1
/
5
This page is intended for users in Hong Kong.
Go to the page for users in United States.
株式会社メルカリ
Follow
Follow
https://about.mercari.com
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
QAエンジニア
大阪で初のQAエンジニア募集!サービス品質向上を担当いただきます!
◆はじめに 〜全てはミッションの達成のために〜 「信用を創造して、なめらかな社会を創る」。メルペイはこのミッションの達成に向け、日々挑戦を続けています。私たちの事業は「決済サービス」からスタートしました。しかし、それはメルペイが描くミッションを達成するための、わずかな一歩に過ぎません。単なる決済サービスではなく、「信用」を軸にした新たなエコシステムによって、誰もがやりたいことを実現できる社会を創っていきたいと考えています。私たちとともに、決済のあり方を、信用のあり方を、そして社会のあり方をアップデートしていきましょう。 〜私たちのカルチャー〜 メルカリには、創業当時から大切にしているカルチャーがあります。「Go Bold(大胆にやろう)」「All for One(全ては成功のために)」「Be a Pro(プロフェッショナルであれ)」という3つのバリュー。そして、信頼し合うことを前提に、情報の透明性を保ち、過度な社内ルールを設けないなどのカルチャーを育む「Trust & Openness」。これらは、どんなに組織規模が拡大したとしても、メルカリがミッションを達成するために必要不可欠な要素であり、守り続けたいカルチャーであると考えています。 ◆募集要項 〜働き方〜 メルペイQAは、メルペイサービス全体の継続的な品質向上を目的として活動を行っております。 また、チームはまだ少人数ですが、各自が裁量を持ち、自らが主体的に活躍できる場を提供しており、お客様が安心してメルペイを利用できるように、様々な視点からサービス品質の向上を継続的に行っております。本職種では、お客様の利用環境に対する理解、サービス全体の仕様把握及び分析によるサービス品質改善やテスト技術、テスト自動化技術によりバグ削減やテスト効率化を行い、メルペイ事業の成長を支えて頂きます。 QAエンジニアとして関わる範囲は広く、仕様通りの挙動確認などの、当たり前品質の確認のみならず、仕様レビュー及び仕様の改善を行う事による魅力的品質の向上、ユーザー視点でのアプリのUI/UX検証、開発プロセス改善に至るまで品質に関わる全ての領域に関わって頂きます。 ◆職務内容 メルペイが生み出す多様なサービスには、高水準の品質と堅牢性を兼ね備えたシステムが不可欠です。将来を見通して設計されたマイクロサービスアーキテクチャを対象に、以下のようなエンジニアリング業務全般をご担当いただきます。 ・開発プロセス上流での仕様レビュー及び仕様改善 ・テスト計画、テスト設計、テスト実施及びバグ報告 ・担当マイクロサービスでの開発者との交渉及び調整業務 ・担当マイクロサービスでのテスト管理、バグ管理、メンバー管理 ・Web、スマホアプリ及びバックエンドに対するテスト効率化及び自動化 ・APIテスト、E2Eテスト、UIテスト、レグレッションテストの設計と実装、運用保守 ・開発プロセス全体に関する改善業務 ◆開発環境 ・使用ツール:Circle CI / GitHub / Postman / Slack / JIRA / Confluence / Crowi ・開発手法 : Agile (Scrum, Kanban, etc.) ◆必須条件 ・ソフトウェアテストの知識や経験 ・テストコードプログラミング経験 ・モバイルアプリ又はWebアプリのQA経験 ・開発プロジェクトでのコミュニケーション能力 ・日本語でのビジネスコミュニケーション能力 ◆歓迎条件 ・ソフトウェア開発経験 ・オートメーションテスト開発及び運用経験 ・品質管理またはテストマネージメント経験 ・マイクロサービスで開発されたサービスのQA経験 ◆語学力 ・英語: 日常会話レベル(歓迎) ・日本語: ビジネスレベル --------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◆雇用会社 ・株式会社メルカリ(株式会社メルペイへ出向となります) ◆勤務先 ・梅田(大阪)拠点の所属となります。
about 1 month ago
7
QAエンジニア
QAエンジニア積極募集!メルペイのサービス品質向上を担当いただきます!
◆はじめに 〜全てはミッションの達成のために〜 「信用を創造して、なめらかな社会を創る」。メルペイはこのミッションの達成に向け、日々挑戦を続けています。私たちの事業は「決済サービス」からスタートしました。しかし、それはメルペイが描くミッションを達成するための、わずかな一歩に過ぎません。単なる決済サービスではなく、「信用」を軸にした新たなエコシステムによって、誰もがやりたいことを実現できる社会を創っていきたいと考えています。私たちとともに、決済のあり方を、信用のあり方を、そして社会のあり方をアップデートしていきましょう。 〜私たちのカルチャー〜 メルカリには、創業当時から大切にしているカルチャーがあります。「Go Bold(大胆にやろう)」「All for One(全ては成功のために)」「Be a Pro(プロフェッショナルであれ)」という3つのバリュー。そして、信頼し合うことを前提に、情報の透明性を保ち、過度な社内ルールを設けないなどのカルチャーを育む「Trust & Openness」。これらは、どんなに組織規模が拡大したとしても、メルカリがミッションを達成するために必要不可欠な要素であり、守り続けたいカルチャーであると考えています。 ◆募集要項 〜働き方〜 メルペイQAは、メルペイサービス全体の継続的な品質向上を目的として活動を行っております。 また、チームはまだ少人数ですが、各自が裁量を持ち、自らが主体的に活躍できる場を提供しており、お客様が安心してメルペイを利用できるように、様々な視点からサービス品質の向上を継続的に行っております。本職種では、お客様の利用環境に対する理解、サービス全体の仕様把握及び分析によるサービス品質改善やテスト技術、テスト自動化技術によりバグ削減やテスト効率化を行い、メルペイ事業の成長を支えて頂きます。 QAエンジニアとして関わる範囲は広く、仕様通りの挙動確認などの、当たり前品質の確認のみならず、仕様レビュー及び仕様の改善を行う事による魅力的品質の向上、ユーザー視点でのアプリのUI/UX検証、開発プロセス改善に至るまで品質に関わる全ての領域に関わって頂きます。 ◆職務内容 メルペイが生み出す多様なサービスには、高水準の品質と堅牢性を兼ね備えたシステムが不可欠です。将来を見通して設計されたマイクロサービスアーキテクチャを対象に、以下のようなエンジニアリング業務全般をご担当いただきます。 ・開発プロセス上流での仕様レビュー及び仕様改善 ・テスト計画、テスト設計、テスト実施及びバグ報告 ・担当マイクロサービスでの開発者との交渉及び調整業務 ・担当マイクロサービスでのテスト管理、バグ管理、メンバー管理 ・Web、スマホアプリ及びバックエンドに対するテスト効率化及び自動化 ・APIテスト、E2Eテスト、UIテスト、レグレッションテストの設計と実装、運用保守 ・開発プロセス全体に関する改善業務 ◆開発環境 ・使用ツール:Circle CI / GitHub / Postman / Slack / JIRA / Confluence / Crowi ・開発手法 : Agile (Scrum, Kanban, etc.) ◆必須条件 ・ソフトウェアテストの知識や経験 ・テストコードプログラミング経験 ・モバイルアプリ又はWebアプリのQA経験 ・開発プロジェクトでのコミュニケーション能力 ・日本語でのビジネスコミュニケーション能力 ◆歓迎条件 ・ソフトウェア開発経験 ・オートメーションテスト開発及び運用経験 ・品質管理またはテストマネージメント経験 ・マイクロサービスで開発されたサービスのQA経験 ◆語学力 ・英語: 日常会話レベル(歓迎) ・日本語: ビジネスレベル --------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◆雇用会社 ・株式会社メルカリ(株式会社メルペイへ出向となります)
2 months ago
4
Backendエンジニア
Go言語で大規模トラフィックのサービス開発したい人!募集!
【業務内容】 ・GoによるWebアプリケーション開発、API開発 ・Protocol Buffers + gRPC を用いたマイクロサービス間のI/F設計 ・ユーザーの行動ログなどの定量的・定性的な分析による施策の効果測定とサービス改善 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・マイクロサービスのパフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 【開発環境】 開発言語:Go インフラ: Google Cloud Platform(Compute Engine, Kubernetes Engine, Spanner, Cloud SQL, Storage, Stackdriver Logging, Dataflow, Pub/Sub, etc.) 構成管理ツール: Terraform 分析基盤:BigQuery / Looker / Data Studio モニタリング:Stackdriver Monitoring / Datadog / PagerDuty / Sentry CI/CD:Circle CI / Spinnaker Knowledge Tool:Crowi / Confluence その他:GitHub / Slack 開発手法: Agile (Scrum, Kanban, etc.) 【働き方】 メルカリグループの中でも極めて専門性の高いメンバーが集結し、事業ドメイン毎にチームを組成しています。Slack上でアーキテクチャのディスカッションをし、GitHubでPull Requestを送り合い、社内Wikiでナレッジを共有しあうオープンな社風です。Go Fridayなど社内のメンバーであれば誰でも参加できるエンジニア向けの勉強会を週次で開催していて、エンジニア同士で技術を高め合っています。入社する以前に、GoでWebアプリケーションを開発した経験がないメンバーもいますが、社内のコミュニティや、gopher道場という短期集中講義によって早期にGopher化しています。各自の専門性を活かして社内ならびに社外のエンジニアコミュニティに対してプレゼンスを発揮しながら、さらに専門性を高めています。
almost 2 years ago
8
Job postings for Art / Design
シニアUXプロダクトデザイナー
ユーザー体験や売上を最大化するシニアUX / プロダクトデザイナーを募集!
UX/UIデザインを通じて、ユーザー体験や売り上げを最大化することに貢献いただきます ・フリマアプリ「メルカリ」に関するUI/UXデザイン(出品・購入に関わる体験設計等) ・新規サービスに関するUI/UXデザイン ・既存プロダクトのUX/UI改善、グロースハック、マーケティングプロモーションデザイン ・プロダクトマネージャー、エンジニアとの意思疎通および意思決定への関与 ・プロジェクト推進(進行管理、リソース管理、スコープ調整など) ・デザイナーの面接対応 プロジェクト例 ・メルカリ・メルペイの統合するUX/UI改修 ・通知やキャンペーンなどお客さまとのコミュニケーション方針の制定 ・全社横断の戦略的イニシアティブのプランニングから開発 ・カテゴリー別の出品・購買体験改修 ・大規模キャンペーンのクリエイティブディレクション 使用ツール / 開発環境 Figma, Sketch, Adobe Creative Cloud, InVision, GitHub, Slack, etc. / Mac 大胆なチャレンジ 月間1,800万人ものお客さまにご利用いただいている『メルカリ』のプロダクトデザインをリードします。単に画面に見えている部分のデザインだけでなく、それを含むお客さま体験全体をデザインでき、かつビジネスへのインパクトを与えることのできるポジションです。その他にもデザインシステムのゼロからの構築など、プロダクトにまつわるあらゆるデザインを手掛けることができ、こういった経験を通して得られる原体験はプロダクトデザイナーとして将来的にも財産になるものと考えています。 必須条件 ・アプリもしくは、WebのUI/UXデザインの実務経験7年以上 ・リーダーシップを発揮し、チームとともにプロジェクトをリードする能力 ・FigmaやInVisionなど、開発に必要なツールを用いた実務経験 ・メルカリのミッションとバリューへの共感 ・売買ともにメルカリユーザーの方 歓迎条件 ・ピープルマネジメント経験または、デザイン組織づくりに意欲的な方 ・プロジェクトマネジメント経験 ・ユーザー数の多いBtoCサービスのデザイン経験 選考のポイント ・真摯に学ぶ姿勢を持ち、常にスキルアップしていける方 ・周りと密に連携を取りながら、スピーディに業務を行える方 ・オーナーシップを持ち、自ら進んで業務に臨める方 ・変化に対する柔軟性をお持ちの方 ・ビジネス・エンジニアリング双方とフラットに議論できる方 技術課題のポイント ・メルカリ・メルペイのサービス理解 ・問題解決能力 ・基本的なUI/UX設計能力 語学力 英語:ビジネスレベル 日本語:ビジネスレベル
over 1 year ago
22
Job postings for Project/Product Management
Project/Product Management
メルカリの大規模トラフィックを支えるSREチームのEMをWANTED!
▼業務内容 エンジニアリング組織の成果を最大化することにコミットしていただきます。 特に、このポジションではメルカリの SRE チームの成果の最大化に主眼を置いたマネジメント業務となります。 SRE(Site Reliability Engineering)チームは、フリマアプリ「メルカリ」を支えるサーバ・ネットワークの構築・運用、システムの自動化や障害対応などの業務に加えて、システムのパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させるためのソフトウェアの開発・運用を行います。 このような状況にあるSREチームにおいて、Engineering Managerには、メンバーの支援・育成、チーム組織の拡大、およびこれらに付随する施策の提案・実施などを行うことで、SREチームをメルカリ全体に対して有効に機能させ、組織全体の成果を最大化することが求められます。 [具体的な業務イメージ] ・SREチームの役割を達成するための様々な施策や計画の立案・推進 ・メルカリのシステムの長期的なビジョンやロードマップ作成及びその推進 ・システムのパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させるための施策立案と推進 ・エンジニアリング組織としての課題解決や成長戦略の提案と実行 ・専門性理解を深めたり、組織理解を深めたりする社内イベント(EM Philosophy TalkやLunch&Learnなど)の企画と実施 ・エンジニアリング組織をスケールさせるための採用や広報活動 ・エンジニアメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援 ・エンジニアメンバーの成長のための四半期ごとの目標設定や評価、及び日常での1on1によるコミュニケーションやフィードバック ・エンジニアメンバーのキャリアや成長を意識して役割を与えたり、プロジェクトへのアサイン ▼必須条件 ・TCP/IP、HTTPなどのネットワークプロトコルについての基礎知識 ・システムの技術的問題(例:パフォーマンス低下)の原因を発見、解決してきた経験 ・システムのパフォーマンスや信頼性を向上させるのに必要なアプリケーション、ミドルウェアへの機能追加、バグ修正を行うためのプログラミングの経験 ・マネジメント経験 ・部門間調整経験 ・エンジニアのメンタリング経験 ▼歓迎条件 ・英語での業務遂行能力 ・システムのアーキテクト設計経験 ・Tech Leadとしてチームの技術判断をした経験 ・エンジニアの採用業務経験(書類選考、面接、ダイレクトリクルーティング、イベント主催等) ▼求める人物像や雰囲気 ・事業の優先順位を理解しながら、適切なエンジニアアサインができる方 ・広い技術知識を持ちながら、新たな技術への挑戦ができる方 ・エンジニアの WILL / CAN / MUST を適切に理解しながら、事業の成功とエンジニアの成長にコミットできる方 ・高いコミュニケーション能力を発揮して組織的課題解決ができる方 ・エンジニアの採用や育成に責任を持ち、長期的なエンジニアの成長ヴィジョンを持てる方 ▼語学力(読み書き・会話) 英語か日本語がビジネスレベル以上
about 1 year ago
4
Job postings for Marketing / Public Relations
広報スペシャリスト(メルペイ)
メルペイ広報スペシャリストを募集!
【業務内容】 今後、メルペイの事業をさらに大きくしていくにあたり、メルペイ専任の広報担当者として、マーケティングや事業開発など他部門や外部パートナーと連携しながら、広報戦略の立案・実行を担っていただける方を募集いたします。 新しい価値を提供する「社会金融インフラ」を目指すメルペイのビジョンをわかりやすく社会に発信し、メルペイを取り巻くさまざまなステークホルダー(対加盟店、対お客さま、対規制当局など)に対して広く共感と理解を促し、良好な関係性を構築するためのための広報ストーリーを設計していただきます。 ・広報戦略の立案・実行 ・メディアリレーションズ ・各種問い合わせ、取材対応 ・プレスリリースの企画・作成 ・各種調査やイベントの実施 ・危機管理広報(リスク対応) 【大胆なチャレンジ】 ・メルペイにおけるPR業務は、世の中のトレンド・論調に合わせて最適な文脈・切り口を設計しながら、プレスリリースに限らず、記者会見/取材会等さまざまな手法を活用してアクションしていきます。メルペイカンファレンスのような大型の事業戦略発表会の企画/運営等にもチャレンジすることができ、社内外のメンバーとコミュニケーションをしながら、ゼロベースで自ら企画立案した施策を進めることもできます。 ・また、PRチームはメルカリ・メルペイとそれぞれメンバーがいますが、チームに垣根はなく、常にSlack上でディスカッションし、ナレッジを共有しあうオープンなカルチャーであるため、メルカリ・メルペイ両面でさまざまなPR施策を議論・検討して進めることができます。 ・PR戦略の立案部分からイベント企画、危機管理広報、メディアリレーションなどさまざまな経験を積むことができる環境です。 【必須条件】 ・広報の実務経験(1年以上)と人脈・知見をお持ちの方 ・メルペイのミッション「信用を創造して、なめらかな社会を創る」への共感 ・臨機応変に対応できる柔軟性・スピードのある方 ・メルペイに関する広報ストーリーの構築ができる方 ・利用経験に基づいたメルカリのサービス理解 【歓迎条件】 ・金融/フィンテック関連の広報活動の知識や経験 ・BtoB/ビジネスソリューション領域における広報実務経験 ・事業会社やPR代理店での広報実務経験 ・メディアとの豊富なリレーション ・危機管理広報の実務経験 【求める人物像】 ・明るく、元気で、チームの一員として動ける方 ・自走力=高い当事者意識を持ち、自分自身で企画を立て、進行/推進できる方 ・高い情報感度=自分で情報を取りに行く姿勢(社内・社外) ・チャレンジ精神=失敗を恐れずにさまざまな施策にチャレンジできる方 【雇用会社】 ・株式会社メルカリ(株式会社メルペイへ出向となります)
4 months ago
0
Job postings for Corporate
コーポレートガバナンス
先進的なガバナンス体制を構築するコーポレートガバナンスマネージャーを募集!
【業務内容】 コーポレート・ガバナンスチームのマネージャーは、上場会社のガバナンスを構築・運用するために多様な業務を統括いただきます。具体的には、取締役会の運営、会社全体の権限設計、稟議手続整備、社内規程管理、それに付随するインサイダー情報管理、適時開示業務、さらには当社株式にまつわる制度構築・運用として、RSUやストック・オプション制度等の株式報酬制度の構築・運用、株主総会の運営など、多岐にわたります。マネージャーとして、経営陣をはじめ、コーポレート各部署や事業部署と連携し、チームを取りまとめていただきます。 【大胆なチャレンジ】 メルカリでは取締役会や経営陣も含めて、常に成長を続ける組織に応じたガバナンス体制の在り方を検討しています。コーポレート・ガバナンスチームでは、日々の重要な意思決定プロセスにも深く関与し、会社を運営する仕組みを構築・運用・強化することを軸にさらなる挑戦を続けています。 先進的なガバナンス体制に向けたチャレンジには、全社の意思決定に関与するという重い責任が伴う一方で、経営のダイナミズムに触れ、それを間近で支える醍醐味があります。スタートアップから大企業に成長する挑戦の中で、リーガル・経営企画・ガバナンスといった既存の役割や枠組みを超えた挑戦ができます。 【必須条件】 上場会社において下記の様な会社法、金商法その他法令上求められる業務のうち複数の業務を担った経験 ・インサイダー管理業務 ・適時開示業務 ・会社の権限設計/稟議プロセスの構築 ・取締役会の運営 ・株主総会の運営 ・SO等の株式関連業務 ・証券代行等での株式関連の実務 ・複数メンバーからなるチームを率いた経験(5年以上) ・メルカリのValueに共感していただける方 【歓迎条件】 ・コーポレート業務全体を統括した経験 ・ビジネスまたはネイティブレベルの英語 【選考のポイント】 ・柔軟な対応ができる方か ・経営目線で物事を判断できる方か ・ピープルマネジメントに長け、チーム力を最大化させられる方か 【語学力】 英語:ビジネスレベル(歓迎) 日本語:ネイティブレベル
about 2 months ago
0
IR
先進的なIR体制の構築を一緒に進めませんか?IRスペシャリスト募集!
【業務内容】 メルカリのIRスペシャリストはCFO直下で、経営陣や国内外の投資家と綿密にコミュニケーションを取りながら、リレーションを築き、会社の中長期的な企業価値向上を目指します。具体的な業務内容については下記の通りです。 ・IR施策の立案 ・決算説明会・各種グローバルIRイベントの企画・運営 ・国内外投資家・アナリストとの個別面談 ・各種情報・データの収集/集計(関連部署との折衝含む) ・決算説明資料、各種プレゼンテーション資料の作成・翻訳 ・適時開示資料の作成 ・アニュアルレポートや「IRサイト内のコンテンツ」、ニュースリリース等のIRコミュニケーションツールの企画・制作 【大胆なチャレンジ】 メルカリは2018年6月に東証マザーズへ上場しました。当時に比べ、事業フェーズや組織、環境が目まぐるしく変化したメルカリでは、大きな成長に対応しうるIR体制が常に求められています。完成された組織ではなく、先進的なIR体制の構築に向けて、新たな組織づくりへのチャレンジを経験できるチャンスがあります。 メルカリは資本市場からの注目が非常に高く、国内外の機関投資家との数多くのIR面談やイベント、IRの関連資料作りを通して、IRとしての専門性を高めることが可能です。 「新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る」というミッションのもと、スタートアップらしいスピード感と上場企業としてのスケール感の双方を体感することができます。 メルカリが循環型社会の実現において必要不可欠な存在になっていく過程を、共に歩むことができる魅力的なタイミングです。そんな今だからこそ、メルカリのアセットを十分に活用し、企業価値向上に向けて挑戦することができます。 【必須条件】 ・メルカリのミッション・バリューへの理解と共感 ・海外の投資家を含む対外的なコミュニケーションをリードできるコミュニケーション能力及びビジネス英語力 ・事業と成長戦略を理解し、定量面(財務数値やKPI)と定性面の両面からアウトプットできる能力 ・インサイダー情報を扱う高いモラル ・対投資家向けプレゼンテーションのためのドキュメント作成スキル(PowerPoint/Keynoteなど) 【歓迎条件】 ・上場企業でのIR業務・投資家対応経験 ・ファイナンス及び会計の基礎的知識 ・Webサービス、CtoCサービスに関する知識や経験 ・何らかの形で事業運営に携わった経験 【選考のポイント】 前述の必要要件に加え、以下の人物タイプの方を求めています ・明るく、元気で、コミュニケーション能力が高い方 ・オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ・大胆にチャレンジし、多くの失敗から学べる、向上心の高い方 ・チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方 【語学力】 英語:ビジネスレベル 日本語:ビジネスレベル
3 months ago
0
リーガル
リーガルスペシャリストというポジションから一緒に企業を加速させませんか?
■業務内容 Legal Specialistでは、上場会社としてのガバナンス・コンプライアンスといった守りをしっかり固めながら、同時にメルカリの成長の源泉である「Go Bold」の姿勢を実現していくため、日々多岐に渡る業務を行っています。役員をはじめとする経営陣やLegal以外のチームと協働しながら進めるプロジェクトも多く、また、成長企業ならではの非常に速いスピード感で新しい業務が日々生まれています。 法律知識を用いて確実・正確に業務を遂行するスキルに加え、コミュニケーション能力やバランス感覚、スピードも必要とされる業務です。グループ全体の成長を支えると同時に、社内の様々なメンバーと主体的にコミュニケーションして、All for Oneでメルカリのプロダクトをお客様に提供するという「当事者意識」を持って業務を推進していただける方のエントリーをお待ちしております。 ■Corporate メルカリグループの事業に関する契約のドラフト・レビュー、スキームの検討、交渉その他締結の支援 メルカリグループの事業に関する法的課題の解決 株主総会、取締役会の調整・運営 会社法・金融商品取引法等の各種規制(自主規制を含む)に対応するための体制の整備・運用 M&A、組織再編、資本政策等に関わる法務 メルカリグループの事業に影響を及ぼす法令・政策のリサーチ Equity管理・IR・労務・ガバナンス・リスクコンプライアンス・政策企画その他社内パートナーとの協働 社内外のステークホルダーとのコミュニケーション 各種の法律相談・コンサルティング 訴訟その他の係争の対応 社外専門家のハンドリング その他メルカリグループに関わる法務 ■Business 各事業ユニットのプロダクト・サービスに関する契約のドラフト・レビュー、スキームの検討、交渉その他締結の支援 各事業ユニットのプロダクト・サービスに関する法的課題の解決 各事業ユニットのプロダクト・サービスに関する利用規約・契約書テンプレート等の作成 消費者契約法・景品等表示法・個人情報保護法・資金決済法・IT関連法等の各種規制(自主規制を含む)に対応するための体制の整備・運用 許認可関連対応 各事業ユニットのプロダクト・サービスに影響を及ぼす法令・政策のリサーチ ビジネス開発・IP・PR・カスタマーサービス・リスク管理・コンプライアンス・政策企画その他社内パートナーとの協働 社内外のステークホルダーとのコミュニケーション 各種の法律相談・コンサルティング 訴訟その他の係争の対応 社外専門家のハンドリング その他各事業ユニットのプロダクト・サービスに関わる法務 ■大胆なチャレンジ いわゆる法務業務だけではなく、急成長するメルカリという企業の進むべき方向を見据えて、企業の健全な成長を支援していくことにやりがいを感じていただける方、Legal Specialistというポジションから企業を加速させたいという気概をお持ちの方からのご応募を、心よりお待ちしています。 ■必須条件 法律専門家または企業内法務担当者としての経験(2年~8年) 複数人のチームでの協働経験 小規模以上のプロジェクトを担当した経験 日本語でのコミュニケーション能力(ネイティブレベル) ■歓迎条件 一般企業法務(特に契約分野・新規事業・他社との業務提携等)の経験 消費者契約法・景品等表示法・個人情報保護法・資金決済法その他の金融規制法・IT関連法等の分野における法務の経験 法務の隣接分野における実務の経験 IT分野の事業に関する知識・経験 プラットフォーム事業・EC事業に関する知識・経験 消費者対応の経験 専門分野を異にする複数人のチームでの協働経験 中規模以上のプロジェクトを管理またはリードした経験 英語でのコミュニケーション能力(ビジネスレベル;TOEIC 860~) 弁護士資格(日本または海外) ■選考のポイント 成長意欲がある人 メルカリグループの事業とプロダクトを理解し、サービスを利用している メルカリグループの成長戦略を踏まえ、あるべき法務像・チームを追求していく意欲がある 権限や肩書によらずに自ら動き、組織やプロジェクトを動かすことができる 課題に応じて必要なチームを組成し、リードすることができる 俯瞰的な視点から、解決すべき課題に優先順位をつけることができる 細部への観察力・注意力がある あいまいで複雑な課題の解決に楽しんで取り組むことができる メルカリグループやチームのために全力を注ぐことができる 柔軟性を持って変化に対応できる ■語学力 英語:ビジネスレベル(歓迎) 日本語:ネィティブレベル
3 months ago
2
Job postings for Others
知的財産スペシャリスト
大胆に社会貢献する 知財のプロを募集!
業務内容 IPチームではOpen&Defensive※という知財戦略を掲げて日々の知財活動を行っています。Open&Defensive戦略は、メルカリグループのミッションである「新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る」やバリューである「Go Bold(大胆にやろう)」、「All for One(全ては成功のために)」、「Be a Pro(プロフェッショナルであれ)」に基づいて立案し、経営陣の承認を得て定めたものです。これらのミッションやバリューに共感し、知財戦略を一緒に推進していただける方のエントリーをお待ちしております。 ※Openとは、例えば、メルカリに出品されている権利侵害品に関する削除申立て対応業務における権利者の方々との連携など、他者との知財を介した関係構築を意味しています。Defensiveとは、メルカリグループのミッションである「マーケットプレイス」を知財により保護することを意味しています。 -知的財産権(特許・商標・意匠など)に関連する調査・発掘・出願・権利化・クリアランス -知的財産権に関連する訴訟・係争・交渉 -その他メルカリグループにおける知財戦略の推進 大胆なチャレンジ メルカリは2013年2月に設立したまだ若い会社ですが、2018年6月に上場を果たし、現在も非常に速いスピードで成長を続けている「日本有数の成長企業」です。変化の激しい環境の中で、会社のミッション・バリューに基づいて、常に知財戦略をアップデートし、新しい知財活動を遂行していく、そういった点にやりがいを感じていただける方からのご応募を、心よりお待ちしています。 必須条件 -ソフトウェア特許権利化業務経験 -ビジネスレベル以上の英語力(読み・書きレベルで可) 歓迎条件 -知財渉外経験(交渉等の当事者となった経験) -商標・著作権関連業務の経験 -弁理士・弁護士資格 -ソフトウェアの開発経験 選考のポイント -明るく、元気で、コミュニケーション能力が高く、向上心のある方 -大胆にチャレンジし、多くの失敗から学べる方 -チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方- -オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ※詳しくはこちらのページをご覧ください。 語学力 英語:ビジネスレベル(読み・書きレベルで可) 日本語:ネイティブレベル
3 months ago
0
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit