Highlighted posts
All posts
Klook Travel Technology G.K.
12 months ago
「私の挑戦はこれから始まる」ワーママが外資系スタートアップにジョインしてみた
「外資系スタートアップって忙しくて育児なんてできなさそう...。」そんな意見もあるかと思います。しかし、KLOOK (クルック) には子供がいる方がたくさんいて、Megumi-sanもその一人。一歳半の娘さんがいるそうですが、なんとKLOOKでは現在チームの立ち上げを行っています (2020年2月時点) 。そんなワーママのMegumi-sanにワーママ目線でKLOOKについてお話ししてもらいました。自己紹介Megumi Takeoka / Content Marketing Manager大学卒業後、大手IT企業で業界初となるソーシャルメディアサービスセンターに所属。その後コンテンツマー...
Klook Travel Technology G.K.
about 1 year ago
KLOOK (クルック) が大切にするカンパニー・カルチャーと東京オフィスの内側
KLOOK Japan(クルック・ジャパン)の東京オフィスは12月7日に渋谷スクランブルスクエア内のWeWorkの37階移りました。今回はKLOOK Japan の新しいオフィスを紹介すると共に、KLOOKはどのような社内文化(カンパニー・カルチャー)を持っていてどのような職場環境か紹介します。グローバルなKLOOK カルチャーKLOOK (クルック) は既に世界各国にオフィスを構え、日々拡大しています。日本でも2017年から本格的に東京でのオペレーションを始め、現在は大阪と北海道にも業務を拡大しています。今後は九州圏を担当する福岡オフィスのオープンも見据えています。各国でローカルの拡張...
Klook Travel Technology G.K.
about 1 year ago
「“旅行の力”で故郷を元気にしたい」私がKLOOK (クルック) で働く理由とこれから
KLOOK (クルック) にはグローバルから個性的な人たちが集まっています。今回インタビューしたMasatoshi-sanもその一人。四国のど田舎出身だという彼がなぜ今グローバルの舞台で活躍しているのか。その理由とこれからを聞いてみました。自己紹介Masatoshi Nakagawa / Business Development Senior Associateアメリカの大学を卒業後、日本・シンガポールで営業を6年経験。2019年7月にKlook Travel Technology G.K.にジョインし、Travel Servicesのインバウンド及びアウトバウンド事業開発営業を担当。趣...
Klook Travel Technology G.K.
over 2 years ago
月曜日が憂鬱じゃなくなる会社ってほんとうに存在するの?
📷旅行が好きな皆さんは、旅行体験予約プラットフォームのKlook(クルック)をきっとご存知と思います!Klookは2014年に設立され、わずか4年で世界中に800人を超す従業員を擁するようになりました。旅行体験予約プラットフォームで働きたいなら単に旅行が好きならそれでOK?それを知るため、これから3名のKlook社員を皆さんにご紹介します!スタートアップから社員800人を超えるグローバル企業へ近年弾丸旅行を楽しむ人がますます増える中、Klookは香港の人たちが最もよく知るプラットフォームの一つになりました。Klookを使って、世界各地の観光名所の情報を調べることができ、また観光地のチケッ...