- Web Director
- 自社サービス開発エンジニア
- Others
- Other occupations (78)
-
Development
- 自社サービス開発エンジニア
- Web Engineer
- 駆け出しエンジニア
- SIer→事業会社に行きたい人
- プログラミング勉強した人
- DX/SaaS/RPAの人
- バックエンドエンジニア
- 未経験からエンジニアに
- 起業家、アイデアを考えている人
- Mobile Engineer
- iOSアプリエンジニア
- iOSエンジニア
- DevOps Engineer
- Data Scientist
- 社内システム開発PL
- データサイエンティスト
- 初心者歓迎!RPAエンジニア
- 機械学習エンジニアも!
- 前処理職人
- 機械学習エンジニア/その他職種
- エンジニア以外の職種も募集中!
- RPAエンジニア
- Python、データ分析
- AIエンジニア、ディレクター
- AIエンジニア、DBエンジニア
- UI/UX Designer
- カメラマン
-
Business
- Web Director
- 何が向いてるか模索中の人
- DXコンサルタント
- PM
- エンジニア採用広報
- ベンチャーキャピタリスト
- M&A担当,経営企画
- Wantedly勉強会
- Sales / Business Development
- 新規事業・営業・マーケ
- 新規事業/メディア作り人
- インサイドセールス
- オープン募集
- Marketing / Public Relations
- 1年目から企画職・マーケ職配属
- 全職種募集中
- 広報・採用広報
- 2021年新卒採用
- 広報/マーケティング
- オフィス案内と就活相談
- SNSマーケティング
- リアル/Webマーケター
- データアナリスト
- Editing / Writing
- リモートでどこからでも働ける!
- インタビュアー/ライター
- 初心者ライター大歓迎!!!
- SEOライティングを学べる!
- インタビュアー
- 編集者/ライター
- 起業家インタビュー
- カメラのスキルを活かして働く
- ライター/編集者
- オタク歓迎!
- WEBライター/編集者
- Other
ディップ株式会社に入る前
2016年の4月に新卒でディップに入社しました。
大学時代は、やりたいことは何でもやりました。 学内では困難を乗り越えるための心のメカニズムについて社会心理学的に研究を。データが取れるチャンスには喜んで、調査や実験ばっかりしていました。 学外では商店街を舞台に学生文化祭を企画したり、メディアを作って話を聞きたい人にインタビューしに行ったり。
「おもしろそう!」と思うと動かずにいられなかったようです。 よくパンクしていました。
現在
データ利活用を軸にして製品化をイメージしながら社内の業務支援ツールとそのアルゴリズムを作ったり、すでにあるデータと調査データを組み合わせて事業課題の分析と提言をしたり。 実際にサービスをやっている事業会社なので、施策や企画にも大いに踏み込みながらそれらの仕事ができるのが面白いです。
ディップ株式会社について
配属初日、上司に「何の仕事したい?」と聞かれました。 意地悪な質問でもされたのかと思ったらまったく違って、本当にやりたいことを任せてもらえました。びっくり。
だからって放置されるわけではありません。
数々の修羅場をくぐりぬけきた先輩方がすぐ近くに座っているので、 困ったり、迷ったり、大変なときにはアドバイスがもらえます。
ぼくにとっては、ありがたい環境です。
今後どういうことをしていきたいか
小っちゃいころのぼくは、満月の日になると、暴れだしていたようです。
叫んだり、歌ったり、踊ったり。 怒られても、怒られても、めげずにジタバタと。
なんか、やばそうですね。 けど、とっても、全力でした。
今では、あの時みたいにがむしゃらになることないなぁ、と思います。 変に落ち着いてしまったような。
また、あのときみたいなパワーを発揮したいです。 いつもだと疲れちゃいますけど、「ここぞ」というときには!