株式会社ナイトレイ
Follow
What we do
ナイトレイはロケーションビッグデータ解析を得意としており、「ロケーションビッグデータで人々の生活を豊かに、社会をよりスマートに。」というMISSIONを掲げています。
インバウンド・観光・MaaS・スマートシティなど多文脈でデータを活用しております。
一例ですが、私たちが提供するサービスにより、とある観光地に”どのような人達が来ているのか、もっとこうしたらこんな人達が来てくれるのではないか”といったことがわかります。
具体的には、ファクトのデータから読み取れたことを基に自治体や民間企業がインバウンド対策や観光戦略を立てるなど、実は私たちの身近なところで活用されています。
Why we do
社内LTの様子(月1回開催)
主力事業「inbound insight」サービス画面
世の中には利用されずに保管されたままになっている地域や位置に関わるデータが大量に存在しています。
私たちは、それらのデータを保持しているデータホルダーとデータを活用したいと考えているユーザの間に立ち、プラットフォーマーとして双方向に価値提供をすることを目指しています。
難しいイメージを持たれがちなデータについて、誰もが価値を理解し活用できる形にし、気軽に業務や生活の中で使える環境を提供していきます。
そうすることでデータの利活用が促進され、多くの企業でデータに基づいた精度の高い戦略策定や意思決定が行えるようになり、結果として社会にある多くの課題を解決することにつながっていく。
そんな未来を私たちの手で実現させたいと考えています。
How we do
花見の集合写真では優しいリーダーの頭に鬼の角を生やす社員もちらほら…
BBQやフットサルなどイベント多数!
◆メンバー
私たちは社員数約20名のスタートアップで、渋谷駅から徒歩9分のオフィスで働いています。
男女比はおおよそ1:1で、年齢は20台後半〜30代前半が多く、元プロアスリートもいればアメリカ・フランス・中国といった多国籍メンバーも活躍しています。
◆働く環境
オフィスでは、エンジニア・データコンサルタント・コーポレートのメンバーが全員同フロアにいるため、常にみんなとコミュニケーションが取れる環境です。
日当たりの良いオフィスで賑やかな雰囲気で仕事ができます。
※集中したい人はイヤホンOKな環境です!
・社内BGMアリ(その日のDJの気分によって曲が変わります)
・隔週木曜日は全社ランチ
・服装はTPOに合わせて自由(デニムOK)
・リモート勤務あり(一定の条件あり)
・社内イベントは会社負担
・カフェ、ウォーターサーバー完備
・資格取得支援制度あり
◆社内で主に使用しているツール
・Slack(業務報告も雑談も)
・freee(人事労務/会計)
・Salesforce
・各種Office系ツール
◆バリュー
ナイトレイでは、多様なメンバーが共通の価値観をもって自社で掲げているミッション・ビジョンを実現していくため、以下の5つの項目を定義して、全員がこれらを常に意識して業務を行っています。
1. Location Intelligence
ナイトレイのビジョンを深く理解し、情熱を持って取り組みます。
2. Ownership
全ての事柄を自分事として捉え意見や考えを積極的に発言し、会社やサービスの成長と発展に貢献します
3. Try and error
ミスを恐れず日常的に挑戦し続けることで、失敗と改善を繰り返して圧倒的スピードで成長していきます
4. Professional
常に周りから求められているアウトプットや期待値を理解し、それを上回り続けます
5. Team Work
チームで最大限の結果を生み出していきます。
◆イベント
ナイトレイの良いところは熱すぎず、冷めすぎず。
定期的にイベントはあるものの、基本的には任意参加です!
・オフィシャルな飲み会は年3回。半期お疲れ会2回+忘年会
・春はお花見(2020年はコロナの影響でお花見散歩のみ実施)
・夏は家族参加OKなバーベキュー(主に都心ビル屋上で開催)
・秋は奥多摩でキャンプ(2019年実績)
その他、過去にはスノボやゴルフ観戦&温泉、フットサルなど個別に様々な企画も!