1
/
5
This page is intended for users in Hong Kong.
Go to the page for users in United States.
GVA TECH株式会社
Follow
Follow
https://gvatech.co.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
Web Engineer
エンタープライズSaaSのAPI開発をリードしてくれるGoエンジニア募集
現在弊社では、 ・法務経営の実現をサポートするエンタープライズ向けの「AI-CON Pro」 ・契約書領域における法務格差の解消を目指すAI契約書チェックサービス「AI-CON」 ・法律知識がなくとも自由に事業を行える未来の実現のために法人登記支援サービス「AI-CON登記」 を開発しています。 ユーザーの課題を解決しプロダクトを成長させるために機能開発・改善に携わって頂く「AI-CON Pro」のWebエンジニアを募集しております! 希望があればヒアリングに同行したり、機能を提案したり、バックエンドから一気通貫した機能開発にも柔軟に挑戦できます。 【主な業務内容】 ・「AI-CON Pro」の機能開発・運用 (主にAPI開発) (当面はAI-CON Proをご担当頂きますが、事業状況や適性によって「AI-CON」「AI-CON登記」への異動の可能性もございます) 【必須スキル・経験】 ・Goを用いた3年以上の実務開発経験 ・保守性を意識したAPI設計・実装の実務経験 ・Git及びGitのホスティングサービスを用いたチーム開発経験 ・RDBMSを利用するためのテーブル設計とクエリ作成の経験 ・Webアプリケーションに関する基本的なセキュリティ知識 【歓迎スキル・経験】 ・OAuth2.0、OIDCなどを用いた認証・認可の実装・運用の経験 ・AWS、Dockerを使った実務開発経験 ・Goでテストを書いた経験 ・CircleCIを使った実務開発経験 ・利用者視点でサービスを改善した経験 ・リーダーとしてサービスを改善した経験 【求める人物像】 - チーム内や他部署と 良好なコミュニケーションにて調整可能な方 - 理想的な解決策を理解した上で、現実に即した解決策を実行できる方 - 技術への探求心があり、キャッチアップをしているかた - 業界の状況などビジネス領域やリーガルなど自社内の他領域にも興味をお持ちいただける方 【環境】 - 言語: - Go言語 - Laravel6.x/Vue.js2.x - TypeScript - C# (一部API) - クラウドプラットフォーム:AWS - コンテナ:ECS、Fargate、ECR - データベース:RDS - コード管理:Git、GitHub - デプロイ:CircleCI -> ECS - 開発環境:Docker, IntelliJ, VSCode - 開発マシン: MacBookPro, Windows, Chromebookなど好きなもの ※週1でモブプロを行っているので自分が普段使ってない言語についても触れることが出来ます 【エンジニアとして働く環境】 生産性向上、技術力の向上には積極的に投資を行う環境です。 (以下 例) - 会社支給のMacBook Proは基本的にメモリ16GB - 開発用モニター支給 - IntelliJ 支給 - 本購入制度(業務上必要なもの) -リモートワーク
about 2 months ago
0
インフラエンジニア
LegalTech×AIを支えるインフラエンジニア募集!
【業務内容】 AI-CON Proでのプロダクト基盤のインフラ構築・運用を行っていただきます。 具体的には - マイクロサービスのサーバー、ネットワーク構築/設計/運用 - セキュリティ関連業務立案・導入・運用 - ビジネスメンバーと密にコミュニケーションを取りながらの開発・改善 契約書を始めとする法務業務は非常にセンシティブなデータを扱うことから 時には技術面から顧客に対してのサポートなども行っていただきます。 またマイクロサービス故に一定領域ごとに新しくインフラ構築をする必要がありますので0からの構築をお任せるする機会も多くあります。 【必須スキル・経験】 - 新しいドメイン知識・技術を積極的に学び吸収する意欲 - プロダクトやビジネスを理解し、インフラやアーキテクチャに落とし込む技術 - aws, GCP等パブリッククラウドでの開発経験 - レジストリ管理等dockerの運用経験 【歓迎スキル・経験】 - go言語の実装経験(実務以外での経験も可) - OSI参照モデルにおける第6層以下の知識 - リーダーとしてインフラ/サービスを改善した経験 - 社屋のネットワークインフラを構築した経験 - オンプレ環境構築経験 【求める人物像】 - チーム内や他部署と 良好なコミュニケーションにて調整可能な方 - 理想的な解決策を理解した上で、現実に即した解決策を実行できる方 - 技術への探求心があり、キャッチアップをしているかた - 業界の状況などビジネス領域やリーガルなど自社内の他領域にも興味をお持ちいただける方 【使用技術・ツール】 - クラウド:AWS - 言語 - Laravel6.x/Vue.js2.x - Go1.15 - C# (一部API) - Python - Shellのいずれか - データベース:Aurora MySQL, Redis - クラウド:AWS - コード管理:GitHub - CI/CD:CircleCI, Github Actions - 実行環境:Docker - アーキテクチャ:マイクロサービス - 認証認可:Auth0 - ロギング:Sentry, cloudwatch - チケット管理:JIRA, Confluence - 構成管理ツール : Ansible - 会議:Google Meets, tandem 【エンジニアとして働く環境】 生産性向上、技術力の向上には積極的に投資を行う環境です。 (以下 例) - 会社支給のMacBook Proは基本的にメモリ16GB - 開発用モニター支給 - IntelliJ 支給 - 本購入制度(業務上必要なもの) -リモートワーク
3 months ago
1
Web Engineer
リーガルテックで新規プロダクトの成長を加速させるWebエンジニア募集
現在弊社では、 ・法務経営の実現をサポートするエンタープライズ向けの「AI-CON Pro」 ・契約書領域における法務格差の解消を目指すAI契約書チェックサービス「AI-CON」 ・法律知識がなくとも自由に事業を行える未来の実現のために法人登記支援サービス「AI-CON登記」 を開発しています。 ユーザーの課題を解決しプロダクトを成長させるために機能開発・改善に携わって頂く「AI-CON Pro」のWebエンジニアを募集しております! 希望があればヒアリングに同行したり、機能を提案したり、バックエンドから一気通貫した機能開発にも柔軟に挑戦できます。 【主な業務内容】 ・「AI-CON Pro」の機能開発・運用 (当面はAI-CON Proをご担当頂きますが、事業状況や適性によって「AI-CON」「AI-CON登記」への異動の可能性もございます) 【必須スキル・経験】 ・JavaScriptのフレームワークを用いた3年以上の実務開発経験 ・Git及びGitのホスティングサービスを用いたチーム開発経験 ・RDBMSを利用するためのテーブル設計とクエリ作成の経験 ・Webアプリケーションに関する基本的なセキュリティ知識 【歓迎スキル・経験】 ・TypeScriptを用いた実務開発経験 ・PHPを用いた実務開発経験 ・AWS、Dockerを使った実務開発経験 ・PHPUnit、Jestなどテストフレームワークを使った実務開発経験 ・CircleCIを使った実務開発経験 ・UXの観点からサービスを改善した経験 ・リーダーとしてサービスを改善した経験 【求める人物像】 - チーム内や他部署と 良好なコミュニケーションにて調整可能な方 - 理想的な解決策を理解した上で、現実に即した解決策を実行できる方 - 技術への探求心があり、キャッチアップをしているかた - 業界の状況などビジネス領域やリーガルなど自社内の他領域にも興味をお持ちいただける方 【環境】 - 言語: - Laravel6.x/Vue.js2.x - TypeScript - Go言語 - C# (一部API) - クラウドプラットフォーム:AWS - コンテナ:ECS、Fargate、ECR - データベース:RDS - コード管理:Git、GitHub - デプロイ:CircleCI -> ECS - 開発環境:Docker, IntelliJ, VSCode - 開発マシン: MacBookPro, Windows, Chromebookなど好きなもの ※週1でモブプロを行っているので自分が普段使ってない言語についても触れることが出来ます 【エンジニアとして働く環境】 生産性向上、技術力の向上には積極的に投資を行う環境です。 (以下 例) - 会社支給のMacBook Proは基本的にメモリ16GB - 開発用モニター支給 - IntelliJ 支給 - 本購入制度(業務上必要なもの) -リモートワーク
about 1 year ago
5
フロントエンドエンジニア
プロダクト横断でUI/UXを強くしたいフロントエンドエンジニア募集!
現在弊社では、 ・契約書領域における法務格差の解消を目指すAI契約書チェックサービス「AI-CON」 ・法律知識がなくとも自由に事業を行える未来の実現のために法人登記支援サービス「AI-CON登記」 ・法務経営の実現をサポートするエンタープライズ向けの「AI-CON Pro」 を開発しています。 ユーザーの課題を解決しプロダクトを成長させるために機能開発・改善に携わって頂くフロントエンドエンジニアを募集しております! 主に、3つのプロダクトを横断しながらの開発になるので、それぞれのプロダクトのドメイン知識や技術スタックを広く吸収しながら、主体的に開発ができる環境です。 また希望があればヒアリングに同行したり、機能を提案したり、バックエンドから一気通貫した機能開発にも柔軟に挑戦できます。 【主な業務内容】 ・「AI-CON Pro」の機能開発・運用 ・「AI-CON」「AI-CON登記」の機能開発・運用 (選考の過程で、事業の状況や適性を見てどちらの担当になるか提案させて頂きます) 【必須スキル・経験】 - JavaScriptを用いた実務経験 - HTML/CSS3を用いた実務経験 - チーム開発経験 - 新しいドメイン知識でも積極的に学び吸収する意欲 【歓迎スキル・経験】 - UI/UX観点からサービスを改善した経験 - Vue,Angular,React等のフレームワークの使用経験 - サーバーサイドエンジニアと協力しながら進めた経験 - フロントエンドにとどまらず必要に応じてバックエンドも実装しちゃった経験 - リーダーとしてサービスを改善した経験 - ディレクションやマネジメントの経験 【求める人物像】 - ユーザーや社内メンバー、開発陣の「課題を解決するために」技術を使える (技術のための技術にならない) - 事業の状況やフェーズを踏まえて適切な技術選定が出来る (もっと言うと本当に技術を使う必要があるのかも考えられる) - 自分の役割や職責に閉じずプロダクトの成長に必要なことを周りの人と連携しながら実行していく意欲がある - ビジネスの状況・数値、リーガルの業務フロー等他領域にも興味を持ち自らキャッチアップ出来る 【マッチしない人物例】 - サーバーサイドエンジニアだからサーバーサイドしかやりません - エンジニアだからビジネスやリーガルには興味ありません - 今は案件がないのでやることありません(自分で仕事を探さない) - エラーが発生したけど自分の担当じゃないから知らんぷり 【環境】 - 言語: AI-CON Pro - Laravel6.x/Vue.js2.x - Go1.12 - C# (一部API) AI-CON/AI-CON登記 - JavaScript(jQuery, Vue.js), - CakePHP 3.x PHP 7.x, - Vue.Js 2.x, - データベース:Amazon Aurora - インフラ:AWS - コード管理:GitHub - デプロイ:CircleCI, AWS CodePipeline, AWS CodeDeploy等 - 開発環境:Docker, IntelliJ - 開発マシン: MacBookPro, Windows, Chromebookなど好きなもの 【その他】 生産性向上、技術力の向上、イベント登壇には積極的に投資を行う環境です。 (以下 例) - 会社支給のMacBook Proは基本的にメモリ16GB - 開発用モニター支給 - IntelliJ 支給 - 本購入制度(業務上必要なもの)
about 1 year ago
3
Job postings for Art / Design
UI/UX Designer
急成長中の自社プロダクトをUI/UXで牽引するメインデザイナー募集
【業務内容】 法人登記支援サービス「AI-CON登記」のUI/UXを牽引するメインデザイナーとして ユーザーからのフィードバックを元にシステムや顧客体験を改善し、次のフェーズの機能について企画段階からご担当いただき、ユーザー体験の観点から画面設計を行っていただきます。 ・ 司法書士 、エンジニア、マーケなど横断的なチームでの次期フェーズ機能要件策定や既存機能の改修 ・マーケティングチームと連携した施策運用(サービスサイト作成・LP作成・広告用バナー作成等) 【その他の業務内容】 以下の分野でも状況に応じて業務が生じる場合があります。 ・コーポレートサイトの運用・更新(デザイン部分) ・ 他プロダクトに関する制作 ・ 販促イベント等出展時に必要な制作物作成 【必須スキル・経験】 ・ポートフォリオがあり見せることができる ・ Webデザインの実務経験 2年以上〜 ・Photoshop、, Illustrator、 xdなどを問題なく使えるのデザインツールの利用経験 【歓迎スキル・経験】 ・JavaScriptの使用経験 ・ HTML/CSS3を用いた実務経験 ・GitHub、Sourcetreeの利用経験 ・DTPの経験 ・ 動画編集・作成の経験 ・ ディレクションやマネジメントの経験 【歓迎する人物像】 ・オーナーシップを持ち、主体的に物事に取り組める人 ・役割や自分の考えに固執せず、柔軟に行動や考えを変えられる人 ・ 成功・失敗問わず、積極的に情報共有を心がける人 ・個人のやりたい事と、組織のやるべき事のすり合わせができる人 ・サービスに共感し、サービスを改善するためにスキルを使える人 【デザイナーの作業環境】 ・PC Mac Book Pro など *PC等は希望の物を支給しています。 ・デザインツール Adobe xd、Illustrator、Photoshop (デザインツールに関しては他のものを使いたい等相談可能です) 【エンジニアの開発環境】 ・言語: JavaScript(jQuery, Vue.js), CakePHP 3.x PHP 7.x, Vue.Js 2.x, Django 2.x, Python 3.x ・データベース:Amazon Aurora ・インフラ:AWS ・コード管理:GitHub ・デプロイ:CircleCI, AWS CodePipeline, AWS CodeDeploy ・開発環境:Docker, Jupiter Notebook, IntelliJ ・開発マシン: MacBookPro, Windows, Chromebookなど好きなもの
2 months ago
0
UI/UX Designer
急成長中の自社プロダクトをUI/UXで牽引するメインデザイナー募集
現在弊社では、 ・エンタープライズ向けの自社基準での契約書レビュー支援サービス「AI-CON Pro」 ・ 契約書領域における法務格差の解消を目指すAI契約書チェックサービス「AI-CON」 ・会社の登記書類をオンラインで自動作成できる「AI-CON登記」 を開発しています。 今回のポジションは、法人登記支援サービス「AI-CON登記」のUI/UXを牽引するメインデザイナーとして ユーザーからのフィードバックを元にシステムや顧客体験を改善し、次のフェーズの機能について企画段階からご担当いただきます。 【主な業務内容】 会社の登記書類をオンラインで自動作成できるサービス「AI-CON登記(https://corporate.ai-con.lawyer/)」に関する以下の業務で、ユーザー体験の観点から画面設計を行っていただきます。 ・ 司法書士 、エンジニア、マーケなど横断的なチームでの次期フェーズ機能要件策定や既存機能の改修 ・マーケティングチームと連携した施策運用(サービスサイト作成・LP作成・広告用バナー作成等) 【その他の業務内容】 以下の分野でも状況に応じて業務が生じる場合があります。 ・コーポレートサイトの運用・更新(デザイン部分) ・ 他プロダクトに関する制作 ・ 販促イベント等出展時に必要な制作物作成 【必須スキル・経験】 ・ポートフォリオがあり見せることができる ・ Webデザインの実務経験 2年以上〜 ・Photoshop、, Illustrator、 xdなどを問題なく使えるのデザインツールの利用経験 【歓迎スキル・経験】 ・JavaScriptの使用経験 ・ HTML/CSS3を用いた実務経験 ・GitHub、Sourcetreeの利用経験 ・DTPの経験 ・ 動画編集・作成の経験 ・ ディレクションやマネジメントの経験 【歓迎する人物像】 ・オーナーシップを持ち、主体的に物事に取り組める人 ・役割や自分の考えに固執せず、柔軟に行動や考えを変えられる人 ・ 成功・失敗問わず、積極的に情報共有を心がける人 ・個人のやりたい事と、組織のやるべき事のすり合わせができる人 ・サービスに共感し、サービスを改善するためにスキルを使える人 【デザイナーの作業環境】 ・PC Mac Book Pro など *PC等は希望の物を支給しています。 ・デザインツール Adobe xd、Illustrator、Photoshop (デザインツールに関しては他のものを使いたい等相談可能です) 【エンジニアの開発環境】 ・言語: JavaScript(jQuery, Vue.js), CakePHP 3.x PHP 7.x, Vue.Js 2.x, Django 2.x, Python 3.x ・データベース:Amazon Aurora ・インフラ:AWS ・コード管理:GitHub ・デプロイ:CircleCI, AWS CodePipeline, AWS CodeDeploy ・開発環境:Docker, Jupiter Notebook, IntelliJ ・開発マシン: MacBookPro, Windows, Chromebookなど好きなもの
over 3 years ago
42
Job postings for Sales / Business Development
コンサルティングセールス
エンタープライズSaaSのAI-CON Proのコンサルティングセールス
現在、弊社ではAIによる契約書レビュー「AI-CON レビュー」や契約書作成支援サービス「AI-CON ドラフト」等のLegalTechサービスの開発・運営を行っております。 Webで完結するクラウド型の契約サービス「クラウドサイン」を提供されている弁護士ドットコム様とも業務提携しました。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO36698270Z11C18A0FFR000/ https://japan.cnet.com/release/30274396/ 今後、AIによる契約書の自動作成などのサービスも展開していきたいと考えております。 そこで、さらに顧客企業のリーガル関連の業務に入り込み、AI-CONサービスの活用を提案していくコンサルティングセールスのポジションを募集することになりました。 ただのセールスではなく、顧客企業からのフィードバックを元にAI-CONを改善していく、新サービスのコンセプトに盛り込んでいく、というプロダクト開発的な役割も担っていただくポジションです。 ぜひ我々と共に一緒にビジネスとして加速させることができる方のご応募をお待ちしております。 【業務内容】 ・AI-CONのコンサルティングセールス ・顧客企業からのフィードバックを元にしたプロダクト企画 【必須スキル】 ・法人営業経験 【歓迎する経験/スキル】 ・SaaS型サービスの営業経験 ・コンサルティング経験 【歓迎する人物像】 ・オーナーシップを持ち、主体的に物事に取り組める人 ・役割や自分の考えに固執せず、柔軟に行動や考えを変えられる人 ・サービスに共感し、一緒にLegalTech分野を盛り上げていきたいと思っている人 ・SaaS型のビジネスに興味がある方 ・顧客企業の課題解決に興味がある方 ・IT/AIについての興味がある人 ・スタートアップに興味がある方 ・弁護士+ビジネスをやっていきたい方
over 2 years ago
3
Job postings for Customer Relations
カスタマーサクセス
急成長中リーガルテックSaaSのカスタマーサクセスを募集!
現在、GVA TECH(ジーヴァテック)ではAIを利用した契約書レビューのLegalTechサービス「AI-CON Pro」などのプロダクトの開発・運営を行っております。 導入して頂いているお客様が急激に増えており、お客様のAI-CON Pro活用の定着化や活用支援を推進するカスタマーサクセスのポジションを増強することになりました。 導入したお客様への操作説明の実施から利用の定着、お客様の状況に合わせたソリューションの提供、お客様のご意見のプロダクトへのフィードバックなどの役割も担っていただくポジションになります。真の価値提供を目指せるポジションです。CS組織はこれから拡大していくフェーズです。自身の成長と組織の成長を同時に体感できる環境です。 ぜひ我々と共に一緒にビジネスとして加速させることができる方のご応募をお待ちしております。 【業務内容】 ・AI-CONのカスタマーサクセス全般 (オンボーディング、顧客管理、プロアクティブな情報提供、サポート、契約更新、データ分析) ・顧客企業からのフィードバックを元にしたプロダクト機能の企画 【活かせるご経験】 ・お客様の課題を解決する業務経験 ・業務システムの企画や運用、導入などの経験(エンジニアである必要はありません) ・価値提供に主眼をおいたソリューション営業経験 いずれかのご経験がある方は是非、検討してみてください。 【こんな方が活躍できます】 ・オーナーシップを持ち、主体的に物事に取り組める方 ・なぜではなく、どうすればという思考をもって業務を推進できる方 ・役割や自分の考えに固執せず、柔軟に行動や考えを変えられる方 ・SaaS型のビジネスに興味がある方 ・本当にお客様に価値を提供したいと思える方 【こんな分野のノウハウが身に付きます】 ・サブスクリプション事業モデルの要諦 ・データの分析やそれに基づいた科学的なアプローチ ・お客様との関係構築 ・契約審査についての知識 まずはお話を聞きに来ませんか?
about 1 month ago
1
Job postings for Corporate
パラリーガル
英文契約書実務の経験をプロダクトに活かす法務人材を募集中!
現在、弊社ではAIとクラウドを活用して契約書のレビュー・ドラフト業務を支援する「AI-CON Pro」というエンタープライズ向けソフトウェアサービスを提供しています。今後も「AI-CON Pro」の機能拡充、新機能などを開発していく予定です。 「AI-CON Pro」の開発にはエンジニアが必要ですが、それだけでは完成しません。企業の法務部で実際に契約書のリーガルチェックを担当してきた方の「リアルな経験値」が必要不可欠です。 現在「AI-CON Pro」は英文契約書にも対応しています。今後、更なる機能拡充のために、企業の法務部や弁護士事務所等で英文契約書チェックなどの実務を担当されてきた方を募集しております。 これまでの経験を新たなサービス開発に活かしてより大きなインパクトのある仕事がしたい方、英文契約書実務経験年数は問いませんので、ぜひ一度お話させてください!! <業務の一例> ・プロダクトに搭載するリーガルコンテンツの作成・改善 ・AI開発用学習データの作成 ・学習済モデルのアウトプットの評価・改善案の検討 ・社内法務
4 months ago
3
パラリーガル
法務部での実務経験をプロダクトに注入したい法務人材を募集中!
現在、弊社ではAIとクラウドを活用して契約書のレビュー・ドラフト業務を支援する「AI-CON Pro」というエンタープライズ向けソフトウェアサービスを提供しています。今後も「AI-CON Pro」の機能拡充、新機能などを開発していく予定です。 「AI-CON Pro」の開発にはエンジニアが必要ですが、それだけでは完成しません。企業の法務部で実際に契約書のリーガルチェックを担当してきた方の「リアルな経験値」が必要不可欠です。 今後、さらに開発を加速させていくために、企業の法務部で契約書チェック、リーガルチェックを担当してきた方を募集しております。 企業の法務部でのワンパターンな作業に不満を感じている方、企業法務での経験を新たなサービス開発に活かしてより大きなインパクトのある仕事がしたい方等々、ぜひお話させてください!! <業務の一例> ・プロダクトに搭載するリーガルコンテンツの作成・改善 ・AI開発用学習データの作成 ・学習済モデルのアウトプットの評価・改善案の検討 ・社内法務
over 2 years ago
7
Job postings for Others
弁護士
Legaltech時代における新しい弁護士像を目指す方を大募集!
Legaltech時代を自らがビジネスの最前線に立って切り拓く意欲のある弁護士を募集します。 弁護士視点でAI-CONというプロダクトをより改善するとと共に一緒にビジネスとして加速させることができる方を募集しています。 【業務内容】 ・AI-CONのプロダクト企画 ・AI-CONユーザーへのカスタマーサクセス ・業務提携等のアライアンス担当 【歓迎する経験/スキル】 ● 企業法務の知識 ● 企業における勤務経験 【歓迎する人物像】 ● オーナーシップを持ち、主体的に物事に取り組める人 ● 役割や自分の考えに固執せず、柔軟に行動や考えを変えられる人 ● サービスに共感し、一緒にリーガルテック分野を盛り上げていきたいと思っている人 ● IT/AIについての興味がある人 ● スタートアップに興味がある方 ● 弁護士+ビジネスをやっていきたい方
over 2 years ago
14
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit