカウンセリング、各種就業支援セミナー・マッチングイベントの...
選考を受ける皆さまへ
2 months ago
私たちが面接で聞きたいこと
こんにちは!リアライブの市嶋です。先日、22卒採用の取り扱い説明書(トリセツ)を公開しました。https://www.wantedly.com/companies/realive/post_articles/300413TwitterやWantedlyでの情報発信を通じて、一人でも多くの方にリアライブを知っていただき、リアライブの熱量の高さを感じてもらいたいと思っています。この熱量を高めている要素の1つに面談や面接があります。実際にリアライブの面接を受けてくださった方や弊社の採用活動にお力添えいただくエージェントの方から、このような声をいただきます。・「今回は、一次選考不合格ということで...
選考を受ける皆さまへ
2 months ago
リアライブの22卒採用について解説します
こんにちは!リアライブの市嶋です。弊社では2021年12月より22卒採用をスタートいたしました!「入社3年後のミスマッチをなくす」という企業理念の実現に向けて、弊社の採用活動も年々アップデートしています。今回は、弊社の22卒採用にご応募いただく学生のみなさまに、新卒採用のコンセプト(想い)をお伝えしたいと思い、取り扱い説明書(トリセツ)を書きました。①求める人物像のトリセツ 求める人物像を一言で定義すると「EGOであり、ECOであれ」と表現しています。「EGOであり、ECOであれ」とはどのような意味が込められているのか解説します。"EGO" であるとは?エゴイスト(egoist)の「エゴ...
社員インタビュー
2 months ago
【新卒・幹部社員インタビュー】新卒第1号メンバーとしての軌跡とこれからの未来について
こんにちは!リアライブの市嶋です。今回はリアライブで働く人のリアルをお届けするコーナーです。杉内さんは大学3年生の4月にリアライブと出会い、長期インターン、内定者インターンを経て新卒1期生の第1号社員として入社。今では採用コンサルティング事業部を牽引していらっしゃいます。リアライブの創業期から数々の変遷を見てきた杉内さんの過去・現在・未来を紐解いていきます。まずは自己紹介をお願いします!杉内 竜馬(すぎうち りょうま)です。現在は採用コンサルティング事業部の課長として事業部の統括やイベントの司会を行っています。福島県出身で大学入学のタイミングで上京しました。学生時代のお話をすると、大学は...
サービス導入事例・実績
3 months ago
【お客様の声】ジョブトラを活用した採用成功事例のご紹介
株式会社リアライブは、「入社3年後のミスマッチをなくす」という理念実現に向けて、企業の新卒採用支援と就活生向けの情報提供ならびに教育を行っています。企業と学生が早期から接点を持てる機会を提供するために、2022年卒向けには年間で400開催ものセミナーやイベントを実施しています。今回は、弊社の小規模マッチングイベント "ジョブトラ" をご活用いただいている株式会社ウィンキューブホールディングス様の採用成功事例です。当サービスを用いて採用活動に携われている萩原様にお話を伺いました。ジョブトラの導入背景を教えてください。当社は、もともと求人媒体や合同説明会からの採用実績がありましたので、新しい...
社員インタビュー
3 months ago
【中途・幹部社員インタビュー】日本を代表する会社にしていくために、強い組織に創り上げていきたい
こんにちは!リアライブの市嶋です。今回はリアライブで働く人のリアルをお届けするコーナーです。金子さんは、2017年の3月に中途でご入社をされて、まもなく4年が経とうとしています。中途社員の中でもリアライブの在籍歴が比較的長いので、この4年間でどんな経験をされてきたのか、また今後の展望についてお話を伺ってきました。まずは自己紹介をお願いします!金子 剛士(かねこ つよし)です。1998年に某大手アパレルメーカーに入社しました。店長時代には年に1度、全国4,000店舗の中から日本一の店舗を決める祭典で2年連続で最優秀賞を受賞しました。店長を経験した後は、18ある既存ブランドのうちの1つの東海...
株式会社リアライブ
3 months ago
ジョブトラアカデミーの新サイトをリリースいたしました!
こんにちは!リアライブの市嶋です。この度、就活生向けの無料オンラインセミナーを多数掲載した新しいサイトであるジョブトラアカデミー( https://job-tryout.com/ )をリリースし、サービスを開始いたしました。新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、従来の対面形式での説明会やインターンシップを中止する企業が出るなど就職活動への影響が出ており、就職活動のオンライン化が当たり前の時代になりました。その中、就職活動の早期化は年々進んでおり、実際に弊社サービスをご利用いただいている会員学生数は昨対比で180%増加しております。また、ジョブトラアカデミーの累計会員数は25万名を突破し、...
社員インタビュー
3 months ago
【中途・幹部社員インタビュー】最高のNo.2としてリアライブの発展に貢献することが私の役割です
こんにちは!リアライブの市嶋です。今回はリアライブで働く人のリアルをお届けするコーナーです。数々の色濃いご経験のお持ちの中野さんは2020年の3月に中途入社されました。事業部付けの配属となり、中野さんご自身が普段何を考えてリアライブに向き合おうとしているのか。なかなか表に出てこない真意を聞いてきました。まずは自己紹介をお願いします!中野 真典(なかの まさのり)です。大学中退後、約8年間は定職に就かず海外放浪していたので、社会人としてのキャリアのスタートは遅く、27歳になる年からでした。1社目は某大手通信事業者に入社をしました。約3年の在籍期間で代理店営業、法人営業を経験した後に、同社の...
社員インタビュー
3 months ago
【中途・幹部社員インタビュー】リアライブはまさに私が求めていた環境であった
こんにちは!リアライブの市嶋です。今回はリアライブで働く人のリアルをお届けするコーナーです。今回ご紹介する山口さんは2020年9月に中途入社され、リアライブ歴は約3ヵ月ほどになります。山口さんご自身もこれまで人材業界一筋で複数社でのご経験がありますが、なぜリアライブで働くことを決断したのか。その真意を伺ってきました。まずは自己紹介をお願いします!山口 淳史(やまぐち あつし)です。2009年に大手の外資系総合人材会社に新卒で入社をしました。入社して5年ほど経った頃に最年少課長に抜擢され、中途の人材紹介事業の初期メンバーとして立ち上げから関わってきました。それ以外にも会社として毎年のように...
社員インタビュー
3 months ago
【新卒社員インタビュー】自分のキャリアは自分でつくる。成長するための刺激を求めにリアライブを選んだわけとは
こんにちは!リアライブの市嶋です。今回はリアライブで働く人のリアルをお届けするコーナーです。もともと教員の道を志しておりましたが本当の意味でのキャリア教育をしたいという想いを叶えるためにリアライブへの入社を決意してくれました。その真意はどこにあるのか。入社1年目の渡邉航也さんにお話を伺いました。まずは自己紹介をお願いします!渡邉 航也(わたなべ こうや)です。宮城県出身で小学校から中学校まではサッカーに没頭していました。高校は部活のないゴリゴリの進学校に進学しました。大学では中学時代に出会った恩師の影響で白鴎大学の教育学部に進学し、教員を目指していましたが現行の教育に疑問を持ち、教員の道...
株式会社リアライブ
3 months ago
国内最大級の営業の大会 "S1グランプリ" に弊社の近岡一磨が出場することになりました!
こんにちは!リアライブの市嶋です。この度、12月12日(土)に営業のトップを決める大会 " S1グランプリ " に弊社の近岡一磨がファイナリストとして出場することが決定いたしました!※S1グランプリの詳細はこちらをご覧くださいませ。⇒ PR TIMES記事 より第4回大会のファイナリスト出場にあたり、近岡よりコメントをいただきましたのでご紹介いたします!この度、国内No.1クラスのセールス大会であるS1グランプリに出場する事になりました。日々、支えて頂いてる皆様に少しでも恥じないように努めて参ります。S1グランプリを一言で例えると、営業版のジョブトラです。当日は「コロナを越えたトップセ...
社員インタビュー
3 months ago
【新卒社員インタビュー】自分に自信が持てない自分を変えるためにリアライブを選んだ理由とは
こんにちは!リアライブの市嶋です。今回はリアライブで働く人のリアルをお届けするコーナーです。もともと教員を目指していましたが、どういう経緯でリアライブに入社を決めたのか…。今年度入社をした1年目の小栗さんの想いをお届けします。まずは自己紹介をお願いします!小栗 康史(おぐり やすふみ)です。愛知県出身で、大学入学のタイミング横浜に来ました。3兄弟の末っ子として産まれ、ある程度やりたいことをやらせてもらえる環境で育ってきました。性格は一言でいうと、、、ビビりです(笑)いい感じに表現すると慎重派、心配性といったところでしょうか。何をするにしても先のことを考えすぎてしまうことで足踏みが止まって...