Highlighted posts
All posts
CURRENT MOTOR Corporation
3 months ago
横浜の玄関口「新横浜」に移転!自動車好き社員の理想を叶えた本社新オフィスを新人採用担当ホダカが紹介
こんにちは!採用担当のホダカです。私は2021年12月に採用担当としてカレント自動車に入社しました。主な業務内容は各部署のリーダーと調整しながら求人票の作成、採用支援会社と打ち合わせ、スカウトの送付、書類選考、面接の同席などです。入社後一ヶ月で、さまざまな業務を担当させていただけることが当社の大きな魅力です。カレント自動車は創業から20年以上経ちますが、ベンチャー級のスピード感で仕事を進めることが特徴ですね。そんな当社ですが、2022年1月に本社オフィスをあざみ野から新横浜に移転しました。この記事では私、新人採用担当ホダカが本社新オフィスについて紹介します。📷ーーーーーーーーーーーーーー...
カレント自動車株式会社 's post
8 months ago
「チームで目標を成し遂げる方が楽しい」~業務委託から正社員になったメンバーが語るカレント自動車が大切にしていること~
こんにちは、カレント自動車IT事業部採用担当の藤村です!転職するときの雇用形態は、正社員、契約社員、業務委託などがありますよね。今回は、業務委託から正社員になったカレント自動車のメンバー林 靖浩さんに、カレント自動車が大切にしていることについてインタビューしました。また、業務委託から正社員になるきっかけは何だったのか、心配や不安はなかったのかなど詳しくお話を聞きました!📷▲今回インタビューしたカレント自動車IT事業部の林靖浩さん業務委託から正社員になったカレント自動車IT事業部の林 靖浩さん■名前:林 靖浩(はやし やすひろ)■年齢:41歳■趣味:釣り■所属:IT事業部■業務委託契約日:...
カレント自動車株式会社 's post
9 months ago
「カレント自動車ってこんな会社」~社員のリアルな声を聞いてみた~
こんにちは、カレント自動車IT事業部採用担当の藤村です!突然ですが「自動車×IT」が特徴のカレント自動車は、どのような会社なのでしょうか?今回は、2021年4月にカレント自動車へ入社した菊地健秀さんにカレント自動車の魅力や実際の働き方などのリアルな現状をカレント自動車 IT事業部 採用担当の藤村がインタビューしました。📷▲今回インタビューした菊地健秀さんカレント自動車 IT事業部 広報PR兼カスタマーサクセス 菊地健秀さん■名前:菊地 健秀(きくち けんしゅう)■年齢:25歳(1996年生)■趣味・休日にしていること:ゴルフ、スポーツ観戦、ドライブ■所属:カレント自動車 IT事業部■愛車...
カレント自動車株式会社 's post
11 months ago
プジョー 308SWに乗るIT事業部メンバー:小宮 岳大さん【カレント自動車社員の愛車紹介 #3】
今回は、2016年にカレント自動車へ入社し、さまざまな業務を経験してきた小宮岳大さんにインタビューをしました。現在、IT事業部のコンテンツディレクターとして活躍する小宮さんの愛車は、プジョー 308SWです。話を聞いていくと、自分の理想を追い求めてたどり着いたプジョー 308SWと小宮さんの経歴には、共通点が見つかりました。カレント自動車 IT事業部 コンテンツディレクター 小宮岳大さん📷▲今回インタビューさせていただいたカレント自動車IT事業部の小宮岳大さん■名前:小宮 岳大(こみや たけひろ)■年齢:46歳(1974年生)■趣味:ドライブ、マンガ(鬼滅の刃、進撃の巨人など)、モーター...
カレント自動車株式会社 's post
11 months ago
ユーノス(マツダ)NAロードスターに乗るIT事業部メンバー:新沼宏朗さん【カレント自動車社員の愛車紹介 #2】
今回は、2021年4月に新卒でカレント自動車IT事業部へ入社した新沼宏朗さんにインタビューしました。インターンシップを経て社会人最初の会社としてカレント自動車を選んだ新沼さんは、現在プロダクトマネージャーとして活躍しています。新卒1年目から活躍する新沼さんの愛車は、ユーノス(マツダ)NAロードスター。話を聞いていくと、プロダクトマネージャー新沼さんとロードスターには、ある共通点が見つかりました。カレント自動車 IT事業部 プロダクトマネージャー 新沼宏朗さん📷▲今回インタビューさせていただいたカレント自動車IT事業部新沼宏朗さん■名前:新沼 宏朗(にいぬま ひろあき)■年齢:24歳(19...
カレント自動車株式会社 's post
12 months ago
BMW M3(E46)に乗るIT事業部メンバー:藤村文弥さん【カレント自動車社員の愛車紹介 #1】
今回は、2021年5月にカレント自動車IT事業部へ入社したばかりの採用担当 藤村文弥さんにカレント自動車へ入社した経緯や現在の愛車BMW M3(E46)の魅力を語っていただきました。インタビューを通じて、転職活動をしているときに出会ったカレント自動車と現在の愛車BMW M3(E46)には意外な共通点があることが明らかとなりました。【カレント自動車 IT事業部 藤村文弥さん】 ▲今回インタビューさせていただいたカレント自動車IT事業部藤村文弥さん■名前:藤村文弥(ふじむらふみや)■年齢:31歳(1990年生)■趣味:車、音楽、健康管理、料理■所属:カレント自動車 IT事業部■愛車:BMW ...
CURRENT MOTOR Corporation
over 1 year ago
従来の自動車業界のイメージを覆すITさながらの組織文化がある?カーテック企業のプロダクトチーム最年少メンバーにインタビューしました!【社員インタビュー #2】
社員インタビュー第二弾!カレント自動車のこれまでの事業の強みを活かしながら、デジタルの力で進化を導くIT事業部(WEBマーケティングを主軸にインサイドセールスなどオフライン以外を全て統括)。今回は大手有名人材会社やベンチャーキャピタルなど複数のインターンを経験しながら、新卒1社目のキャリアとしてカレント自動車への参画を決めた背景を含めてIT事業部としての魅力を聞いてきました。 入社前にはどう映っていた?従来の自動車業界とは異なるカーテック企業カレント自動車。- 新沼さんは、インターンシップを通じてカレント自動車に参画したとのことですが、カレント自動車を知ったきっかけは何だったのでしょうか...
CURRENT MOTOR Corporation
over 1 year ago
異色の経歴から成果を出し続ける_創成メンバーから見た最先端をいくカーテック企業のインハウスWebマーケティングチームの魅力とは?【社員インタビュー #1】
- 本日はよろしくお願いします!草間さんはIT事業部(WEBマーケティングを主軸にインサイドセールスなどオフライン以外を全て統括)の立ち上げから参画をしていると聞いており、ぜひチームメンバーの目線からリアルな話を聞いていけると嬉しいです。「よろしくお願いします!」- まず最初に、簡単に入社をされてから現在までの業務を教えていただけますか?「はい、広告運用、Webマガジンの運用、テレアポ、CS対応、SNS運用、Webデザインなど、Webマーケティングなどの業務を一通り経験し、現在はWEBデザイナーとして勉強、勉強の日々です。」- かなり手広いですね!デザイン未経験だと聞いていたので大変そう...
CURRENT MOTOR Corporation
about 2 years ago
前職はアパレル・会計事務所!? 先輩買取コンシェルジュが思う事業会社としてのカレントの魅力について聞いてみた!
今回は買取コンシェルジュのお2人にインタビューをしました!お2人は20代で、まだ入社されて1年経っていませんがカレントを支える主力メンバーです!そんなお2人に買取コンシェルジュの仕事内容や魅力、そしてどうして入社したのかを語ってもらいました!①学生生活ではまっていたことはありますか?高橋さん:海外旅行です。大学生活4年間で6、7各国全部で10回くらいは旅行に出ました。 もともとアメリカのカルフォルニアが好きで大学1年生のときに3ヶ月ほど留学をし、そこから多国籍の人たちと関わるようになり、旅に出ることの楽しさを感じました!佐藤さん:車いじり、バイクいじり、旅行です! バイクはヤマハのマグザ...
CURRENT MOTOR Corporation
over 2 years ago
元Slerのエンジニアがなぜカレントを選んだの?インタビューでわかった最高のエンジニアの在るべきひとつの姿
こんにちは!今回はカレント自動車でエンジニアとして活躍している菊池さんのインタビューです。菊池さんはどんなキャリアを送ってきたのか、カレント自動車の魅力というのはどこなのか、またどんな心持ちでエンジニアとして仕事に取り組んでいるのかなどを伺ってみました。ー今までのキャリアを教えてください 就職してから15年ずっとモノづくりに関わる仕事をしています。その中でもIT業界は10年になります。最初の職場は工場で、樹脂や金属を加工する物質的なモノづくりを経験しました。その機械を操作するのにプログラミングを用いていたので、プログラミングに対しての抵抗はなく、ふと時代の流れ的にITへの興味が向いたこと...
CURRENT MOTOR Corporation
about 3 years ago
不器用でも真面目な人に来てほしい。社長インタビューから見えるカレント自動車にマッチする人材
こんにちは!前回投稿したインタビュー企画を引きついで、インタビュアーとして社員の皆様に就職に関することなどをあれこれ聞く役に仰せつかりました!!この企画を通して、カレント自動車の知られざる魅力について皆さんにお伝えできればとおもっています。さて今回はインタビュー企画の第二弾として弊社カレント自動車の江頭社長へのインタビューの様子についてお送りします。今回、社長の過去などを掘り下げたことによって、カレント自動車ではどんな人材が活躍できるかということが見えてきました。アルバイトを通して仕事は一生懸命やれば結果につながるのだと感じた ー早速ですが社長はどんな子供でしたか。クルマが好きな子供でし...
CURRENT MOTOR Corporation
about 3 years ago
全員が同じ方を向いて。取締役インタビューから見えるカレント自動車の目指す形
こんにちは、今回は、弊社のIT事業部取締役である渡辺一世さんにインタビューさせていただきました。渡辺さんがなぜカレントで働くのか、それはカレントが目指す文化や価値観に共感できるからと言います。 ・カレント自動車に入って変わった自動車業界の印象ーカレント自動車にジョインした経緯は当初はWEB集客のサポートをはじめさせてもらって、その後2014年にはWEBマガジンを編集長として新規立ち上げ、2015年にはITや広報専任の担当役員としてジョインしています。ーカレント自動車の何に惹かれて入社したのですかもともと私は2004年ぐらいからWEB業界に入ってきて、SEOや広告運用からWEBサイト制作・...