- Webディレクター
- インサイドセールス
- バックエンドエンジニア
- Other occupations (8)
- Development
- Business
- Other
人事部の野呂です。
今回は、2021年1QのMVPを受賞した人事部 採用教育Gの谷口月美さんのインタビュー記事をご紹介させていただきます!
(※記事内容は、社内報で掲載された内容です。)
■自己紹介:谷口月美(人事部 採用教育G)
2017年10月に熊本から宮崎県に転居し、ご縁あってポートに入社しました。
当時の地方創生Gで1年半ほどサポート業務を行った後、人事部に異動。プライベートでは昨年息子が産まれ、母親業も無事1周年を迎えました!笑
■業務内容について
現在は、新卒採用の事務方をメインに担当しています。就活生と面接官の日程調整や、媒体管理などを主に行っています。
Q.受賞おめでとうございます!受賞されたご感想を教えてください!
受賞できるなんて思ってもみなかったので、驚きや嬉しさを通り越して、当日は少しパニックになっていました。笑 日が経つにつれ、実感が湧き、嬉しさがこみあげています!このような機会をいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。また、改めて、今回の受賞は人事チーム全員で頂いたものだと思っています。人情あふれるメンバーがいてくれて、チーム一丸となって盛り上げながら頑張れたお陰です。
今度は、私が恩返しできるように、チームに貢献していきたいです!
Q.成果を出せたポイントを教えてください!
皆さん当たり前にしていることかもしれませんが、常に意識していたのは「不要に相手の時間を奪わないこと」です。業務上、他部署の方とのかかわりも多いため、どうすれば少しでも相手の負担を減らせるか考えていました。
そのため、短いラリーで相手に正確に意図を伝えることや、判断に必要な条件を全て提示すること、結論を相手に丸投げせずに、できる限り、自分の中で意見を持った上で相談できるように意識しました。
Q.今後の抱負を教えてください!
単純ですが「仕事に関わる知識ををもっと増やしたい」というのが今後の抱負です。人事業務は、色々な規定が絡む業務が多いので、そこの知識を深めていければもっとスムーズに対処できることも増やせると思います。そのためにも、家事を効率化して、息子の寝かしつけも攻略して(笑)少しでも自分の時間を確保できるように頑張りたいです!
【人事部からのお祝いコメント】
■採用教育G シニアマネージャー 飯島也寸志さん
谷口さん!!!!!!!!!!MVP受賞おめでとうございます!
体制変更や育児と両立の状況下で、持ち前の明るさと粘り強さの合わせ技に、先周りして対応する気配りに圧巻です!あなたが居てくれたから、採用教育グループは、切磋琢磨する集団へと変貌できたと感じています!これからも、宜しくお願い致します!
■採用教育G マネージャー 土屋沙也さん
谷口さん、この度は1Q MVP受賞おめでとうございます!
人事部で業務をする中で、いつも谷口さんに支えられながら仕事をしていたなと今回振り返ってみて改めて感じました。谷口さんの仕事のスピード感、当事者意識の高さ、責任感、どれをとっても本当に素晴らしいなと日々感謝&感動しております!常に組織目線で物事を捉え、あるべき状態を自分で考え、提案をしてくださる姿勢はチーム全体にポジティブな影響を与えてくれているなと感じます。今後とも末永く宜しくお願いします🙇♀️