アプリケーションアシスト株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
アプリケーションアシスト株式会社
about 1 year ago
名古屋出張に行きました!
お久しぶりです。鎌倉です!先日、名古屋に出張に行きました。初出張です!なぜ名古屋かといいますと、「DX NAGOYA 2020」というセミナーを名古屋で開催し、その受付担当として、私も行かせていただきました。会場となったのが、名古屋駅直上にあるJRゲートタワーです!駅からとても近くて、綺麗なところでした。 16Fから見える景色はとっても綺麗でしたよ!セミナーは午前と午後の2部制で行いました。1部の講演は、「既存システムの刷新から始めるDX推進」「DX推進を実現するGeneXusの持つ可能性」「ユーザー視点でのローコード開発の有用性と展望」の3つの講演を行いました。 お昼休みは、今回セ...
アプリケーションアシスト株式会社
about 1 year ago
【社員インタビュー】西世古さん。「にしぜこ」と読みます。
みなさん、初めまして。西世古と申します。西世古って苗字が初めて見る方がほとんどだと思います。西世古家は三重県伊勢志摩地方のローカルな苗字で、この世界に200人もいないです。この名字を知っただけで、あなたは相当ラッキー!...なのかもしれないですね(笑)ちなみに、「にしぜこ」と読みます。「せ」に濁点つくので非常に読みにくいですし、初見ではほとんどの人が濁点つけてくれません。もう慣れっこなのと、本人すら「にっせこ」と発音しちゃうぐらいなので、読みやすい言い方で読んでくれればよいかなと。北海道の友人には初見で「ニセコ」と読まれたぐらいですので(苦笑)さてさて、私の紹介はこれぐらいにして、インタ...
アプリケーションアシスト株式会社
about 1 year ago
【GeneXus】#機能紹介: Suggest機能設定方法
こんにちは、伊豆です。今回はGeneXusのSuggest機能についてご紹介します。Suggest機能とはユーザーが入力する必要のある内容を分かりやすい様にする機能です。この記事ではSuggest機能の設定方法をご紹介します。商品マスタと商品テストというトランザクションがあるとします。商品マスタ 商品テスト このように、「検索用」にアイスと入力するだけで、ユーザーが入力したい商品名を提案してくれます。設定方法商品テストの「検索用」の項目でプロパティを設定します。SuggestをOnRequestに設定、Item Valuesには参照したい項目を設定します。今回では「商品名」です。 設定は...
アプリケーションアシスト株式会社
about 1 year ago
【GeneXus】#ユーザーコントロール: ユーザーコントロールの作り方
こんにちは、中島です。今回はGeneXusのユーザーコントロールについてご紹介します。ユーザーコントロールとは、、、業務アプリケーションや普段使っている入力項目をリッチにする機能です。GeneXus MarketPlaceでダウンロードして使うことも可能ですし、自分で作ることもできます! GeneXus MarketPlaceはこちらこの記事では、ユーザーコントロールの作り方をご紹介します! 1.目標 上イメージのような「文字列を枠で囲って表示する」ユーザーコントロールを作ります。・枠の幅、高さ、線種、色を任意で変えられる・文字列も任意で変えられる・文字のフォントはデフォルト(テーマ依...
アプリケーションアシスト株式会社
about 1 year ago
【社員インタビュー】筋トレにハマる、5年目SE宮崎さん
宮崎です・・・手袋の親指に穴が空きました・・はじめまして、入社5年目の宮崎です。プッシュアップバーという筋トレ用のアイテムの写真を載せて心なしかの男気アピールができたと思います。入社を検討されている方に向けた真面目な書き振りになってしまいましたが、楽しい筋トレのお話も書いてあるので、ぜひ最後まで読んでいただければと思います。【現在の業務について】金融機関向けの決済システムを作成しています。【A&Aの良いところ】社内でのコミュニケーションが充足しているところです。多くの社員が外部の事務所で作業していますが、月一で帰社するタイミングがありますので、そこで情報を共有したりできるようになっていま...
アプリケーションアシスト株式会社
over 1 year ago
【社員インタビュー】歴史に生まれた歴史の男安藤健太
皆様大変長らくおまたせいたしました兄弟子関根さんからご紹介預かりました。歴史に生まれた歴史の男、入社4年目安藤健太でございます。まさかの締め切りを3週間も破る暴挙に出ましたが、私は元気です。(滝汗)それではインタビューに粛々と答えていこうと思います。【面白かった仕事・大変だった仕事】面白かった仕事は入社2年目のプロジェクトですね。社外に出て自社以外の現場で仕事をする初めての経験だったのですが、プロジェクトメンバーの皆様と支えあい和気あいあいと仕事をした事が今でも仕事のモチベーションに繋がっています。大変だった仕事は今携わっているプロジェクトですね。これまでの現場とは違い、よりレベルの高い...
アプリケーションアシスト株式会社
over 1 year ago
初詣に行きました!
こんにちは!鎌倉です!先日、社員のみなさんと初詣に行きました。まずは、富岡八幡宮へ! 天気も雲一つない快晴で、きれいな写真が撮れました☺ とっても立派な神社で、圧倒されました。みなさん、おみくじも引いていましたよ! おみくじって何回でも引きたくなりますよね!屋台のいい香りもしてきて、おなかがすいたところでお昼を食べに行きました。 天ぷらとお刺身の盛り合わせを食べました!天ぷらはサクサクで、お刺身も新鮮でとっても美味しかったです!食後は、富岡八幡宮の向かい側にある深川不動堂へ行きました!参拝の列が思ったより並んでいて驚きました。ペット祈願の場所もあって、愛犬を連れてこられている方もいらっし...
アプリケーションアシスト株式会社
over 1 year ago
私が入社するまで
はじめまして!鎌倉です!☺私は、昨年の12月末に入社させていただきました。4月からの研修までの期間、事務作業のお手伝いをさせて頂いています!私は、音楽ビジネスを学ぶ専門学校に2年間通っていました。音楽が大好きで、好きなことを仕事にできたら幸せだろうな~とぼんやり将来を思い描いていました。最初は就職先も音楽に携われる職種に絞って探していたのですが、ある時ふと、“まだやったことのない事をやってみたら、自分の価値観や視野が広がるかもしれない!”と思うようになりました。業界や職業を絞らずに探すとなると、選択肢が膨大な量あります。どうやって会社を見つけたらいいか、本当に悩みました。企業ホームページ...
アプリケーションアシスト株式会社
over 1 year ago
【GeneXus】#環境設定01:.Net / IIS SQLServer編
こんにちは、高貝です。前回の記事に引き続き、GeneXusを導入する段階の方へ向けた記事をWantedlyにも投稿していこうと思います。 1.SQL Serverのインストール 1)以下のURLからMicrosoft SQL Server 2017 expressをダウンロード https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=55994 2)ダウンロードしたファイル(SQLServer2017-SSEI-Expr.exe)を実行 3)基本(B)を選択 4)ライセンス条項に同意 ...
アプリケーションアシスト株式会社
over 1 year ago
【GeneXus】#環境設定01:.Net / IIS アプリケーション実行環境編
初めまして。高貝です。先輩方の素晴らしいインタビューの後で恐縮ですが、現在絶賛リニューアル作業中の弊社HPに掲載する予定の記事を折角なのでWantedlyにも投稿させていただきます。GeneXusの導入に関する記事なのでWantedlyユーザーの皆様にあまり需要のある記事ではないかと思いますが、A&Aはお客様がGeneXusを使う際のサポートもしているということだけでもお伝えできれば幸いです。 #環境設定01:.Net/IIS アプリケーション実行環境編1.ハードウェア・ソフトウェアの要件要件については『GX wiki』に掲載してありますので、まずはこちらをご覧ください。(http:/...
アプリケーションアシスト株式会社
over 1 year ago
【社員インタビュー】「赤色」好む、関根です。
佐々木さん、ご紹介ありがとうございます。前回の佐々木さんの記事にて関根という人物の紹介は大体終わってしまいましたが、“赤色が好き”という要素も持っておりましてスマートフォンや服など赤いモノが多いです。そんな「赤色」が好きな入社7年目の関根です。【現在の業務内容】佐々木さんと同じ現場でスーパーマーケット向け流通システムのパッケージ開発・保守を行ってます。プロジェクトには途中から参加しましたが、かれこれ3年程携わってます。今月で終了し、来年から別の現場へ向かいます。【あなたが思うA&Aの良いところ】みんな人柄が良いところお酒弱い人が多いところ!事務所に活気があるところ(私が入社した頃はみんな...
アプリケーションアシスト株式会社
over 1 year ago
【社員インタビュー】1を聞いて10を知る男、佐々木です。
1を聞いて10を知る男、佐々木です。うそです。社員インタビューですが、若手から順に回って私の番が来るのはきっと大分後だろうなーと信じてたので締切日当日に必死こいて書いてます。ぐだぐだなのには目を瞑ってください。【現在の業務内容】東京と関西とを何度か行き来しつつ4年半程スーパーマーケット向け流通システムのパッケージ開発・保守を行ってます。今月でついに終了。来年から心機一転頑張ります。【あなたが思うA&Aの良いところ】上司・先輩との距離が近いところ。人がいい。お客さん先で作業していると社内に戻るのは月1ですが、戻った時は戻ってきたなーと安心出来ます。お酒弱い人が結構いるところ。【仕事をするう...
アプリケーションアシスト株式会社
over 1 year ago
アプリ犬!会社訪問をする!
こんにちは、アプリ犬です!(こんにちは、営業事務の中島です。)今日は、アプリケーションアシストの会社訪問をするよ!(実際に会社訪問をしている気分になってくださいね。) 扉を開けると、アプリケーションアシストの文字が…!この文字は、東京支店立ち上げメンバーが発泡スチロールで手作りしたらしいよ! もっと中に入ってみよ~おじゃまします。 さっそくGeneXus(ジェネクサス)の本がある!いろんな本があるんだなあ~ ほほう、これは…アプリケーションアシストがやっている、GeneXus基礎教育の資料…マル秘のオリジナルテキストらしい、なるほどなるほど~ 1人のスペースが広~いと噂のデス...
アプリケーションアシスト株式会社
over 1 year ago
【社員インタビュー】木内です
はじめまして。入社13年目の木内です。今年の入社した伊豆さんより指名がありましたので社員インタビュー記事を書きます。弊社は私が入社したときは社員の人数も今の1/3くらいで、研修制度も今のようにしっかりとしたものはありませんでした。(今は人数も増え、しっかりとした研修制度がございます)その為入社して右も左も分からない状態で、某旅行代理店の基幹システムを作ると言うプロジェクトにアサインされ、当時はとても苦労した覚えがあります。ただ普通の新人では味わえないような経験をさせていただき、とても勉強になりました。その後も、弊社みたいな会社規模ではなかなか携われないようなプロジェクトにも参加でき、色々...
アプリケーションアシスト株式会社
over 1 year ago
【若チャレ】合同企業説明会(第2弾) 行ってきました!
こんにちは!営業事務の中島です。アプリケーションアシストは若者正社員チャレンジ事業に参画しています!前回に引き続き…11月20日に、新宿で行われた合同企業説明会に行ってきました。前回11月8日に行った合同説明会とは、ブースレイアウトや、1回に説明をするお相手の人数が違っていろいろな説明会のかたちがあるんだな~と勉強になりました!A&Aは「説明」というより「質問&回答」という形で、皆さんとお話してきました。今回の説明会は、ブース訪問の人数が1回につき2~3名なので、じっくりゆっくりお話をしてきました! 今回もいろいろな質問をいただいたのでご紹介… ①前職で、ITではない職業に就いていました...