1
/
5
This page is intended for users in Hong Kong.
Go to the page for users in United States.
O: inc.
Follow
Follow
https://o-inc.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
Expo/AWSAmplify
Expo&Amplify|プレイングマネージャーを支援するエンジニア募集
Expo(ReactNative), Amplify でプロダクト開発をしたい仲間を募集しています。 私たちはスタートアップらしく、少ない労力でプロダクトをつくり、検証と改善を繰り返しています。 【こんな人を探しています】 1. ReactNative, Amplifyスペシャリスト すでに ReactNative, Amplify のいずれかでプロダクトをつくったことがあり、 その経験を生かしたいエンジニア - Amplify(6ヶ月) - React Native(6ヶ月)スキルがある場合は副業も可 2. UX UIからプロダクトを考えたいエンジニア Amplify, Expo を採用しているため、開発は課題を解決するためのUIを考えてAmplify の実装にはいっていきます。 そのため、エンジニアがUX的観点をみてるようになることを目指しています。 必要なスキル - Figma - Reactスキルがある場合は副業も可 3. これからの技術を学びたいエンジニア・インターン(ポテンシャル採用)Expo や Amplify といった技術を習得して、よりバリューのある開発を学びたい、 という強い思いがあり、自己実現のために努力できる人を育成します。成長したい、面白いもの作りたい、という思いがある人には、 少し長期的な目線で学びながらプロダクト開発にはいってもらいます。 ■必須スキル - github, AWSをさわったことがある - javascript ■O: で働くと得られるもの - プロダクトがつくる体験ができる 課題からプロダクトをつくり人々にとどけてまた改善する、 このプロセスを当事者意識をもって体験できる - 3年以内にスタンダードになる技術 - スキルアップできる環境 React, React Native, Amplifyの技術的リソースや質問ができる環境があります。 - チャレンジできる環境 常にブレイクスルーを狙っています
about 2 months ago
4
モバイル/インフラエンジニア
React Native&Amplify|強い組織をつくるアプリ開発者募集
【テックリードとなれるエンジニアを募集しています】 募集をご覧いただきありがとうございます。 O:は「組織のズレを解消する」をコンセプトに、チームに発生する様々なズレを「マネジメント・HR・ヘルスケア」の各データから検知し、周囲の人たちが今困っているメンバーをサポートしやすくし、モチベーションや一体感を生み出すSaaS「Co:TEAM」を展開しているスタートアップです。 https://coteam.jp/ コロナ以降の変化が求められる労働環境において、どんな業界・組織においても、「これからのチームをつくりたい」と思われる方々にとって、スタンダードとなるサービスを目指しています。 まだまだ、体制が万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 ※顧客提案や越境的な行動が積極的に実践される環境です。 日々ミッション達成に走っていますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています! ▽▽▽働き方についてイメージいただくために▽▽▽ ①顧客やユーザーの声を聞きつつも、自分たちで主導しながらサービス改善できる環境。 ②早い段階からデザインガイドラインのロジックに基づいてサービス構築しているので エンジニアとデザイン陣でのコミュニケーション齟齬が起きづらい。 ※ただし、ガイドラインに原理主義にならず、改善すべき点は 常日頃からアップデートを実施しています。 ③受託仕事は一切やっていないので、自社サービス開発に100%コミット可能。 ④営業や開発陣への提案といった「越境的な行動」が積極的に肯定される環境。 ▽▽▽このような方だと嬉しいです▽▽▽ ・React/React NativeでWebサービス開発経験がある(1年以上) ▽▽▽このような方だとさらに喜びます▽▽▽ ・サーバーレス(Amplify)環境の構築経験がある(半年以上) ・Expoでの開発経験がある ・nginx 設定や AWS 等のインフラに関する知識がある ・UXにこだわりがありデザインも出来る ▽▽▽最後にO:からのお願い▽▽▽ 少しでも共感、興味を持っていただけると嬉しいですし、 サービスにご興味がある、といった些細なきっかけからのご応募でも構いませんので、 ぜひ一度オフィスへご来社ください! 皆様のご応募心よりお待ちしております!
5 months ago
3
React Naitve開発者
チーム内のズレを解消するSaaSのReact Nativeエンジニア募集!
【テックリードとなれるReact Nativeエンジニアを募集しています】 募集をご覧いただきありがとうございます。 O:は「組織のズレを解消する」をコンセプトに、チームに発生する様々なズレを「マネジメント・HR・ヘルスケア」の各データから検知し、周囲の人たちが今困っているメンバーをサポートしやすくし、モチベーションや一体感を生み出すSaaS「Co:TEAM」を展開しているスタートアップです。 https://coteam.jp/ コロナ以降の変化が求められる労働環境において、どんな業界・組織においても、「これからのチームをつくりたい」と思われる方々にとって、スタンダードとなるサービスを目指しています。 まだまだ、ビジネスサイドは体制が万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 ※顧客提案や越境的な行動が積極的に実践される環境です。 日々ミッション達成に走っていますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています! ▽▽▽働き方についてイメージいただくために▽▽▽ ①顧客やユーザーの声を聞きつつも、自分たちで主導しながらサービス改善できる環境。 ②早い段階からデザインガイドラインのロジックに基づいてサービス構築しているので エンジニアとデザイン陣でのコミュニケーション齟齬が起きづらい。 ※ただし、ガイドラインに原理主義にならず、改善すべき点は 常日頃からアップデートを実施しています。 ③受託仕事は一切やっていないので、自社サービス開発に100%コミット可能。 ④営業や開発陣への提案といった「越境的な行動」が積極的に肯定される環境。 ▽▽▽このような方だと嬉しいです▽▽▽ ・React/React Nativeで中規模以上の Web サービス開発経験がある ▽▽▽このような方だとさらに喜びます▽▽▽ ・サーバーレス(Amplify)環境の構築経験がある ・nginx 設定や AWS 等のインフラに関する知識がある ・UXにこだわりがありデザインも出来る ▽▽▽最後にO:からのお願い▽▽▽ 少しでも共感、興味を持っていただけると嬉しいですし、 サービスにご興味がある、といった些細なきっかけからのご応募でも構いませんので、 ぜひ一度オフィスへご来社ください! 皆様のご応募心よりお待ちしております!
5 months ago
3
Job postings for Art / Design
UI/UX Designer
withコロナ期の組織とメンバーを強くするSaaSのUXUIデザイナー募集
募集をご覧いただきありがとうございます。 O:は「組織のズレを解消する」をコンセプトに、チームに発生する様々なズレを「マネジメント・HR・ヘルスケア」の各データから検知し、周囲の人たちが今困っているメンバーをサポートしやすくし、モチベーションや一体感を生み出すSaaS「Co:TEAM」を展開しているスタートアップです。 https://coteam.jp/ コロナ以降の変化が求められる労働環境において、どんな業界・組織においても、「これからのチームをつくりたい」と思われる方々にとって、スタンダードとなるサービスを目指しています。 まだまだ、体制が万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 ※顧客提案や越境的な行動が積極的に実践される環境です。 日々ミッション達成に走っていますが、まだ社員は1桁台なので、 一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています! ▽▽▽働き方についてイメージいただくために▽▽▽ ①顧客やユーザーの声を聞きつつも、自分たちで主導しながらサービス改善できる環境。 ②早い段階からデザインガイドラインのロジックに基づいてサービス構築しているので エンジニアとデザイン陣でのコミュニケーション齟齬が起きづらい。 ※ただし、ガイドラインに原理主義にならず、改善すべき点は 常日頃からアップデートを実施しています。 ③受託仕事は一切やっていないので、自社サービス開発に100%コミット可能。 ④営業や開発陣への提案といった「越境的な行動」が積極的に肯定される環境。 少しでも共感、興味を持っていただけると嬉しいですし、 サービスにご興味がある、といった些細なきっかけからのご応募でも構いませんので、 ぜひ一度オフィスへご来社ください! 皆様のご応募心よりお待ちしております! ■社内活用ツールについて 【デザインツール】 Figma Sketch Adobe Creative Cloud (Photoshop、Illustratorなど) 【コミュニケーション】 Github Slack Notion 【分析ツール】 BigQuery Jupyter RStudio Re:dash Google Search Console Google Analytics
5 months ago
2
UI/UX Designer
戦略的チーム育成SaaSのデザインインターン募集!
募集をご覧いただきありがとうございます。 O:は「組織のズレを解消する」をコンセプトに、チームに発生する様々なズレを「マネジメント・HR・ヘルスケア」の各データから検知し、周囲の人たちが今困っているメンバーをサポートしやすくし、モチベーションや一体感を生み出すSaaS「Co:TEAM」を展開しているスタートアップです。 https://coteam.jp/ コロナ以降の変化が求められる労働環境において、どんな業界・組織においても、「これからのチームをつくりたい」と思われる方々にとって、スタンダードとなるサービスを目指しています。 まだまだ、体制が万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 ※顧客提案や越境的な行動が積極的に実践される環境です。 日々ミッション達成に走っていますが、まだ社員は1桁台なので、 一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています! ▽▽▽働き方についてイメージいただくために▽▽▽ ①顧客やユーザーの声を聞きつつも、自分たちで主導しながらサービス改善できる環境。 ②早い段階からデザインガイドラインのロジックに基づいてサービス構築しているので エンジニアとデザイン陣でのコミュニケーション齟齬が起きづらい。 ※ただし、ガイドラインに原理主義にならず、改善すべき点は 常日頃からアップデートを実施しています。 ③受託仕事は一切やっていないので、自社サービス開発に100%コミット可能。 ④営業や開発陣への提案といった「越境的な行動」が積極的に肯定される環境。 少しでも共感、興味を持っていただけると嬉しいですし、 サービスにご興味がある、といった些細なきっかけからのご応募でも構いませんので、 ぜひ一度オフィスへご来社ください! 皆様のご応募心よりお待ちしております! ■社内活用ツールについて 【デザインツール】 Figma Sketch Adobe Creative Cloud (Photoshop、Illustratorなど) 【コミュニケーション】 Github Slack Notion 【分析ツール】 BigQuery Jupyter RStudio Re:dash Google Search Console Google Analytics
5 months ago
2
Job postings for Project/Product Management
Product Manager
クラウド型チームビルディングSaaSサービスのディレクター募集!
■【ほぼ創業メンバーな、プロダクトディレクターを募集しています】 ご覧いただきありがとうございます。 プロダクト全般の企画・進行管理を担当するリーダーを現在募集しています。 ■【働き方についてイメージいただくために】 ①顧客やユーザーの声を聞きつつも、自分たちで主導しながらサービス改善できる環境。 ②早い段階からデザインガイドラインのロジックに基づいてサービス構築しているので 実装するエンジニアとのコミュニケーション齟齬が起きづらい。 ※ただし、ガイドラインに原理主義にならず、改善すべき点は 常日頃からアップデートを実施しています。 ③受託仕事は一切やっていないので、自社サービス開発に100%コミット可能。 ④営業や開発陣への提案といった「越境的な行動」が積極的に肯定される環境。 まだまだ、社内開発リソースは不足しており万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけましたら、非常に良い環境ではないかと感じております。 現状はスタートアップでExit経験があったり、新規事業を立ち上げから成功まで導いたメンバーを中心に、 「常に自分たちに対して問いを投げかけられる」素敵なメンバー(平均年齢26.8歳)で 事業推進していますが、まだ社員は1桁台なのでほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています!
12 months ago
11
Job postings for Marketing / Public Relations
マーケティングリーダー
組織の神経伝達回路を強化するSaaSのマーケリーダー募集!
■【ほぼ創業メンバーな、「最初の1人目」のマーケリーダーを募集しています】 募集をご覧いただきありがとうございます。 株式会社O:はマーケを中心にビジネスサイドを引っ張っていけるリーダーを募集しています。 O:は「組織のズレを解消する」をコンセプトに、チームに発生する様々なズレを「マネジメント・HR・ヘルスケア」の各データから検知し、周囲の人たちが今困っているメンバーをサポートしやすくし、モチベーションや一体感を生み出すSaaS「Co:TEAM」を展開しているスタートアップです。 https://coteam.jp/ コロナ以降の変化が求められる労働環境において、どんな業界・組織においても、「これからのチームをつくりたい」と思われる方々にとって、スタンダードとなるサービスを目指しています。 まだまだ、ビジネスサイドは体制が万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 ※顧客提案や越境的な行動が積極的に実践される環境です。 日々ミッション達成に走っていますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています!
5 months ago
2
Job postings for Sales / Business Development
インサイドセールスインターン
データでマネージャーを支援するSaaSのインサイドセールスインターン募集!
募集をご覧いただきありがとうございます。 O:はインサイドセールスメンバーを募集しています。 「組織のズレを解消する」をコンセプトに、チームに発生する様々なズレを「マネジメント・HR・ヘルスケア」の各データから検知し、周囲の人たちが今困っているメンバーをサポートしやすくし、モチベーションや一体感を生み出すSaaS「Co:TEAM」を展開しているスタートアップです。 https://coteam.jp/ コロナ以降の「変化」が求められる労働環境の中で、「これからの時代を戦えるチームをつくりたい」と思われる方々にとって、スタンダードとなるサービスを目指しています。 まだまだ、ビジネスサイドは体制が万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 ※顧客提案や越境的な行動が積極的に実践される環境です。 日々ミッション達成に走っていますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています!
3 months ago
3
セールスインターン
アフターコロナを戦うチームを支えるSaaSセールス実践型インターン
【実力主義でインセンティブ付随のBizインターン】 ご覧いただきありがとうございます。 O:(オー)はセールス・マーケ・カスタマーサクセスを担務するBizインターンを募集しています。 O:は「組織のズレを解消する」をコンセプトに、チームに発生する様々なズレを「マネジメント・HR・ヘルスケア」の各データから検知し、周囲の人たちが今困っているメンバーをサポートしやすくし、モチベーションや一体感を生み出すSaaS「Co:TEAM」を展開しているスタートアップです。 https://coteam.jp/ コロナ以降の「変化」が求められる労働環境の中で、「これからの時代を戦えるチームをつくりたい」と思われる方々にとって、スタンダードとなるサービスを目指しています。 [こんな方を募集しています] ・KPIによる経営/営業に興味のある方 ・実践型の営業インターンに興味がある方 ・成果が報酬に結びつく環境をお求めの方 ・裁量権が大きい仕事をやりたい方 ・O:のステートメントに共感や興味をお持ちいただいた方 ・土日除いて「週3日以上、日中約20時間程度」の出勤が可能な方 【具体的な業務は、下記の中から「本人のモチベーション・適正」を基に協議して決定します】 ・セールス全般 ①インサイドセールス ②フィールドセールス ・カスタマーサクセス全般 ・BtoBマーケティング全般 ①WEB広告の企画・運用 ②SEOやコンテンツマーケティング ③イベントの企画・運営 ④メルマガの企画・運用 少しでも気になった方はまずはお気軽にオフィスに遊びに来てください!
5 months ago
2
ビジネスマネージャー
組織のズレを解消し、一体感を生み出すSaaSのBizマネージャー募集!
■【ほぼ創業メンバーな、「最初の1人目」のビジネスサイドのマネージャーを募集しています】 募集をご覧いただきありがとうございます。 株式会社O:はセールスを中心にビジネスサイドを引っ張っていけるリーダーを募集しています。 O:は「組織のズレを解消する」をコンセプトに、チームに発生する様々なズレを「マネジメント・HR・ヘルスケア」の各データから検知し、周囲の人たちが今困っているメンバーをサポートしやすくし、モチベーションや一体感を生み出すSaaS「Co:TEAM」を展開しているスタートアップです。 https://coteam.jp/ コロナ以降の変化が求められる労働環境において、どんな業界・組織においても、「これからのチームをつくりたい」と思われる方々にとって、スタンダードとなるサービスを目指しています。 まだまだ、ビジネスサイドは体制が万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 ※顧客提案や越境的な行動が積極的に実践される環境です。 日々ミッション達成に走っていますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています!
5 months ago
4
ToB Sales
強いチームをカンタンに。チームビルディングSaaSのセールス募集!
■【ほぼ創業メンバーな、セールスメンバーを募集しています】 募集をご覧いただきありがとうございます。 株式会社O:はセールスメンバーを募集しています。 O:はマネジメント・ヘルスケア・HRの要素からなる チームビルディングSaaS「Co:TEAM」を展開しているスタートアップです。 https://coteam.jp/ まだまだ、セールスサイドは体制が万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 ※顧客提案や越境的な行動が積極的に実践される環境です。 現状はスタートアップでExit経験があったり、新規事業を立ち上げから成功まで導いたメンバーを中心に、 「常に自分たちに対して問いを投げかけられる」素敵なメンバー(平均年齢26.8歳)で 日々ミッション達成に走っていますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています!
11 months ago
8
ToB Sales
営業チームの戦略的育成につなげるSaaSサービスのセールスリーダー募集!
■【ほぼ創業メンバーな、セールスのマネージャーを募集しています】 募集をご覧いただきありがとうございます! 株式会社O:はセールスリーダーを募集しています。 O:はマネジメント・ヘルスケア・HRの要素からなる 個人の育成を叶えるチームビルディングSaaS 「Co:TEAM」を展開しているスタートアップです。 https://coteam.jp/ まだまだ、セールスサイドは体制が万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 ※顧客提案や越境的な行動が積極的に実践される環境です。 現状はスタートアップでExit経験があったり、新規事業を立ち上げから成功まで導いたメンバーを中心に、 「常に自分たちに対して問いを投げかけられる」素敵なメンバー(平均年齢26.8歳)で 日々ミッション達成に走っていますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています!
11 months ago
8
ビジネスデベロップメント
体内時計や睡眠データで新しいマネジメントを|SaaS領域の事業開発者募集!
【ほぼ創業メンバーな、事業開発リーダーを募集しています】 募集をご覧いただきありがとうございます。 株式会社O:は営業と事業開発を引っ張るリーダーを募集しています。 体内時計・睡眠データを基に、従業員のメンタルヘルスや生産性を支援するスタートアップで、 いま展開しているO:SLEEP(https://o-sleep.com/)では、従業員向けの睡眠改善スマートフォンアプリと、 連携するクラウドのアナリティクスwebサービスを展開しています。 会社にも個人にもメリットがしっかり感じられる「優しくも強い」サービスを目指しています。 ※創業のきっかけやサービス概念は創業者の谷本のブログに記載しています。 「この国の新しい働き方は、「やさしいが強いもの」であってほしい」 https://note.mu/jyunmage/n/n088a14f9c634?creator_urlname=jyunmage 睡眠データを基に、これまで経営に関わる重要指標である「生産性(売上)・メンタルヘルス不調者・休退職率」の3つのKPI改善を実現してきましたが、O:SLEEPでは従業員本人の意識改革、現場と人事をつないで組織改善します。 ※事例はこちら:https://o-sleep.com/case/unisys 日本では「法人向けのヘルスケアSaaS業界」はまだまだ黎明期ですが、 O:SLEEPはその中でも徐々に延びているサービスですが、 積極的な顧客提案や越境的な行動が求められる環境です。 まだまだ、人員も少なく営業体制は決して万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 現状はスタートアップでExit経験があったり、新規事業を立ち上げから成功まで導いたメンバーを中心に、 「常に自分たちに対して問いを投げかけられる」素敵なメンバー(平均年齢26.8歳)で 日々事業を邁進していますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています! ★はたらく環境 【分析ツール】 BigQuery Jupyter Sentry RStudio Re:dash 【デザインツール】 Figma Sketch 【コミュニケーション】 Slack Notion 少しでも共感、ご興味をお持ちいただけましたらぜひお話させてください! 皆様のご応募心よりお待ちしております!
about 1 year ago
9
フィールドセールス
マネジメントを睡眠と体内時計データで効率化!SaaSセールスリーダー募集!
【ほぼ創業メンバーな、フィールドセールスのマネージャーを募集しています】 募集をご覧いただきありがとうございます。 株式会社O:はセールスリーダーとなれる方を募集しています。 体内時計・睡眠データを基に、従業員のマネジメント支援するスタートアップで、 いま展開しているO:SLEEP(https://o-sleep.com/)では、従業員向けの睡眠改善スマートフォンアプリと、 連携するクラウドのアナリティクスwebサービスを展開しています。 会社にも個人にもメリットがしっかり感じられる「優しくも強い」サービスを目指しています。 ※創業のきっかけやサービス概念は創業者の谷本のブログに記載しています。 「この国の新しい働き方は、「やさしいが強いもの」であってほしい」 https://note.mu/jyunmage/n/n088a14f9c634?creator_urlname=jyunmage 睡眠データを基に、これまで経営に関わる重要指標である「生産性(売上)・メンタルヘルス不調者・休退職率」の3つのKPI改善を実現してきましたが、O:SLEEPでは従業員本人の意識改革、現場と人事をつないで組織改善します。 ※事例はこちら:https://o-sleep.com/case/unisys 日本では「法人向けのヘルスケアSaaS業界」はまだまだ黎明期ですが、 O:SLEEPはその中でも徐々に延びているサービスですが、 積極的な顧客提案や越境的な行動が求められる環境です。 まだまだ、人員も少なく営業体制は決して万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 現状はスタートアップでExit経験があったり、新規事業を立ち上げから成功まで導いたメンバーを中心に、 「常に自分たちに対して問いを投げかけられる」素敵なメンバー(平均年齢26.8歳)で 日々事業を邁進していますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています! ★はたらく環境 【言語】 Ruby on Rails Swift(Rxswift,Realm, RxRealm) Kotlin(RxKotlin,Kotlinnative) Vue.js,React.js 【インフラ・DB】 AWS HCL Shell Docker Firebase 【開発環境】 CircleCI Github deploygate 【分析ツール】 BigQuery Jupyter Sentry RStudio Re:dash 【デザインツール】 Figma Sketch 【コミュニケーション】 Slack Notion 【会社としての受託作業の有無】 無し 少しでもご共感、ご興味をお持ちいただけましたらぜひお話させてください! 皆様のご応募心よりお待ちしております!
over 1 year ago
8
Sales / Business Development
体内時計で新しい働き方を!toBヘルスケアSaaSのセールスリーダー募集
【創業メンバーに近い、フィールドセールスのマネージャーを募集しています】 募集をご覧いただきありがとうございます。 株式会社O:はセールスリーダーを募集しています。 体内時計・睡眠データを基に、企業や従業員の生産性を支援するスタートアップで、 いま展開しているO:SLEEP(https://o-sleep.com/)では、従業員向けの睡眠改善スマートフォンアプリと、 連携するクラウドのアナリティクスwebサービスを展開しています。 会社にも個人にもメリットがしっかり感じられる「優しくも強い」サービスを目指しています。 ※創業のきっかけやサービス概念は創業者の谷本のブログに記載しています。 「この国の新しい働き方は、「やさしいが強いもの」であってほしい」 https://note.mu/jyunmage/n/n088a14f9c634?creator_urlname=jyunmage 睡眠データを基に、これまで経営に関わる重要指標である「生産性(売上)・メンタルヘルス不調者・休退職率」の 3つのKPI改善を実現してきましたが、O:SLEEPでは従業員本人の意識改革、現場と人事をつないで組織改善します。 ※事例はこちら:https://o-sleep.com/case/unisys 日本では「法人向けのヘルスケアSaaS業界」はまだまだ黎明期ですが、 O:SLEEPはその中でも徐々に延びているサービスですが、 積極的な顧客提案や越境的な行動が求められる環境です。 まだまだ、人員も少なく営業体制は決して万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 現状はスタートアップでExit経験があったり、新規事業を立ち上げから成功まで導いたメンバーを中心に、 「常に自分たちに対して問いを投げかけられる」素敵なメンバー(平均年齢26.8歳)で 日々事業を邁進していますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています! 少しでも共感、ご興味をお持ちいただけましたらぜひお話させてください! 皆様のご応募心よりお待ちしております!
over 1 year ago
10
カスタマーサクセス
体内時計で企業の離職をゼロに!最初のカスタマーサクセスメンバー募集!
【ほぼ創業期なゼロイチ期を楽しみたい、カスタマーサクセスのマネージャーを募集しています】 募集をご覧いただきありがとうございます。 株式会社O:はCSリーダーを現在募集しています。 O:は体内時計・睡眠データを基に、「従業員の離職」を減らすスタートアップです。 いま展開しているO:SLEEP(https://o-sleep.com/)では、従業員向けの睡眠改善スマートフォンアプリと 連携するクラウドのアナリティクスwebサービスを展開しています。 会社にも個人にもメリットがしっかり感じられる「優しくも強い」サービスを目指しています。 ※創業のきっかけやサービス概念は創業者の谷本のブログに記載しています。 「この国の新しい働き方は、「やさしいが強いもの」であってほしい」 https://note.mu/jyunmage/n/n088a14f9c634?creator_urlname=jyunmage 睡眠データを基に、これまで経営に関わる重要指標である「生産性(売上)・メンタルヘルス不調者・休退職率」の 3つのKPI改善を実現してきましたが、O:SLEEPでは従業員本人の意識改革、現場と人事をつないで組織改善します。 ※事例はこちら:https://o-sleep.com/case/unisys 日本では「法人向けのヘルスケアSaaS業界」はまだまだ黎明期ですが、 O:SLEEPはその中でも徐々に延びているサービスです。 なおO:のカスタマーサクセスの特徴としては「ハイタッチ」型になります! 顧客提案や越境的な行動が積極的に実践される環境です。 まだまだ、CSは社内体制が万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 現状はスタートアップでExit経験があったり、新規事業を立ち上げから成功まで導いたメンバーを中心に、 「常に自分たちに対して問いを投げかけられる」素敵なメンバー(平均年齢26.8歳)で カスタマーサクセスを実現していますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています! ★はたらく環境 【コミュニケーション】 Github Slack Notion 【分析ツール】 BigQuery Jupyter RStudio Re:dash Google Search Console Google Analytics 【デザインツール】 Figma Sketch 【椅子】 コクヨ Baron級以上の椅子 ※お好みがあればそちらお伝え下さい この健康経営支援のためには、優秀なカスタマーサクセスの存在がなくてはなりません。 少しでも共感、ご興味をお持ちいただけましたら気兼ねなくお話を聞きに来て下さい! 皆様のご応募心よりお待ちしております! ■バックエンドエンジニア Rails,バックエンド,AWS,フロントエンド,サーバーサイド,設計,開発,実装,ヘルスケア,睡眠,Ruby,docker, 体内時計,生産性,SaaS ■タイトル 過去① 「最高の睡眠を提供するサービスのバックエンドリーダー募集」 ■ 募集をご覧いただきありがとうございます。 株式会社O:はRailsエンジニアを募集しています。 新規顧客の増加につれて睡眠データがますます増えていく中、 サーバーサイドやデータベースのシステムの要件定義・設計・開発業務が何より根幹として重要となってきております!! 睡眠・体内時計に関してより興味を持っていただきながら、顧客の睡眠状態がローデータベースで変遷していく様を見てみませんか?? ★開発環境 【言語】 Ruby 【フレームワーク等】 Ruby on Rails 【インフラ】 AWS 【開発環境】 Docker CircleCI Github Slack Notion 【分析ツール】 BigQuery Jupyter RStudio Re:dash 【デザインツール】 Figma Sketch 【椅子】 コクヨ Baron級以上の椅子 ※お好みがあればそちらお伝え下さい 【給与】 ※スキルレベルにより最終決定いたします。 ※年に1回、成果次第で最大10%の昇給 【会社としての受託作業の有無】 無し
over 1 year ago
9
フィールドセールス
睡眠で生産性支援!B2BヘルスケアSaaSのセールスリーダーwanted
【ほぼ創業メンバーな、フィールドセールスのマネージャーを募集しています】 募集をご覧いただきありがとうございます。 株式会社O:はセールスリーダーを募集しています。 体内時計・睡眠データを基に、従業員のメンタルヘルスや生産性を支援するスタートアップで、 いま展開しているO:SLEEP(https://o-sleep.com/)では、従業員向けの睡眠改善スマートフォンアプリと、 連携するクラウドのアナリティクスwebサービスを展開しています。 会社にも個人にもメリットがしっかり感じられる「優しくも強い」サービスを目指しています。 ※創業のきっかけやサービス概念は創業者の谷本のブログに記載しています。 「この国の新しい働き方は、「やさしいが強いもの」であってほしい」 https://note.mu/jyunmage/n/n088a14f9c634?creator_urlname=jyunmage 睡眠データを基に、これまで経営に関わる重要指標である「生産性(売上)・メンタルヘルス不調者・休退職率」の 3つのKPI改善を実現してきましたが、O:SLEEPでは従業員本人の意識改革、現場と人事をつないで組織改善します。 ※事例はこちら:https://o-sleep.com/case/unisys 日本では「法人向けのヘルスケアSaaS業界」はまだまだ黎明期ですが、O:SLEEPはその中でも徐々に延びているサービスですが、積極的な顧客提案や越境的な行動が求められる環境です。 まだまだ、人員も少なく営業体制は決して万全ではなく課題だらけとなっておりますが、その分日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場でその体制構築を実現いただきますので、そういったポイントにご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 現状はスタートアップでExit経験があったり、新規事業を立ち上げから成功まで導いたメンバーを中心に、「常に自分たちに対して問いを投げかけられる」素敵なメンバー(平均年齢26.8歳)で日々事業を邁進していますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています! ★はたらく環境 【言語】 Ruby on Rails Swift(Rxswift,Realm, RxRealm) Kotlin(RxKotlin,Kotlinnative) Vue.js,React.js 【インフラ・DB】 AWS HCL Shell Docker Firebase 【開発環境】 CircleCI Github deploygate 【分析ツール】 BigQuery Jupyter Sentry RStudio Re:dash 【デザインツール】 Figma Sketch 【コミュニケーション】 Slack Notion 【椅子】 コクヨ Baron級以上の椅子 ※お好みがあればそちらお伝え下さい 【会社としての受託作業の有無】 無し 少しでも共感、ご興味をお持ちいただけましたらぜひお話させてください! 皆様のご応募心よりお待ちしております!
over 1 year ago
9
カスタマーサクセス
生産性を上げるSaaSヘルスケアサービスのカスタマーサクセスリーダー募集
【ほぼ創業メンバーな、カスタマーサクセスのマネージャーを募集しています】 募集をご覧いただきありがとうございます。 株式会社O:はCSリーダーをただいま募集しています。 体内時計・睡眠データを基に、従業員のメンタルヘルスや生産性を支援するスタートアップで、 いま展開しているO:SLEEP(https://o-sleep.com/)では、従業員向けの睡眠改善スマートフォンアプリと、 連携するクラウドのアナリティクスwebサービスを展開しています。 会社にも個人にもメリットがしっかり感じられる「優しくも強い」サービスを目指しています。 ※創業のきっかけやサービス概念は創業者の谷本のブログに記載しています。 「この国の新しい働き方は、「やさしいが強いもの」であってほしい」 https://note.mu/jyunmage/n/n088a14f9c634?creator_urlname=jyunmage 睡眠データを基に、これまで経営に関わる重要指標である「生産性(売上)・メンタルヘルス不調者・休退職率」の 3つのKPI改善を実現してきましたが、O:SLEEPでは従業員本人の意識改革、現場と人事をつないで組織改善します。 ※事例はこちら:https://o-sleep.com/case/unisys 日本では「法人向けのヘルスケアSaaS業界」はまだまだ黎明期ですが、 O:SLEEPはその中でも徐々に延びているサービスです。 なおO:のカスタマーサクセスの特徴としては「ハイタッチ」型になります! 顧客提案や越境的な行動が積極的に実践される環境です。 まだまだ、CSは社内体制が万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 現状はスタートアップでExit経験があったり、新規事業を立ち上げから成功まで導いたメンバーを中心に、 「常に自分たちに対して問いを投げかけられる」素敵なメンバー(平均年齢29.8歳)で カスタマーサクセスを実現していますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています! ★はたらく環境 【コミュニケーション】 Github Slack Notion 【分析ツール】 BigQuery Jupyter RStudio Re:dash Google Search Console Google Analytics 【デザインツール】 Figma Sketch 【椅子】 コクヨ Baron級以上の椅子 ※お好みがあればそちらお伝え下さい この健康経営支援のためには、優秀なカスタマーサクセスの存在がなくてはなりません。 少しでも共感、ご興味をお持ちいただけましたら気兼ねなくお話を聞きに来て下さい! 皆様のご応募心よりお待ちしております!
over 1 year ago
13
カスタマーサクセス
顧客の新しい時間を共に作るカスタマーサクセスWanted!
O:(オー)は体内時計/睡眠データを基に、従業員のメンタルヘルスや生産性を支援するスタートアップで、いま展開しているO:SLEEP(https://o-sleep.com/)では、「メンタルヘルス不調の早期発見」を睡眠データを分析することで可能とします。従業員本人の意識改革、現場と人事をつないで組織改善につなげます。 このシステムを利用する顧客の成功体験(Customer Success)を促進するミッションを、オンボーディング中心に担えます! 営業チームが契約獲得後の運用フェーズにおいて、各顧客の担当として現場課題に合わせた運用方法の提案をします! また、O.incはまだ構築に向けて悪戦苦闘している段階ですが、皆を引っ張れるCSリーダーが活躍できる場でもあります! ご応募お待ちしております
almost 2 years ago
9
Job postings for Customer Relations
Customer Success
営業チームの戦略的育成を実現するSaaSサービスのCSリーダー募集
■【創業期に近いゼロイチ期を満喫できる、カスタマーサクセスのマネージャーを募集しています】 募集をご覧いただきありがとうございます。 株式会社O:はCSリーダーを現在募集しています。 O:はマネジメント・ヘルスケア・HRの要素からなる チームビルディングSaaS「Co:TEAM」を展開しているスタートアップです。 https://coteam.jp/ まだまだ、CSは社内体制が万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 ※顧客提案や越境的な行動が積極的に実践される環境です。 現状はスタートアップでExit経験があったり、新規事業を立ち上げから成功まで導いたメンバーを中心に、 「常に自分たちに対して問いを投げかけられる」素敵なメンバー(平均年齢26.8歳)で カスタマーサクセスを実現していますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています!
11 months ago
9
Job postings for Others
オープンポジション
オープンポジション│長期ジョイン可能なインターン生も募集!
『スタートアップで力試ししたい方を募集しています!】 業務内容は下記の一部をお願いさせていただくことになります。 ・カスタマーサクセス全般 ・BtoBマーケティング全般 ①WEB広告の企画・運用 ②SEOやコンテンツマーケティング ③イベントの企画・運営 ④メルマガの企画・運用 毎週KPIに基づいて各種行動を実施し、データを活用した最新のBtoBマーケティングを駆使する環境となるので、やりがいも強く、成長できる環境かと手前味噌ながら思っております。 我こそはと思う方の、ご応募お待ちしています。 お気軽にお声がけください! ■【事業概要について】 現在、人間の体内時計と睡眠に着目し、各個人ごとの最高の眠りの状態を算出し、その状態に近づけるAIコーチングを提供、更にそのデータから休退職の削減、生産性や売上を向上させる「O:SLEEP」という法人向けサービスを展開しています。 ローンチ1年で大手企業中心に100社ほどにご活用いただいております。 https://o-sleep.com/ 「労働量に依存しない、生産性の高い働き方」を実現しない限り、日本はこれから大きな成長は見込めないですが、その打開策の1つとして「睡眠・体内時計を基にした、高い生産性の創出」をめざしています。 ※創業のきっかけはこちらの創業者の谷本のnoteに記載しています。「この国の新しい働き方は、「やさしいが強いもの」であってほしい」 https://note.mu/jyunmage/n/n088a14f9c634?creator_urlname=jyunmage 生産性をあげるための施策は様々ありますが、我々は体内時計や睡眠領域から生産性の向上・健康経営をサポートしています。実際にこれまでたくさんの会社に、生産性向上やメンタル不調の改善を目に見える形で貢献してきました。 ※こちらに弊社の事業やカルチャーなどについてまとめておりますのでご覧いただけますと幸いです。 https://drive.google.com/open?id=1eGxWtgyVdLT6yEQcZ5_OovIHrUc9McE1 ■【歓迎条件】 ①スタートアップでの勤務経験お持ちの方 ②BtoBマーケティングやカスタマーサクセスの領域で今後生きていきたいと思っている方 ③積極的に現場とコミュニケーションを取ることが得意な方 ■【受賞歴】 経済産業省 J-startup採択 週刊ダイヤモンド 日米ヘルステック・スタートアップ注目20選 選出 経済産業省 課題解決型先進的IoT Lab Selectionグランプリ 三菱総研未来共創ビジネスコンテスト 最優秀賞受賞 TECH SIRIUS 2018 グランプリ 第3回 デジタルヘルスラボコンテスト グランプリ 受賞 第6回 堀江貴文&キャピタルメディカ ヘルスケアベンチャーフォーラム優勝 ■社内で活用中のツール 【コミュニケーション】 Gsuite Slack Notion Googleドライブ 【会社としての受託作業の有無】 無し
over 1 year ago
9
カスタマーサクセス
睡眠で企業の生産性を向上!toBヘルスケアSaaSのカスタマーサクセス募集
【ゼロイチ期を楽しみたい、カスタマーサクセスのマネージャーを募集しています】 ご覧いただきありがとうございます。 株式会社O:はCSリーダーを現在募集しています。 O:は体内時計・睡眠データを基に、企業の生産性を向上させるスタートアップです。 いま展開しているO:SLEEP(https://o-sleep.com/)では、従業員向けの睡眠改善スマートフォンアプリと 連携するクラウドのアナリティクスwebサービスを展開しています。 会社にも個人にもメリットがしっかり感じられる「優しくも強い」サービスを目指しています。 ※創業のきっかけやサービス概念は創業者の谷本のブログに記載しています。 「この国の新しい働き方は、「やさしいが強いもの」であってほしい」 https://note.mu/jyunmage/n/n088a14f9c634?creator_urlname=jyunmage 睡眠データを基に、これまで経営に関わる重要指標である「生産性(売上)・メンタルヘルス不調者・休退職率」の3つのKPI改善を実現してきましたが、O:SLEEPでは従業員本人の意識改革、現場と人事をつないで組織改善します。 ※事例はこちら:https://o-sleep.com/case/unisys 日本では「法人向けのヘルスケアSaaS業界」はまだまだ黎明期ですが、 O:SLEEPはその中でも徐々に延びているサービスです。 なおO:のカスタマーサクセスの特徴としては「ハイタッチ」型になります! 顧客提案や越境的な行動が積極的に実践される環境です。 まだまだ、CSは社内体制が万全ではありませんが、 日々進化している過程を体感できますのと、責任ある立場で その体制構築を実現いただきますので、そういったポイントに ご興味お持ちいただけるなら非常に良い環境ではないかと感じております。 現状はスタートアップでExit経験があったり、新規事業を立ち上げから成功まで導いたメンバーを中心に、 「常に自分たちに対して問いを投げかけられる」素敵なメンバー(平均年齢26.8歳)で カスタマーサクセスを実現していますが、まだ社員は1桁台なので、 ほぼ創業メンバーとして、一緒に道を切り拓ける方をお待ちしています! ★はたらく環境 【コミュニケーション】 Github Slack Notion 【分析ツール】 BigQuery Jupyter RStudio Re:dash Google Search Console Google Analytics この健康経営支援のためには、優秀なカスタマーサクセスの存在がなくてはなりません。 少しでも共感、ご興味をお持ちいただけましたら気兼ねなくお話を聞きに来て下さい! 皆様のご応募心よりお待ちしております!
over 1 year ago
9
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit