次世代広告サービスで、顧客の課題解決を目指す!サーバーサイドエンジニア募集
《Golang経験者歓迎!マイクロサービス化推進を担うサーバーサイドエンジニア》
アプリに特化した広告配信プラットフォーム「Circuit X」を作り上げるリードエンジニアを募集します。直近では、レガシーなシステムからの脱却を目指し、AWS ECS fargate + Golangの組み合わせでリプレイスを進めています。
今後マイクロサービス化の推進、表示速度の最適化などに取り組んでいくにあたり、開発の要となっていただけるエンジニアを求めています。
【Circuit Xについて】
https://fukurou-labo.co.jp/business/
・「動画クリエイティブ」の導入による訴求力の向上などの強みを活かし、売上成長前年比200%超え、取引社数も300社に近づくなど急拡大中のプロダクトです。
・2019年上半期のAppsFlyerランキングで4位を獲得!
(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000016963.html)
【業務内容】
・広告配信プラットフォーム「Circuit X」の分析用管理画面の開発
・Railsで作成されている管理画面などのマイクロサービス化(Golang)
・API・インターフェイスの設計
・AWS ECS fargateなどを用いたサーバレス環境の構築
【チームの特徴】
・10名体制のチームです。誰でも問題提起でき、フラットにディスカッションを進められます。
・「コトに向き合う」というバリューの元、「顧客の課題に向き合い自社プロダクトを通して解決する」想いを持って開発に取り組んでいます。
・スプリントは2週間毎で、リリース後の振り返りミーティングでは問題点や課題点を全員が出し、改善も全員で話し合っています。
・「こんなエラーがある」「こんな機能がほしい」を叶えるため、営業部と連携し、隔週で打ち合わせを実施しています。
【エンジニアブログ】
https://developers.fukurou-labo.co.jp/category/%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0/
【開発環境】
※下記技術についてはメンターからのサポートも受けられます。
・バックエンド開発言語/フレームワークなど:Golang、Ruby(Rails)
・フロントエンド開発言語/フレームワークなど:Typescript、Vue.js、React
・フレームワーク:Vue.js、React
・コンテナ技術:Docker、Amazon ECS, AWS Fargate
・CI/CD:CircleCI、GitHub、AWS Pipeline、AWS Code Build、AWS Code Deploy
・データ収集/集計/分析:AWS Athena、AWS Kinesis、AWS Glue、SQL
・監視 :AWS CloudWatch
・DB:RDB(AWS Aurora/MySQL、SQL)、NoSQL(AWS Dynamo、AWS ElasticCache)
・バージョン管理:Git
・リポジトリ管理:GitHub
・ドキュメント管理: Confluence
・タスク管理: JIRA
・コミュニケーションツール:Slack
【必須経験・スキル】
・サーバーサイド開発(5年以上)
・Golangでの開発経験(2年以上)
※こちらのポジションは、実務経験ありの方向けです。未経験の方からのご応募は、現在受け付けておりませんのでご了承ください。
【歓迎経験・スキル】
・アド領域での開発経験
・管理画面の設計や開発経験
まずは一度オフィスに遊びにきませんか?ご連絡をお待ちしています!