REALITY株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
REALITYの日常
3 months ago
REALITYの全エンジニアが新機能開発をとめて、バグ潰しにフルコミットした理由
REALITY人事の松田です。今回はバーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のエンジニアたちによる、ある取り組みをご紹介します。それは、REALITYの全エンジニアが新機能開発をとめて、2週間ひたすらバグと闘うプロジェクト。その名も「終わりなき挑戦プロジェクト」。なぜ全員で、2週間もの時間をバグ潰しに費やしたのか。そしてその成果は・・・。プロジェクトの発起人である、REALITYエンジニアグループ シニアマネージャー渡邉 賢さんに話を聞きました! エンジニア全員で2週間バグ潰しー 「終わりなき挑戦プロジェクト」を発足した背景を教えてください!2018年8月のリリース以降、急速に成長...
社員インタビュー
3 months ago
REALITYを通じて“人”が輝く世界をつくる。-マーケティング部長が語る“使命”とは。
REALITY 人事の斧(おの)です。2020年10月1日に株式会社Wright Flyer Live EntertainmentはREALITY株式会社(以下、REALITY社)へと社名変更をしました。また、同日付で、森 晃平さん、水谷 誠也さんが取締役に就任しました。今回は前回の森さんに続いて、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のマーケティング責任者であり、株式会社RK Music 代表でもある水谷 誠也さんに話を聞きました! アニメ業界を知っているからこそ、確信したVTuberの可能性。ー水谷さんはREALITY設立時に入社されていますよね。入社されるまでの経歴を教えてく...
社員インタビュー
3 months ago
ユーザー愛に溢れるREALITY運営を率いるのは、超現実主義のスーパーエンジニアだった。
REALITY 人事の斧(おの)です。2020年10月1日に株式会社Wright Flyer Live EntertainmentはREALITY株式会社(以下、REALITY社)へと社名変更をしました。また、同日付で、森 晃平さん、水谷 誠也さんが取締役に就任しました。今回はその一人、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」の事業責任者である森 晃平さんに話を聞きました! 数々のキャリアを経て、「REALITY」事業責任者に。ーグリー株式会社(以下、グリー)に入られて12年以上経ちますよね。まずは入社の経緯を教えてください。大学3、4年あたり当時勃興してきた渋谷のネットベンチャーで...
REALITY株式会社
3 months ago
REALITYをつくろう-バーチャル会社説明会を実施しました!
2020年10月1日より株式会社Wright Flyer Live EntertainmentはREALITY株式会社に社名変更しました。新たなフェーズを迎え、事業の成長をより加速するため、一緒に働く仲間を大募集しています! 10月15日に実施したバーチャル会社説明会では、社長のDJ RIOとさまざまな職種の社員がざっくばらんに話しました。見逃した方はアーカイブを是非ご覧ください!・会社、事業のこと(14:15〜)・働く環境、仲間(50:00〜)・どんな人と一緒に働きたいか(56:30〜)・募集ポジション(1:04:00〜)※各ポジションの詳細はこちらhttps://youtu.be/L...
社員インタビュー
7 months ago
バーチャルライブ制作者が語る、アーティストがアバター化する未来
Wright Flyer Live Entertainment 人事の松田です。7月13日(月)にWFLEはバーチャルライブ制作プラットフォーム「REALITY Live Stage」の提供開始およびその第1弾となるクスペリメンタル・ソウルバンド「WONK」とのプロジェクトを発表しました。 今回は本サービスにメインで関わる、開発責任者 渡邊 匡志(写真左)とプロデュース責任者 坂田 悠人(写真右)に話を聞いてきました! 強みをいかしてライブエンタメのニーズに応えていくー このたび、WFLEはバーチャルライブ制作プラットフォーム「REALITY Live Stage」の提供開始を発表し...
REALITYの日常
9 months ago
【アバターで出社】オンライン充なWFLE社員の日常を覗いてみた。
Wright Flyer Live Entertainment 人事の松田です。WFLEでは新型コロナウィルス感染拡大防止のため、社員全員がオンラインオフィス勤務(在宅勤務)への切り替えを早期に行いました。今回はWFLEのオンラインオフィス勤務の様子をお届けします! 社員の74%が「オンラインオフィス勤務する上で支障はなかった」と回答オンラインオフィス勤務が開始され、WFLEでは社員を対象にアンケートを実施しました。そこでは、74%が「オンラインオフィス勤務する上で支障はなかった」と回答。また、現在のコンディションについて58%が「特にストレスを感じていない」と回答しました。 自宅での業...
REALITY株式会社
12 months ago
[完全版] Vtuberに100億って実際何につかってるの?-弊社代表DJ RIOのブログより
Wright Flyer Live Entertainment 人事の松田です。弊社代表の荒木 英士ことDJ RIOがnoteを更新しました。WFLEの思想的背景、事業のこと、働く環境や社員のことなど、ざっくばらんに書かれています。 これを読めばWFLEのことがだいたいわかるはず! ぜひご覧ください。 [完全版] Vtuberに100億って実際何につかってるの?WFLE会社説明会をnoteでやってみるhttps://note.com/eijiaraki/n/na15993dc07af 誰もが「なりたい自分で、生きていく」ことのできる、新しい世界の実現に向け、Wright Flyer Li...
事業・サービスのこと
about 1 year ago
「ラグなし・ギガ安・高画質」を実現!-REALITYで低遅延モード配信が可能に
Wright Flyer Live Entertainment 人事の松田です。1月8日、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」にて低遅延モード配信を正式リリースしました。これにより「ラグなし・ギガ安・高画質」の配信・視聴体験を実現し、REALITYを更に気軽にお楽しみいただけるようになりました。◆ 低遅延モードとは?まずはこの比較動画をご覧ください!https://youtu.be/IW4oAG7igcAこれまでREALITYでは、配信・視聴者側で動画データを送受信する動画配信方式を採用しており、配信・視聴時にタイムラグの発生や、大量のデータ通信の使用、通信環境によって視聴時の画...
社員インタビュー
about 1 year ago
バーチャル空間で人とつながる体験を-世界初の「アバターコラボ機能」に込めた想い
Wright Flyer Live Entertainment 人事の松田です。11月5日、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」にてコラボ機能をリリースしました。これによりREALITYでは最大4人で同時にアバター配信することが可能になりました。https://twitter.com/WFLE_REALITY/status/1191583247496429569?s=20スマホだけで複数名で同時にアバター配信することを可能にしたのは、REALITYが世界初。※早速多くの方に楽しんでいただいています。※モーションキャプチャを用いたスマートフォン向けアバター配信プラットフォームとして...
事業・サービスのこと
about 1 year ago
REALITYならではの新体験-世界初の「アバターコラボ」機能リリース
Wright Flyer Live Entertainment 人事の松田です。11月5日、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」がさらに楽しくなる新機能をリリースしました。 ◆ 最大4人で同時に配信することができる世界初※「アバターコラボ」機能!https://twitter.com/i/status/1191542408942481408これまで、VTuberとして配信している人たちが他の配信者とコラボした配信をするためにはパソコンから複数のソフトウェアを用いて行う必要があり、技術・手間の面で難易度が高いという課題がありました。今回「REALITY」に実装した「アバターコラボ」...
REALITY株式会社
about 1 year ago
届け、まだ見ぬキミへ。-VTuberコンピアルバム「IMAGINATION」待望の第2弾配信スタート
Wright Flyer Live Entertainment 人事の松田です。11月2日より、RK Music(WFLEとキングレコードの共同出資によるVTuber音楽レーベル事業会社)が手掛けるVTuberコンピレーションアルバム「IMAGINATION vol.2」の配信がスタートします! ◆ 実力派VTuber8名による待望の第2弾「歌ってみた」やオリジナル楽曲等で音楽活動を行う実力派VTuberによるコンピレーション・アルバムプロジェクト「IMAGINATION」。2019年3月にリリースしたvol.1は、世界初のVTuberコンピレーション・アルバムとしてiTunes Sto...
REALITY株式会社
about 1 year ago
新サービス開始:「REALITY Studio」が手がける法人向けソリューション事業とは
Wright Flyer Live Entertainment 人事の松田です。バーチャルキャラクターのライブや番組制作を手掛けるチーム「REALITY Studio」にて、法人向けソリューションサービスの提供を開始しました。 「REALITY Studio」は、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」において累計500回を超えるライブ番組を配信したり、ホールやクラブといったリアル会場にVTuberが登場するコンサートを成功させたりするなど、幅広い企画制作を行ってきたCG技術・映像・演出のスペシャリストが在籍する制作チームです。これらの実績をもとに、これまで一部の法人のお客さま向けに...
REALITYの日常
over 1 year ago
社員の気になるスケジュール:その1「エンジニアがやがやランチ」
Wright Flyer Live Entertainment 人事の松田です。先日ふと、エンジニア社員のカレンダーを見ていたら、気になる予定が・・・!(弊社ではGoogleカレンダーを使用してミーティングの調整やスケジュールの管理をしています)「REALITYエンジニアがやがやランチ」 どうやら「REALITY」のエンジニアメンバーで毎週月曜日にゆる〜く開催しているランチ会だそう。どんな雰囲気なのか気になったので、私も付いて行ってみました! お昼の時間になると、誰かの「そろそろ行きますか〜」という声かけで徐々に人が集まり、この日は9名で出発! クライアント、サーバー、インフラなど、様々...
イベントレポート
over 1 year ago
【資料公開】5分で語る開発秘話-アプリエンジニア限定LT大会を覗いてみた。
Wright Flyer Live Entertainment 人事の松田です。9/11に「グリーグループモバイルアプリ勉強会」を開催しました! 今回は、グリーグループ3社での初合同開催!・バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」を運営するWFLE・累計850万ダウンロード突破 住まい・暮らしに関するメディア「LIMIA」を運営するリミア社・旅行ジャンルNo.1 おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ社各社からアプリ開発に関わるエンジニアが集い、LTを行いました。 WFLEからの登壇者は以下5名。今回はその内容をお届けします!目次Unityのframework化を支える技術 清...
REALITY株式会社
over 1 year ago
【いそまなと行く】360度 VRオフィス見学ツアー!
Wright Flyer Live Entertainment 人事の松田です。REALITY公式VTuber兼リアル社員のいそまなこといそら真実。REALITYに関する広報活動、公式番組への出演だけではなく、会社のファミリーデーに登壇するなど最近は活動の幅が広がっています。そんな中、本日公開されたのは、いそまながガイドを務める「VRオフィス見学ツアー」!Wright Flyer Live Entertainment社の親会社であるグリー株式会社のオフィス(WFLE社も同じオフィスに入居しています)をいそまなが案内する動画がVRオフィス見学ツアーコンテンツとして公開されました。VR機器の...