株式会社クラッソーネ
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社クラッソーネ
NEW
1 day agoオンラインでも「距離」を感じさせない、話題のツールSpatialChatを全社懇親会で活用!
こんにちは。採用担当の伊藤です。多くのチャレンジや変化のあった2020年度を終え、この4月からクラッソーネも新たな年度がスタートしました!2020年度の様々なチャレンジへの労い、そして2021年度決起の意味を込めて、今回はクラッソーネ初となる、「全社公式オンライン懇親会」を実施することとしました。リアルでの懇親会開催も考えましたが、残念ながらまだコロナ感染において油断ができません。それならば!オンラインだけどリアルに感じれる懇親会をしてみようじゃないか!というGo Boldlyな発想で、人事広報部を中心に企画を開始しました。どうするオンライン懇親会「オンラインだけどリアル」な開催に向けて...
株式会社クラッソーネ
15 days ago
コロナ禍でも想い出に残る入社日に!リアル&オンラインを駆使して新入社員を歓迎した1日をレポート!
こんにちは!採用担当の伊藤です。春爛漫、桜もきれいに花開き、とても心地よい日々が続いていますね!(が、私は毎日花粉と格闘しています。涙)多くの方が入学や進学、就職、社会人何年目等の節目を迎えられるこの4月。クラッソーネにも、新たに社会人生活のスタートを迎える5名の新入社員を迎えることになりました!今日は、社会人の一歩を新たに踏み出す21新卒クルーに、「想い出に残る1日を過ごしてほしい」という気持ちを込めて開催した入社初日の様子をお見せします!21新卒クルーについて内定者の頃からインターンシップに参加する等、積極的な5名に新たに入社頂きました。入社するクルーの紹介はこちらの記事で公開してい...
株式会社クラッソーネ
29 days ago
【クルーインタビュー】ユーザーにとって一番の味方でいたい!スタートアップで過ごした1年間の成長と2年目へかける想い〜コロナ禍入社の20卒クルー〜
こんにちは!クラッソーネ新卒採用担当の幡中(はたなか)です!今回は、2020年4月コロナ禍真っ只中に入社した20卒クルーの「結城さん」にインタビューしました!クラッソーネの"ムードメーカー的存在"である彼女も、入社して早1年が経ち、2年目に突入&先輩クルーへとステップアップしていく中で、学生の頃の自分から、入社してから激動続きの1年間を振り返ってもらい、自身どんな経験をし、どんな成長を遂げ、これからどうなっていきたいのか、赤裸々に語ってもらいました!終始、笑顔で明るい雰囲気で語ってくれた結城さんの知られざる苦悩や、彼女らしい仕事での工夫やこだわりの数々が詰まったインタビュー、ぜひご期待く...
株式会社クラッソーネ
about 2 months ago
【内定者インタビュー】コロナ禍でアメリカでの就職を断念した僕が、スタートアップであるクラッソーネに入社を決めた理由
こんにちは!クラッソーネ新卒採用担当の幡中(はたなか)です!今回は、今年4月の入社を控える21卒内定者クルーの「舟木くん」にインタビューしました!舟木くんは21卒内定者の中で唯一、「完全オンライン選考」で内定を得たクルーであり、21卒でありながら「既卒」であるという一風変わった内定者クルーです。そんな彼がなんと、先月行われた四半期に一度行われる全社会議「*クォーターミーティング(以下、QMTG)」にて、「*MVVアワード」を受賞するという快挙を成し遂げました。このブログでは、内定者でありながら大活躍している舟木くんが、一体どんな学生生活を送り、クラッソーネと出会うまでどのような人生ストー...
株式会社クラッソーネ
about 2 months ago
リモートワーク環境下で生産性向上に挑戦中!タスク管理ツール「Trello」を全社導入しました!
こんにちは!採用担当の伊藤です。早速ですが、みなさんは仕事やプライベートのタスクをどの様に管理されてますか?付箋やノートに書き込んだり、カレンダーで管理したり…タスクを管理するアプリも沢山出てますね!クラッソーネでは新型コロナウイルスの感染拡大を受け、リモートワークへの切り替えをスムーズに実施しましたが、リモートワーク下での各個人のタスク管理やプロジェクト管理をよりわかりやすく可視化することを目指し、Trelloというタスク管理ツールを全社導入することになりました。【Trelloとは?】「Trello」とは、カードを動かしながらタスクを視覚的に管理できるカンバン方式のツールです。壁面に付...
株式会社クラッソーネ
3 months ago
新卒内定を辞退して、クラッソーネでのインターンを選んだ私の10ヶ月を振り返って
こんにちは!インターンの畑野です。2020年に愛知県の中京大学を卒業し、2020年12月いっぱいまでクラッソーネでインターンとして働いていました。今回はクラッソーネでの10ヶ月間のインターンを振り返ってみたいと思います。私の経験が、スタートアップに興味のある学生や就活に迷っている学生、また、これからクラッソーネを受けようか考えている方の後押しになれば幸いです。クラッソーネとの出会いクラッソーネとは次のような縁でジョインすることになりました。大学3年・11月 :陸上部の先輩が運営してくださった就活イベントにてクラッソーネに出会う。大学3年・1〜3月:会社訪問ののち、インターンに参加。...
株式会社クラッソーネ
3 months ago
【クルーインタビュー】社会人一歩目でスタートアップ企業を選んだ理由とは?コロナ禍入社の20卒クルー1年目のリアル
こんにちは!クラッソーネ新卒採用担当の幡中(はたなか)です!今回は、コロナ禍での入社となった20卒クルーの「門脇さん」にインタビューしました!新サービス「くらそうね」の全国リリースや、新型コロナウィルスの世界的な感染拡大、その影響による全社リモートワーク移行など、会社の中でも外でも”大変革”が起きたタイミングで、社会人キャリアの1歩目を踏み出すことになった門脇さん。そんな彼女がなぜベンチャーであるクラッソーネを選んだのか…コロナ禍で新社会人となったときの本音とは…そして、そんな大変革な環境の中でも1年目ながら逞しく成長を続けられる秘訣とは…最後に門脇さんから、コロナ禍で就活をするあなたへ...
株式会社クラッソーネ
4 months ago
【シリーズAで約8億円の資金調達!】急成長のITベンチャークラッソーネ、解体業界のDX推進に向けますます体制強化へ
解体工事の一括見積もりWebサービス「くらそうね」を開発・運営する株式会社クラッソーネ(名古屋市中村区、代表取締役CEO 川口哲平、以下「クラッソーネ」)は、JICベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長CEO:鑓水 英樹)、Bonds Investment Group株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:野内 敦)を引受先とする第三者割当増資により、総額約8億円の資金調達を実施しました。今回の調達により、クラッソーネの累計資金調達額は約9.5億円となりました。>プレスリリースはこちら資金調達の目的と今後の展開当社は、「豊かな暮らしで人々を笑顔に」をミ...
株式会社クラッソーネ
5 months ago
クラッソーネ流!会社との相思相愛を深める21卒内定者懇親会を開催しました!
ご覧いただき、ありがとうございます。クラッソーネ新卒採用担当の幡中(はたなか)です。今回は、コロナ影響下の中、原則オンラインでの選考を実施する等、新しい就活様式を取り入れた中で相思相愛に至った、21卒の内定者5名の懇親会の様子をレポートします。私がクラッソーネにジョインしたのが2019年11月。21卒採用活動真っただ中でした。会社説明会や座談会、面接等、採用活動の中で深く関わった21卒の内定者5名は、私にとってクラッソーネ内で初めて採用に携わったメンバーであり、個人的に強い思い入れがあります。クラッソーネに新卒で入るクルーは毎年、個性豊かな面々が揃っています。21卒内定者も予想通り!(笑...
株式会社クラッソーネ
5 months ago
入社1ヶ月の中途採用担当がクラッソーネのオンライン導入研修を自らレポート!
はじめまして!新たに中途採用担当としてクラッソーネにジョインしました伊藤あきと申します。クラッソーネが掲げるミッション、「豊かな暮らしで人々を笑顔に」の実現のため、目下クルー探しに奔走中です。【プロフィール】採用や研修等の管理業務全般を6年経験した後、「もっと広い視点で見たい」という希望を叶えるためフードデリバリースタートアップ企業にて社内全般の採用活動をメインに、総務、人事表彰制度や社内イベント企画等、社内コミュニケーションを活性化させるための活動等に従事。2020年10月よりクラッソーネの中途採用担当としてジョイン。プライベートでは社会人吹奏楽団に所属。演奏活動はもちろん、演奏会企画...
株式会社クラッソーネ
5 months ago
【CTO松本×CEO川口】入社時対談インタビュー「やりたくないこと」を無くそう~開発知識ゼロだった営業出身CEO率いるクラッソーネにCTOとしてジョインした理由~
CEO川口です。この度、2020年9月1日よりクラッソーネのCTO(最高技術責任者)に松本哲氏が就任しました。(プレスリリースはこちら)就任に至る経緯や今後の展望をCTO松本氏と語り合いました。 目次3年前の出会いからCTO就任に至る経緯ミッションは「セカイのスループットを上げる」こと開発チームの今後の展望3年前の出会いからCTO就任に至る経緯川口:今日は松本さんにCTO就任に至った経緯や今後の展望を聞きたいと思っていますので、宜しくお願いします。松本:はい、宜しくお願いします。川口:初めて会ったのは、3~4年くらい前ですよね?松本:そうですね。正確にいうと2017年8月1日にクラッソー...
株式会社クラッソーネ
6 months ago
今年度3回目の全社会議を開催!目指すは「マッチングサービスからプラットフォームへ」
いつもご覧いただき、ありがとうございます!クラッソーネ採用・広報担当の幡中(はたなか)です!本ブログは、10月6日に行われた全社会議、通称クォーターミーティング(以下、QMTG)のブログです!年度の折り返しでもある、第3Q初めのQMTGの内容をギュッと凝縮して皆さんにお伝えします。今回のQMTGでは、CEO川口より、具体的な「クラッソーネのロードマップ」が発表されました。クラッソーネが今年4月に全国リリースした解体工事の一括見積サービス「くらそうね」をどのように成長させていくのか...その先にある会社の未来像はどんな姿なのか...クルーの心がさらに1つにまとまった2020年3回目のQMT...
株式会社クラッソーネ
6 months ago
変化の激しい環境でも「マイミッション」があるから頑張れる!~新入社員6名のマイミッション宣言式~
ご覧いただき、ありがとうございます!クラッソーネ採用担当の幡中(はたなか)です!クラッソーネでは、新しく入ったクルー(社員)が必ず行う ”とある儀式” があります。それが、「マイミッション宣言式」です。今回は、コロナ禍での入社且つ、新サービス「くらそうね」の全国リリースなどで会社がバタバタの中でも、たくましく立派な戦力として急成長を続けてくれている、20卒クルーのマイミッション宣言式の様子をレポートします!彼らがクラッソーネという環境で、どんな成長・活躍をしていきたいのか..その先にある彼らの「豊かな暮らし」とは一体どんなものなのか..ドキドキのマイミッション宣言式、スタートです!目次:...
株式会社クラッソーネ
8 months ago
【クルーインタビュー】入社4年目の挑戦!最年少女性マネージャーの素顔に迫る!
こんにちは!クラッソーネ新卒採用担当の幡中(はたなか)です!今回は、前回ご紹介したクラッソーネの新卒1期生である木村くんと同期で、エクステリアCSグループの最年少マネージャーに抜擢された「小山さん」にインタビューしました!普段はマネージャーとして、落ち着いた姿をみせる彼女ですが、インタビューでは、ふつうの20代女性らしい素顔が垣間見えました。クラッソーネとの意外な出会いのキッカケから、新卒4年目でマネージャーを任された彼女の本心、そして現在自身がマネジメントしているチームについても詳しく語ってもらいました。▼未経験でもCMOの右腕として活躍する木村くんのインタビュー記事はこちら!http...
株式会社クラッソーネ
8 months ago
株式会社Misoca共同創業者、松本哲氏が執行役員CTOに就任 〜事業の更なる拡大に向け、開発体制を強化〜
私たち株式会社クラッソーネは、2011年の創業から今年で10期目を迎えています。事業としては、順調に成長しており、昨年は資金調達も行い急成長の時期となっています。この度、事業の更なる拡大に向けて、開発体制を強化するため、CTOを新しく迎えることとしました。株式会社Misoca共同創業者の松本 哲(まつもと さとし)氏が2020年9月1日付で執行役員CTOに就任したことをお知らせいたします。📷就任の背景松本氏は、株式会社Misocaの共同創業者として、自社のプロダクト開発や組織運営に留まらず、開発コミュニティの発展にも寄与してきました。当社は、氏のテクノロジー領域における幅広い知見とSaa...