大和グラビヤ株式会社
Follow
What we do
◆◇ 大和グラビヤとは ◇◆
1957年の創業以来、プラスチックフィルムを使用した軟包装資材(パッケージ)の企画開発から納品まで、一貫加工製造を行っています。
ヒトの成長や常に変化を求めるベンチャーライクな考えと行動。そして、培われた技術と知識を武器に、レガシーな業界から一歩先を歩み続ける組織として、常に進化しています。
◆◇ 事業内容 ◇◆
プラスチックフィルムの機能をフルに活かした、高品質のパッケージを提供しています。食品・非食品の物流を支えて社会の安心・安全・便利を実現させる、まさに「黒子」のような役割を担っています。お客さまの潜在的な「魅力」と「良さ」を最大限に引き出す事で、市場に出る商品の価値を明確にします。
現在は、パッケージを通じてお客様の課題を解決する、コンバーティング・ソリューションとしての活動も精力的に行っています。
大和グラビヤの詳細な事業内容はこちら
http://www.daiwagravure.co.jp/recruit/about.php
Why we do
私たち大和グラビヤのDNAは「改善」とその姿勢。
「こうしたらもっと良くなるのでは?」「こうすれば今より面白くなりそう」という気付きに、
「それってイイよね」。
自分のための気付きが、部署に及び、会社に広がり、ひいては社会や世界に認められるような、
そんな大きな可能性に溢れる
たくさんの「それってイイよね」を一緒に創りたい。
◆◇ mission ◇◆ 大和グラビヤの最優先される価値基準。常に心の真ん中に置いておくもの。
「それってイイよね」で共創する
◆◇ vision ◇◆ 中期的に目指す姿。
私たちはアドベンチャー企業になる
感性を感動に変える
距離を感じさせない
想いを磨きあう
◆◇ value ◇◆ 当社の価値観、社員一人一人の行動指針。
「挑戦」でわくわく
自責で考えまずやってみる できることを増やし磨く
「チーム」でめらめら
コミュニケーションを図り 互いの個性を生かし連携する
「喜び」でにこにこ
相手の求めている以上のコトを考える
How we do
◆◇ 新しい情報を常に取り込む ◇◆
私たちは「加工製造会社」です。
自社の技術や生産力は勿論のこと、世の中にある素晴らしいマテリアルや技術、広い視野での様々な情報が、新しいプロダクトを生む「鍵」となります。
◆◇ 部署横断チームでの取り組み ◇◆
埋もれた課題を発見してお客様との橋渡しをする営業・技術部門と、プロダクトを実現させる生産部門。拠点も部署も横断するチームで解決します。
◆◇ 成長カンパニー ◇◆
日々の「わからない事」を解決するには、ヒトの成長が不可欠!
共に成長する為の機会、沢山用意しています。
・部署横断プロジェクト
・若手育成プログラム
・リーダー合宿
・とうかい号乗船
・社内企画イベント運営
・サンクスカード