- 経理・財務
- 施工監理、施工管理、設計
- 賃貸住宅仲介営業
- Other occupations (1)
- Business
- Other
こんにちは、エイムズ株式会社です!
現在エイムズには約25名の個性豊かなメンバーが在籍しています!
メンバーそれぞれ営業部、施工部、運営事業部、コーポレート部へ配属され、遊休不動産の再生というミッションに全力で取り組んでいます!
皆さまにエイムズをもっと知っていただくべく、今回は、運営事業部に所属するメンバーのとある一日をご紹介します。
運営事業部は、リノベーション後の賃貸不動産の運用の一つとしてマンスリーマンション・民泊施設などの運営サービスを提供している事業部で、社内ではSRMと呼ばれています。
メンバー:前田章宏
2019年8月入社。賃貸物件の仲介事業部を経て、2020年1月から運営事業部へ異動、美容師の経験も。
【運営事業部の1日】
午前中は事業部・オーナー様とのミーティングから始まります。
毎週1回の事業部mtgでは、代表の松島も交えて現状の共有・戦略について話しています。現在の宿泊者の方々がどうしたらリピートしてくださるのか。他の運営会社の方々との情報交換も欠かせません。
コロナの影響もあり、オンラインでのミーティングも増えています。
お昼は持参したお弁当でランチタイム。ひと時の休息をとります。
午後は宿泊予約の整理や、予約サイトの更新・施設清掃などの業者手配、最寄り駅から施設への案内・施設周辺の地図の作成。
その後、各施設へ巡回です。
空室や共用部分の清掃が行き届いているのか、リネンの在庫チェック等。
各運営施設には事業部のメンバーが曜日ごと交代で巡回しており、入居者様から設備不良のご連絡があった場合には早急に対応できる体制をとっています。
弊社では、ただの宿泊ではなく、施設で過ごす時間も楽しんでもらいたい・思い出を作ってもらいたい、そんな思いから宿泊してくださる方を「ゲスト」と呼んでいます。
また、日本の四季を楽しんでいただけるよう、7月7日七夕の日にはエントランスに笹を設置しました。
いまだ終息が見えないコロナ禍の中でも、安心安全に配慮し、ゲストの皆様が「宿泊して良かった」・「また泊まりたい」そう思える施設運営を目指して努力してまいります!
※お互いの距離をとって写真撮影をしています。
また、弊社メンバーには手洗いうがい・マスクの着用と体調管理を必須としています。