株式会社グロービス
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社グロービス
10 days ago
大賞1,000万円の出資権利を獲得!ビジネスプランコンテスト(G-Challenge)を開催
グロービス経営大学院では、起業を目指す多くの在校生・卒業生にビジネスプランを競う場を提供し、立ち上げ資金を支援することでより多くの起業を促すこと、そして、その企業が将来的にメガベンチャーへ成長する足掛かりをグロービス・コミュニティから得られることを目的に、ビジネスプランコンテスト「GLOBIS Venture Challenge(G-CHALLENGE)」を開催しています。起業家の登竜門として、毎年G-CHALLENGEには30~50チームほどの在校生・卒業生がエントリーし、社会で活躍する起業家が誕生してきました。G-CHALLENGEで大賞を受賞したのち、在校生または卒業生が起業したベ...
株式会社グロービス
2 months ago
学長 堀義人による白熱した学びのセッション。その裏側を少しお見せします!
※学長セッション開催にあたり、登壇者と参加者の距離を十分確保しています。グロービス経営大学院では、全キャンパス(東京、大阪、名古屋、仙台、福岡、オンライン)の1年次および2年次の学生を対象に「学長セッション」を開催しています。学長セッションとは、経営者、起業家、ベンチャーキャピタリストなど様々な顔を持ち、日本を良くするために挑戦し続ける、学長 堀義人との対話の機会です。ご自身が今、抱えている課題意識を元にした質問を堀にぶつけていただき、堀の考えや想いを聞いて、志の実現に向けたヒントを掴んでいきます。 学生の皆さんからたくさんの質問が挙がり、堀も終了時間ギリギリまで、その想いに真剣にこたえ...
株式会社グロービス
6 months ago
グロービス経営大学院 社員紹介ブログ #04~田邊こころが語るグロービスの仕事~
こんにちは!グロービスのスクール部門採用チームの山口です。前回の社員紹介ブログの投稿からすっかり時間が経ってしまいました(汗)本日は、社員紹介ブログ#04をお届けします!コロナ以後色々ありましたが、グロービス経営大学院は元気に変わらず学びを届けております^^今回は「サービス・コンシェルジェ・オフィス」で働く田邊こころ(たなべこころ)さんです!田邊さんの属する「サービス・コンシェルジェ・オフィス」は、講師のサポートやクラスの準備・フォローなど、まさにグロービスでの学びを下支えする仕事です。例によって、「今どんな仕事をしているの?」「その仕事のやりがいは?なぜそれをやりがいと感じるの?」「グ...
株式会社グロービス
6 months ago
グロービス初となるオンラインカンファレンス開催!2,200名の創造と変革の志士が日本・世界各地から集う
グロービス経営大学院では、教育理念である「能力開発」「志」「人的ネットワーク」を育てる場を継続的に提供するために、経営者、学者、政治家、メディアなどの各界で活躍するトップリーダー達を登壇者として迎え、「あすか会議」(ASKA=Assembly for Synergy, Knowledge and Ambition)と呼ばれるカンファレンスを毎年7月に開催しています。 (2019年開催 第15回あすか会議@アクトシティ浜松)日本・世界各地から創造と変革の志士として活躍する、グロービス経営大学院の学生(在校生・卒業生)が集い、2日間に渡って、共に学び合い、徹底的に議論し、心ゆくまで語り合う....
株式会社グロービス
7 months ago
GLOBISエンジニア座談会でキャリアについて話してもらいました
グロービスは、グロービス経営大学院として知ってくださっている方が多いので、まだまだあまり知られていないのですが、実はエンジニア・デザイナー等のテック人材が、70名程度在籍しています。今回、GLOBIS知見録が、エンジニアの皆さんのキャリアについて話を聞くため、座談会を催しました。元スタートアップ代表の染谷、メディア企業CTOだった岡本、生物医学工学研究室出身でブログサービス会社の立ち上げにかかわった大沼。さまざまな経歴の3人が考えるこれからのエンジニアのキャリアとは?4年前にはテック人材0名だったグロービスですが、「グロービス学び放題」「グロービス・ラーニング・プラットフォーム」等のデジ...
株式会社グロービス
8 months ago
パンパカパ~ン!プレジデントアワード授賞式!
初のリアル/オンライン・ハイブリッド型 全社会議!グロービスでは3か月ごとに全社会議 ASM(All Staff Meeting)を開催しています。7月7日の今回、実は、グロービス設立以来初の試みがありました。コロナ禍の前のASMは、東京オフィスで代表の堀を始め、スタッフが集まり、大阪や名古屋、海外拠点をオンライン会議で繋ぎ、実施していました。緊急事態宣言後は、原則リモートワークでの勤務のため、オンライン形式のみで実施をしました。https://www.wantedly.com/companies/globis/post_articles/231070現在、緊急事態も明け、ニューノーマル...
株式会社グロービス
9 months ago
ニューノーマル時代における「ワークスタイル・ウェイ」を制定しました。
こんにちは、グロービスの経営管理本部・人事部の本田です。このたび、新しい働き方を実践していくために、ニューノーマル時代におけるワークスタイル・ウェイを制定しましたので、今回はそのお話を共有できればと思います。グロービスでは、制度としてもともと存在し、活用もされていたリモートワーク。ただし、部門やチーム毎に活用のされ方にばらつきがありました。しかし、新型コロナウィルスに伴う緊急事態宣言期間を経て、全社員が原則リモートワークになり、リモートワークが特別な働き方ではなく、「当たり前」となる日常へと変化しました。グロービス社内で実施した「リモートワーク状況調査アンケート」でも、移動時間の有効活用...
株式会社グロービス
10 months ago
グロービス経営大学院 2020年度入学式を開催!~1,000名を超える新入生をお迎えしました~
2020年3月29日(日)にグロービス経営大学院にて、入学式(日本語MBAプログラム)を執り行いました!東京、大阪、名古屋、仙台、福岡の5キャンパスとオンラインを合せた入学者数は今年も過去最多の計1,095名に達し、日本最大のビジネススクールに成長しています。近年では、医師や弁護士などの専門資格職、エンジニアやデザイナーなどのクリエイティブ職、NPO職員や公益財団職員などの非営利職、 またプロスポーツ選手などの入学者も見られ、学生の多様性は急速に増しています。 例年、入学式はキャンパス毎に実施してきましたが、本年度の入学式は、国内外における新型コロナウイルス感染症の影響拡大に鑑み、初とな...
株式会社グロービス
11 months ago
グロービス経営大学院 社員紹介ブログ #03~半谷光が語るグロービスの仕事~
こんにちは!グロービスのスクール部門採用チームの山口です。本日は、社員紹介ブログ#03をお届けします!今回は「キャンパス・ライフ・オフィス」で働く半谷光(はんがい ひかり)さんです!半谷さんは約半年前にグロービスに入社をされ、期待の中途新人としてチームの中で活躍しています。今回はグロービスに入って間もない中途新人の目から見るグロービスを、皆さんにお届けできればと思います♪例によって、「今どんな仕事をしているの?」「その仕事のやりがいは?なぜそれをやりがいと感じるの?」「グロービスの好きなところ or入社してよかったなぁと思うときは?」の3問構成です。「キャンパス・ライフ・オフィス」はグロ...
株式会社グロービス
11 months ago
臨時の全社ミーティングを初めてオンラインで開催!社員600名超が参加。ビジネスパーソンの「学びを止めるな!」全社方針を確認!
臨時の全社ミーティングを初めてオンラインで開催!社員600名超が参加!いつも4半期に1度開催している全社ミーティングを、今回初めてオンラインで開催しました!いつもは経営方針、各部門からの報告などを行っているのですが、新型コロナウイルスの感染拡大による政府の緊急事態宣言を受け、社員の在宅勤務・リモートワークを原則にしていますので、オンラインで実施してみようとなりました。今回は臨時のミーティングとして、グロービスがビジネスパーソンの「学びを止めない」ことを支援するための事業活動の全社指針を確認しました。https://www.globis.co.jp/news/release/2020041...
株式会社グロービス
11 months ago
2020年版GPTW「働きがいのある会社」の3つのランキングに入賞 女性版で初の3位、総合では過去最高の4位、アジア地域版でも初選出されました!
「働きがいのある会社」総合ランキングに7年連続で選出!というニュースが飛び込んできたのですが、しかも過去最高の4位!というお知らせがありまた。そのあと、さらに「働きがいのある会社」女性ランクング3位!というニュース。とても嬉しいですね。さらに、「働きがいのある会社」アジアランキングにも初選出、24位!というお知らせもいただきました。結果として、「働きがいのある会社」の3つのランキングに入賞!グロービスでは、男女比が半々の会社です、また多国籍な人材が多数在籍しています。社員の多様性が増す中、各自が仕事やライフステージに合わせて柔軟に働き、かつ高いパフォーマンスを発揮できるよう、働き方改革や...
株式会社グロービス
11 months ago
エンジニアWay:“LEAD OUT” で「教育×テクノロジー」の世界No.1を目指す!
「教育×テクノロジー」で世界No.1を目指す!これが、グロービス・デジタル・プラットフォーム部門のミッションです。グロービスは、「ヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会の創造と変革を実現する」というビジョンを掲げています。ヒトの領域ではグロービス経営大学院は日本最大のビジネススクールとなり、多くの企業で企業内研修にてリーダー人材輩出の支援。カネの領域では、日本最大規模のハンズオン・ベンチャーキャピタルとして多くのベンチャー企業の成長を支援。チエの領域では、書籍「MBAシリーズ」などの出版や、ビジネスナレッジに関するメディア「知見録」で役に立つ知恵の発信。これらに取り組んできました。そして今...
株式会社グロービス
about 1 year ago
社員研修制度「交換留職」を利用し、1ヵ月間大阪校で働いてきました!
こんにちは、グロービスのスクール部門採用チームの田中です。本日はグロービスのユニークな社内研修制度についてご紹介できればと思います^^グロービスは社会人教育を主要な事業として行っているため、当然、社員への教育にも熱心に取り組んでいます。例えば、グロービス経営大学院への進学によるMBA取得サポートや短期海外留学制度、「EQ」、「ビジョナリー・カンパニー2」など全7冊を5年間かけて読んでいく社内読書会といった、多様かつユニークな学びの機会を通じて社員の成長を後押ししています(詳しくはこちら)。私が所属するグロービス経営大学院の運営部門では、1月より「交換留職制度」が新設されました。この制度は...
株式会社グロービス
about 1 year ago
グロービス経営大学院 社員紹介ブログ #02~清水香奈慧が語るグロービスの仕事~
こんにちは!グロービスのスクール部門採用チームの山口です。本日は、社員紹介ブログ#02をお届けします!今回は「サービス・コンシェルジェ・オフィス」で働く清水香奈慧(かなえ)さんです!「サービス・コンシェルジェ・オフィス」はグロービス経営大学院に通われる学生さんと真っ向から向き合い、悩みを受け止め、喜びを分かち合う、そんな素晴らしいチームです。学校ならでは喜怒哀楽が感じられる、そんなチームだと思います。例によって、「今どんな仕事をしているの?」「その仕事のやりがいは?なぜそれをやりがいと感じるの?」「グロービスの好きなところ or入社してよかったなぁと思うときは?」の3問構成です。同じ学校...
株式会社グロービス
about 1 year ago
グロービスで機械学習のサービス導入を1.5ヶ月で実現した話
こんにちは!グロービスでデータサイエンスチームのプロダクトマネージャーをしている宮島です。こちらの記事でも紹介したように、現在グロービスでは自社で保持する学習データを活用した機械学習PJTをガンガン進めています。そして実際にリリース(=サービス導入)まで完了したPJTもいくつかあります。そこで今回はリリースしたPJTの中で、約1.5ヶ月という短期間でサービス導入となったPJTをピックアップして紹介出来ればと思います。機械学習PJTの概要どんなPJTか?一言でいうと、オウンドメディアであるGLOBIS知見録(以下知見録)からオンライン学習サービスであるグロービス学び放題(以下グロ放題)への...