株式会社ガラパゴス
Follow
Home
100年以上変わらないデザイン産業に、革命を。
「プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく」 これが私たちガラパゴスのフィロソフィーです。 私たちは、テクノロジーの進化を上手く活用することで、人類はより豊かになると確信しています。人類を進化させるために、最先端のテクノロジーを使いやすく具現化し、提供することが使命であると考えます。 100年以上変わらないデザイン産業の根底をITの力で覆す。 そんな大冒険を一緒に楽しんでくれる仲間をお待ちしています!
Highlighted postsView other posts
Values
私たちは、100年以上もの間アナログだったデザイン産業の構造を『プロセスとテクノロジー』の力で変革すべく活動しているスタートアップ企業です。
従来のデザイン産業では多重下請け構造が根付き、これまで当たり前のように「デザイナー=儲からない」という認識を持たれ続けてきました。
課題は山積みである一方で、解決の難しさから誰もが手をつけてこなかった業界。
私たちはそんな業界に『プロセスとテクノロジー』を用いて挑みます。
ガラパゴスは、2019年に立ち上げたAIR Design for Marketing事業のグロースに伴い、積極採用を行っています!この1年間でメンバーは倍増、現在は150名を超えました。
リクルート/野村総研などをはじめとした大手企業出身者や、ベンチャーで企業をゼロから盛り上げてきたメンバー、パートから正社員となったママさんなど、年齢もバックグラウンドも居住地も様々なメンバーが参画し会社を盛り上げてくれています!
ガラパゴスのサービスである『AIR Design』は、これまで勘や経験で属人的に作られてきたクリエイティブを数値化し分析・検証を可能にすることで「デザインという営み」を「定量化」したサービスです。
AIR Design for Marketing事業のエンジニアチームは、画像処理や機械学習などを駆使することで、効率化・自動化の仕組み作り全般を推進。デザインデータの収集・管理・分析や、分析から得られた知見を社内クリエイティブチームにツールとして提供しています。
「過去、世の中で確立されてきた技術」と「新しく生まれた最先端技術」の掛け合わせにより、今まで誰も成し得なかったデザインの産業革命を起こします。
■最新技術を取り入れることに抵抗のない環境
週1回エンジニアメンバーで行われるAWSの新技術キャッチアップ会など、積極的に新しい技術を取り入れるという風土があります。
実際の業務でも今まで取り入れていなかった手法・サービス・言語などを試すハードルは低く、常に良いものにアップデートしていく環境です。
私たちは「プロセスとテクノロジーで、人をよりヒトらしく」を実現すべく「科学的な人事」という【手段】で「安心して長く活躍できる会社」という【ゴール】を目指しています。
組織を作る上で最も重要視しているのは
・最も高いパフォーマンスが発揮できる環境を選べること
・生活との両立がしやすいこと
そのための大きな柱が、
①フルリモートOK(“Work From Anywhere”)
②フレックスタイム制(コアタイム13〜16時)
であり、時間や場所に縛られず最大のパフォーマンス発揮ができる環境を整えています。
現在Wantedlyで積極採用している『AIR Design for Markething』事業部では4つのバリューに基づき、日々、サービス・組織ともに進化しています。
◇『AIR Design for Markething』バリュー
・Hack the Prosess 「全ての仕事は改善できる」
・Fail & Grow 「早く失敗、早く成長」
・Wark as Team 「チームの力を引き出そう」
・Two Step Up 「視座を高めよう」
PortfolioView other portfolios
MembersView other members
Kenta Nakahira
代表取締役社長
ガラパゴスの代表をや「プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく」ある社会を作ろうと頑張っています。
AIR Designを通じて「デザイン産業革命を起こして...Show more
Job postingsView other job postings
Company info
東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル8F
Founded on 2009/3
Founded by 中平 健太
155 members
Featured on TechCrunch / Funded more than $1,000,000 / Funded more than $300,000