cycle&design株式会社
Follow
Home
食を通して、色々な可能性にチャレンジできるメンバーを募集!
cycle&designの会社名の由来は、物事を循環(cycle)させて新しい価値を創造(design)するという意味からきています。今まで何の気も止めなかった物事が、切り口を変えたり、少し動かしてみたりするだけで、新しい一面を見せることがあります。飲食から始まった会社ではありますが、そこから繋がる、「地方創生」「シェアリングエコノミー」「人工知能」等々、沢山のプロジェクトを抱えています。まだ、生まれたての会社ですが、それだからこそ可能性は無限大!一緒に楽しいことができるメンバーを求めています。
Highlighted postsView other posts
Values
タイ料理好きが集まって、今までにないファストフードを作る。地元愛が強くて、地方とコラボの企画を考え、お店まで作ってしまう。普段の生活の中に私たちの事業はあります。だから、周りで起こることの一つ一つはヒントでいっぱい!そんなことをいつも楽しく考える人の集まりです。
事業モデルを作り、実行していくことに、失敗はつきものです。実際、業態なんてそう簡単に当たらない!代表自らもいくつの失敗をしたかわからないぐらい失敗してきました。良いものを生み出すためには、むしろ失敗をわざとして欲しいと思っているくらいです。失敗することを恐れずに、チャレンジしないことを恐れてください。
当社は飲食企業から新しい形の企業体へと形を変えていきます。飲食という枠に縛られずに「cycle&design」という独自の企業体をつくります。そこには、新しい発想や切り口が必要です。10月にオープンする「シェアセントラルキッチン」も、人工知能も絡めて地方創生をやってしまおうという試みも、枠にとらわれないからこそできる事です。
現場、本部、企画、まだ役割なんてありません。みんなが言いたい事を言って、世の中のために何が必要かを出し合っていける環境を用意しようと思っています。
サービス業が始まりですから、根本は顧客第一。顧客が、世の中が何を求めているかを理解し、行動できるメンバーを求めています。
自分たちが世に送り出す、商品やサービスが大好きな仲間が集まっています。タイ料理大好きな人、地方、地元が大好きな人、こだわりがあるが故に衝突もありますが、色んな「好き」があってこそ良いものが生まれると思います。
MembersView other members
Shuji Tanaka
equ=all innovation Inc. 代表取締役
cycle&designの事業スキームの立案と実行。そろそろ手一杯になってきたので、誰か助けてください!w
22歳から会社勤めはせずに、いきなり飲食店を起業した...Show more
Job postingsView other job postings
Company info
東京都世田谷区太子堂4-28-9
Founded on 2017/6
Founded by 田中修司
20 members