株式会社CryptoPie
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社CryptoPie
18 days ago
社員に会社のこと聞いてみた~人事編~
今回は、人事部の吉村部長と、遠藤さんにお話をお伺いしました。■まず、お二人の仕事内容を教えてください(吉村)僕は人事部長として、採用や労務、教育などに関わる人事部のみんなをまとめる立場にいます。最近は他の事業部の採用活動がレベルアップするようサポートしたりもします。(遠藤)メインは新卒採用で動いています。リクルーターとして学生さんに会ったり、インターンを企画したり、合同説明会に参加したりしています。採用HPの企画なんかもしますね。■ちなみに今回の「社員に会社のこと聞いてみた」という企画は人事部発案ですが、なぜこの企画を考えたんですか?(遠藤)CryptoPieの良いところをもっと知ってほ...
株式会社CryptoPie
24 days ago
社員に会社のこと聞いてみた~広告運用編~
今回は、広告運用課の藤田さん(男性)と、関根さん(女性)にお話を伺いました。■まず、お二人の仕事内容を教えてください(藤田)広告運用課の課長として、まとめ役を担っています。最近はYoutube広告を自社で作って出稿することが多いですね。動画の企画、シナリオチェック、出稿後の効果測定など全般を見ています。(関根)私は藤田の指示を受けて、実際に手を動かしています。アナリティクスを見て分析し、広告を止めてみたり、タイミングを見計らって出稿したり、設定したり。細かい実務を担当しています。(藤田)将来的には、自社で商品を開発して、世の中に広めていくというのも計画しています。通販なんかは、広告運用の...
株式会社CryptoPie
26 days ago
社員に会社のこと聞いてみた~管理本部編~
今回は、管理本部の白取さんと、ほのかさんにお話を伺いました!■早速ですが、お二人の仕事内容を教えてください(ほのか)私は管理本部に所属しているのですが、4つの事業部の営業事務を兼任しています。経費の管理や、事務サポート、庶務などを行っています。(白取)僕は管理本部の情報システム部門として、会社全体の業務効率化を進めています。メインは関数やGAS(Google Apps Script)を使用した【業務の自働化】です。すべての事業部から日々、自働化の依頼が舞い込んできます。(ほのか)私も白取さんの自働化ツールに助けられているうちの1人です(笑)(白取)ほのかさんの仕事は業務量が多い上にルーテ...
株式会社CryptoPie
27 days ago
社員に会社のこと聞いてみた~WEB集客事業部編~
今回は、WEB集客事業部の新山さんと、棚橋くんにお話をお伺いしました。■お二人の仕事内容を教えてください(棚橋)WEB集客事業部で広告運用を担当しています。リスティング広告だけじゃなく、YoutubeやFacebookなど色々な手段で、お客様のご要望にお答えしてます。うちはLP、動画、バナーなども自社で制作しているので、制作部隊のディレクションもやってます。(新山)僕は営業として、主にお客様との商談を担当しています。最近はインターンの学生さんたちにもテレアポをしてもらってるので、教育にも力を入れてますね。■クライアントの業種などは決まってるんですか?(棚橋)プロジェクトごとにターゲットと...
株式会社CryptoPie
27 days ago
社員に会社のこと聞いてみた~WEBデザイナー編~
今回は、WEBデザイナーとして入社2年の菱田さん(女性)と、入社3ヶ月の湯目くん(男性)にお話をお伺いしました。■まずお二人の仕事内容について教えてください(菱田)私たちはWEBデザイナーとして業務にあたっています。いま産休中のメンバーがいるのですが、その人を含め現状3名になります。 仕事内容は、LPサイトのWEBデザイン、コーディングですね。ライターが起こしてくれたカンプを元にデザインを起こすこともあれば、自分で提案することもあります。(湯目)一部、外注のデザイナーさんにお願いしていることもありますが、外注さんはCryptoPieのライターが管理をしてくれています。■デザイナー二人だけ...
株式会社CryptoPie
27 days ago
社員に会社のこと聞いてみた~管理本部編~
今回は、管理本部の部長、房前さんと、山本さんにお話を伺いました。■まず、お二人の仕事内容を教えてください(山本)管理本部でCryptoPieの経理を担当しています。一般的な経理業務のほかに、助成金の申請や融資に関連する業務なども行います。(房前)僕は管理本部長として全体の管理をしてます。人事、労務、法務、経理、秘書広報など会社のバックヤード全般の管理ですね。去年、情報システム課が新設されたので、セキュリティやシステム導入なんかも携わってます。最近はScriptも触っちゃうぐらい色んなことをやっています(笑)■在宅勤務の社員が増えたので、管理本部の準備も大変ですよね(房前)今はかなり運用が...
株式会社CryptoPie
about 2 months ago
コロナウイルスに大勝利!!
こんにちは!なかなか自分のストーリーだけPVが上がらず悩んでいる人事部吉村です。本日は社内の朗報についてお話したいと思います。先日、ようやく国内でも医療従事者からワクチンの登用が始まり、すこしずつ光が見え始めてきたパンデミックですが、株式会社CryptoPieでも社員の健康と安全を願い、「全社員一斉PCR検査」を実施いたしました!もちろん一斉と言っても、みんなわらわら出社して、受けてたら本末転倒なので、総務が段取りしてくれました!私は出社が多いので、最終日の水曜日に受けました!その日、PCR検査を受けた社員の結果は速報で翌日に社内に告知されるというシステム!透明性の文化を発揮しています。...
株式会社cryptopie's Blog
6 months ago
ブロックチェーン事業部の取り組み〜Iohan〜
こんにちは株式会社CryptoPie 人事部 吉村です。少し遅くなってしまったのですが、こちらでも最近のプレスリリースをご紹介していきたいと思います。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000059048.htmlレガシー産業…というよりはトラディショナルな産業というイメージのハンコの世界にIT技術で業界拡張に挑戦しています。今回の取り組みの背景昨今、印章業界において、テレワークやDX(デジタルトランスフォーメーション)の取り組みによって、脱ハンコや印鑑のDX化の話題がしきりに取り上げられています。電子印鑑なども多く普及してきていますが...
株式会社cryptopie's Blog
6 months ago
株式会社CryptoPie 新卒一期生内定式
株式会社CryptoPieに席をおいてから奔走し続けてきました。未踏の新卒採用をに挑戦していこうとしている名も無いベンチャー企業でまさしく「勝負」だと思いました。結果はとても素晴らしいことに、一期生の採用は大成功と言わざるを得ないです。こんな素敵な縁に恵まれて仕事ができたこと、そして頼もしい14名の内定者に出会えたことは本当に感謝しかないと思います✨最近いろんな人の言葉を聞いて前よりも刺激を受けるのですが、今自分たちがいる「現在」とは、こういう未来にしたい!と描いた人たちによって作られた「現在」である。という言葉。私が、作りたい「未来」は、今よりも世界中の人たちがいろんなことを選択できる...
株式会社cryptopie's Blog
10 months ago
加速するクリパイ!働き方・社内環境改革中!?
お久しぶりです。上林です。気づけばあっという間に6月ですね。コロナもまだ油断は出来ませんが、少しずつ日常に戻ってきている感じがします😊コロナのおかげとはいいませんが、人生で初めてリモートワークを経験しました。働き方が変わって、生産力が落ちる企業、逆に生産力が伸びている企業など様々かと思います。CryptoPieでは緊急事態宣言後も引き続き在宅勤務を続けており、週一回程度事業部ごとに出勤してソーシャルディスタンスを保ちながら出社しているスタイルです👩🏻💻 私は入社後ずっと在宅だったので(今年4月入社です)実際に社員とZoom以外で顔を合わせるのは6月が初めて!といった環境でした。 【↑出...
株式会社cryptopie's Blog
11 months ago
個性的🌸CryptoPie女子会に迫る('ω')
お久しぶりです。上林です🙆🏻♀️な、なんと先日CryptoPie女子メンバーでZoom飲み会をしました💨🍻リモートで出来る人狼や連想ゲーム、ほんの少し仕事のお話(?)などなど、いろんな話題で盛り上がりました🤣入社して間もなかったですが、こういう機会をいただけてとても有難かったです😄バーチャル背景なるものをこの時初めて使ったのですがとても便利ですね~!ド〇えもんや鬼〇の刃、どこかの国の背景写真など、バラバラで面白かったです🎈👇🏻せっかくなのでお写真撮りましょうとなって皆さんにポーズ決めてもらいました👌🏻 プライバシー保護(?)と恥ずかしがりやなのでスタンプで顔は隠します(笑)😮私が入社し...
株式会社cryptopie's Blog
11 months ago
【急募】広告運用者求む!
こんにちは、藤田です!※自粛中で写真がないので、弊社のアイドルちーちゃんを載せました(笑)僕が配属しているWEBコンサルティング事業部の売上が現在爆上がり中!とても嬉しいことである反面、現在人員が足りておりません!泣 悩む藤田 悩む藤田パート②(イケメン仕様)悩んだ末、会長の関根に泣きついたところ今回新たに、『WEB広告運用者』を募集することに決定!よっしゃああああああ!(歓喜) ちなみに現在、広告運用者は藤田一人です。泣今なら藤田と二人三脚で業務が出来る特典がついております(笑)という冗談はさておき・・・弊社に入社するメリットは上司にあれしろ!これしろ!と言われるのではなく自分の裁量を...
株式会社cryptopie's Blog
about 1 year ago
新入社員の私がCryptoPieで感じたこと♪
こんにちは!4月1日からCryptoPieに入社しました上林と申します✨ ↑ただいまコロナの影響で在宅勤務中&社内での写真がないため、最後に外へ出た際のプライベート写真で失礼します…😂早速Wantedlyの記事を書かせて貰えることになりました♪きっと皆さんもどんな会社なのか気になっているはず…ということで、新入社員の私から見たクリパイの印象や魅力をお伝えしたいと思います♪まずは私がCryptoPieに入社するまでの経過を参考までに書いてみます!私の前職はITやWEBとは程遠い業界で、総務職についておりました💁♀️総務のお仕事も楽しかったのですが、元々文章を書くことが好きだったこと、SN...
株式会社cryptopie's Blog
about 1 year ago
組織を統率する圧倒的な能力『クレドカード』とは?
こんにちは、藤田です!皆さんはクレドカードをご存知でしょうか?クレドカードとは、企業の「信念」である経営理念を持ち歩き可能なカードの形にしたものです!有名なところではリッツカールトン・ホテルや、ジョンソン&ジョンソンなどの企業がクレドカードを導入しているそうです!この度CryptoPieでもクレドカードを導入し、経営理念と『7つの文化』を従業員全員が語れるように配布されました!https://www.wantedly.com/companies/cryptopie/post_articles/222959表 裏 社外秘の為、一部モザイク(笑)クレドカードによって社内で経営理念の浸透・共有...
株式会社cryptopie's Blog
about 1 year ago
『CryptoPie 7つの文化』とは?
こんにちは、藤田です!CryptoPieが目指しているのは『時価総額1000兆円』の企業。その目標を達成するために、CryptoPieの社員は『7つの文化』を尊守しながら日々過ごしております。『CryptoPie 7つの文化』①スピードファーストの文化スピードは全てを解決してくれる。②自己解決の文化他人ではなく自分に全て責任があると思うべし。③透明性の文化情報は常にオープンにすべし。④称賛の文化成果をあげたものを積極的に称賛すべし。⑤挑戦の文化固定概念を捨て、何でも挑戦しろ。⑥プロ意識の文化入社1日目からプロの意識を持て⑦倹約の文化倹約は能力を高め、新たな事業を生み出せる。経営理念とセッ...