1
/
5
This page is intended for users in Hong Kong.
Go to the page for users in United States.
株式会社すららネット
Follow
Follow
https://surala.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Sales / Business Development
海外事業推進メンバー
海外の子どもたちへ学びを届けるeラーニング開発サポート・マーケティング担当
スリランカ、インドネシア、フィリピン、ミャンマーといった新興国で、「Surala Ninja!」などの学習コンテンツを用いた教育事業を展開するにあたり、現地スタッフと連携してのセールスや、コンテンツ新規開発・改善のためのコミュニケーション・作業全般を担っていただきます。 <募集背景> 今後当社で注力していく分野のひとつである海外事業において、子どもたちに質の高い学習体験を届けていくため、スピーディーな学習コンテンツ・システムの開発、改善は欠かせません。そのために、現地で子どもたちの学習をサポートしているスタッフと、日本国内の開発チームがスムーズに連携していけるよう、コミュニケーションのパイプ役を中心的に担っていただく方を募集します。現地スタッフ(と、その先にいるエンドユーザーの先生方や子どもたち)より現場の声を集め、日本国内の学習コンテンツ・システム開発チームに伝えたり、逆に学習コンテンツをスムーズに利用いただけるよう現地のメンバーにレクチャーをしたりといったコミュニケーションを担う重要なポジションになります。 <具体的な仕事内容> ・コンテンツ新規開発、改善にあたっての機能要件定義(現地スタッフや、エンドユーザーである先生方、子どもたちの声を取りまとめ、どのようなものが求められているかを国内の開発メンバーに提案する) ・コンテンツ新規開発、改善実装後の検証作業 ・学習データの分析、レポート作成 ・現地スタッフへの研修の実施 ・そのほか現地スタッフと国内のコンテンツ・システムメンバーとのコミュニケーション全般 ・学習に用いるマテリアルの作成など <応募要件> ★must ・英語でのコミュニケーションができること(目安:TOEIC750点以上) ・VBAやSQLなど、必要な技術的なスキルを積極的に学んでいけること ・様々な国の教育システム(カリキュラム)、特有の学習習慣等を積極的かつ柔軟に学んでいけること ★want ・VBA、SQLについての基礎知識 ・データ分析、統計についての知識 ・初等/中等教育レベルの数学(算数)についての知識 <求める人物像> ・教育を通して、社会課題を解決するという理念に深く共感し、 ご自身のライフワークにしていきたいという気持ちのある方 ・現地スタッフ、国内の開発スタッフなど、多様な立場の人間に寄り添ったコミュニケーションが取れる方 ・ボランティアではなく、ビジネスとして新興国で教育事業を行っていくことに対して、やりがいはもちろん、 難しさや厳しさの部分にも深い理解をされている方 ・ご自身のご経験や得意分野を生かしながら、新しいスキルの習得にも意欲的に取り組める方 ・細かい確認、検証作業にも根気強く取り組める方 <この仕事で得られるもの> ・子どもたちの成績向上や学習意欲の向上は、彼らの将来の可能性を広げることにつながり、 自身の業務が社会貢献にもつながっていることを感じることができます。 ・現場の声を開発現場にフィードバックしていく中で、学習コンテンツ・システムを進化させていくプロセスに 参加することができます。 ・新興国で新規事業を立ち上げる、希少な経験を積むことができます。 ・仕事の仕方を大事にしている企業ですので、日々の仕事を通じた向上はもちろん、体系的な教 育研修によって、ご自身の能力を高めて頂くことができる環境です。 <ご入社後の成長イメージ> ご入社後はまず学習コンテンツ、システムへの理解を深めていただきながら、新規開発・機能改善について現地スタッフと国内開発メンバー間のコミュニケーションの橋渡し役を担えるようになっていただきます。国外への渡航が自由にできるようになれば、弊社が展開している各国に実際に足を運んでいただき、現地スタッフやエンドユーザーと直接交流いただく機会も増える予定です。またご自身の志向性に合わせて、新規開拓営業や学習マテリアルの作成など、様々な領域にご経験の幅を広げていただくことも可能です。 -------------------------------------------------------------------- 少しでもご興味があれば、まずは「話を聞きたい」をクリックいただけるとありがたく存じます。 よろしくお願い申し上げます。
about 2 months ago
1
学習塾セールス
事業開発/33万ユーザーを抱える学習コンテンツで新たな学び場を立ち上げる!
従来より注力していた個人規模学習塾への導入に加え、経営戦略としてのICTツール採用が進む大手塾・地方塾チェーンなどへの導入が増加しております。そこでそういった大手塾・地方塾チェーンへのセールス・立ち上げ支援、導入後フォローなどを一貫して行うメンバーを募集いたします! 弊社が提供する「すらら」「ピタドリ」などデジタル学習コンテンツの大手塾・地方塾チェーン向けセールスや、導入後の立ち上げ支援、活用フォローなどを一貫して行っていただきます。 また放課後等デイサービス、学童クラブ、寺院(!)など、学校でも学習塾でもない「第三の学びの場」をお客様とともに立ち上げることも学習塾営業チームの担当分野のひとつで、幅広い領域で教育ビジネスに関わることができます。 <業務内容> ●大手塾・地方塾チェーンに向けて「すらら」「ピタドリ」などデジタル学習コンテンツのセールス (顧客の抱える課題に対し、その解決ツールとしての導入提案を行うコンサルティングセールス) ※ご入社直後は、まず個人経営塾への導入や塾の独立開業支援にあたりながら、商材や セールスプロセスの理解を深めていただき、徐々にステップアップいただきます。 ●導入が決まった先における現場の先生方への研修、活用状況モニタリングと活用促進提案など ※教材会社の枠を超え、顧客の塾経営全体をサポートする ●営業活動の一環として、展示会への出展、セミナー企画・開催など <仕事の魅力> ●国策として非常にホットな分野である「Edtech」を牽引する会社であり、新しい案件もトライ&エラーでまずは実行してみる社風で、教育業界の最前線にいる面白さを体感することができます。 ●顧客との距離が近く、ともに試行錯誤する関係性を築けていること、いち教材会社の枠を超えて、塾の経営自体のサポートができる立場になっていることが競合と比較しても弊社の大きな強みです。 ●デジタル教材のコンサルティングセールスを通じ、学力向上、アクティブ・ラーニングの推進など、 理想の教育を実現していく面白さを感じられます。 <must要件> ・法人営業の経験があること ・教育業界または社会課題解決への興味関心があること <want要件> ・学習塾での勤務経験(学生時代のアルバイトも可) 「学習塾」という場をビジネスフィールドとして理解していることが強みになります。 <入社後のキャリアパス> ご入社後はまず個人塾の独立開業支援や、個人塾へのセールスを通して商材やセールスプロセスへの理解を深めていただきます。同時に大手塾・地方塾チェーンに対しては先輩社員への営業同行を行い、提案力を磨いていただき、やがてはおひとりでセールス・立ち上げ・フォローをすべて担えるようになっていただきたいです。 <やりがい・得られるもの> ●webサービス、サブスクリプションビジネスのコンサルティングセールスを経験できます。 ●顧客である塾経営者、現場の先生方が目指すものを明らかにし、その課題解決ツールとして デジタル学習コンテンツを提案するプロセスを通じ、コンサルティング力を鍛えられる仕事です。 ●単に決まった商材を販売していくだけではなく、現場の声を開発現場にフィードバックし、 商材自体を改善するプロセスに参加することもできます。 ●子どもたちの成績向上や学習意欲の向上は、彼らの将来の可能性を広げることにつながり、 自身の業務が社会貢献にもつながっていることを感じることができます。 ご興味お持ちいただけましたら、まずは現場メンバーとのカジュアル面談を設定いたしますので、 お気軽に「話を聴きたい」からご連絡くださいませ。
3 months ago
2
学習塾セールス
Edtechの最前線を牽引!様々な学びに向き合う学習塾向けセールス募集!
従来より注力していた個人規模学習塾への導入に加え、経営戦略としてのICTツール採用が進む大手塾・地方塾チェーンなどへの導入が増加しております。そこでそういった大手塾・地方塾チェーンへのセールス・立ち上げ支援、導入後フォローなどを一貫して行うメンバーを募集いたします! 弊社が提供する「すらら」「ピタドリ」などデジタル学習コンテンツの大手塾・地方塾チェーン向けセールスや、導入後の立ち上げ支援、活用フォローなどを一貫して行っていただきます。 また放課後等デイサービス、学童クラブ、寺院(!)など、学校でも学習塾でもない「第三の学びの場」をお客様とともに立ち上げることも学習塾営業チームの担当分野のひとつで、幅広い領域で教育ビジネスに関わることができます。 <業務内容> ●大手塾・地方塾チェーンに向けて「すらら」「ピタドリ」などデジタル学習コンテンツのセールス (顧客の抱える課題に対し、その解決ツールとしての導入提案を行うコンサルティングセールス) ※ご入社直後は、まず個人経営塾への導入や塾の独立開業支援にあたりながら、商材や セールスプロセスの理解を深めていただき、徐々にステップアップいただきます。 ●導入が決まった先における現場の先生方への研修、活用状況モニタリングと活用促進提案など ※教材会社の枠を超え、顧客の塾経営全体をサポートする ●営業活動の一環として、展示会への出展、セミナー企画・開催など <仕事の魅力> ●国策として非常にホットな分野である「Edtech」を牽引する会社であり、新しい案件もトライ&エラーでまずは実行してみる社風で、教育業界の最前線にいる面白さを体感することができます。 ●顧客との距離が近く、ともに試行錯誤する関係性を築けていること、いち教材会社の枠を超えて、塾の経営自体のサポートができる立場になっていることが競合と比較しても弊社の大きな強みです。 ●デジタル教材のコンサルティングセールスを通じ、学力向上、アクティブ・ラーニングの推進など、 理想の教育を実現していく面白さを感じられます。 <must要件> ・法人営業の経験があること ・教育業界または社会課題解決への興味関心があること <want要件> ・学習塾での勤務経験(学生時代のアルバイトも可) 「学習塾」という場をビジネスフィールドとして理解していることが強みになります。 <入社後のキャリアパス> ご入社後はまず個人塾の独立開業支援や、個人塾へのセールスを通して商材やセールスプロセスへの理解を深めていただきます。同時に大手塾・地方塾チェーンに対しては先輩社員への営業同行を行い、提案力を磨いていただき、やがてはおひとりでセールス・立ち上げ・フォローをすべて担えるようになっていただきたいです。 <やりがい・得られるもの> ●webサービス、サブスクリプションビジネスのコンサルティングセールスを経験できます。 ●顧客である塾経営者、現場の先生方が目指すものを明らかにし、その課題解決ツールとして デジタル学習コンテンツを提案するプロセスを通じ、コンサルティング力を鍛えられる仕事です。 ●単に決まった商材を販売していくだけではなく、現場の声を開発現場にフィードバックし、 商材自体を改善するプロセスに参加することもできます。 ●子どもたちの成績向上や学習意欲の向上は、彼らの将来の可能性を広げることにつながり、 自身の業務が社会貢献にもつながっていることを感じることができます。 ご興味お持ちいただけましたら、まずは現場メンバーとのカジュアル面談を設定いたしますので、 お気軽に「話を聴きたい」からご連絡くださいませ。
3 months ago
0
Job postings for Customer Relations
カスタマーサクセス
公立・私立学校の課題解決を行うカスタマーサクセス立ち上げメンバー募集!
従来より注力していた私立学校への導入に加え、国策としての公立学校へのICT導入推進(GIGAスクール構想)により公立学校への導入が急拡大しております。そこで私立学校・公立学校ともに、学校の課題解決を通して導入後の立ち上げや活用促進を行う、カスタマーサクセス職を募集いたします。 従来はセールスチームのメンバーが一気通貫でその後のフォローを行っていましたが、導入校数の急増により、このたびカスタマーサクセス専任チームを立ち上げることになりました! <仕事内容> ●「すらら」「すららドリル」などデジタル学習コンテンツの活用方法コンサルティング (学校の抱える課題に対し、その解決のための活用方法提案) ●導入時の教員研修、生徒オリエンテーションなどの実施 ●定期的な活用状況モニタリング KPIや学習ログデータのモニタリング、現場の先生方との改善方針決定 ●導入校の先生とのセミナー・勉強会など各種イベント企画、導入校コミュニティ運営 ●現場の声を開発現場にフィードバック <仕事の魅力> ●国策として非常にホットな分野である「Edtech」を牽引する会社であり、新しい案件もトライ&エラーでまずは実行してみる社風で、教育業界の最前線にいる面白さを体感することができます。 ●今回新たに立ち上げる「カスタマーサクセス部隊」の立ち上げメンバーの一員となります。 ●現場の先生方との距離が近く、同志としてともに試行錯誤する関係性を築けていること、いち教材会社の枠を超えて、学校全体の変革に関わる立場になっていることが競合と比較しても弊社の大きな強みです。 ●多くの関係者を動かし、組織を立ち上げる仕事なので、決まっていないことを決めていく面白さや、新しいアイデアを出してもらうことで学校と一緒に成長していくことのできるやりがいを感じられます。 ●学校の「プロデューサー」のように、デジタル教材の導入・活用コンサルティングを通じ、学力向上、先生の働き方改革、アクティブ・ラーニングの推進など、理想の教育を実現していく面白さを感じられます。 <must要件> ・法人営業の経験があること ・カスタマーサクセスの経験があること ・教育業界または社会課題解決への興味関心があること <want要件> ・法人営業の経験に加え、マネジメント経験もしくは数字管理の経験があること ・SaaS・サブスクリプションのビジネスモデルに興味があること ・Webサービス / スマートフォンアプリのカスタマーサクセスの経験があること ・SaaS、サブスクリプションビジネスのカスタマーサクセスの経験があること <入社後のサポート> 配属先のマーケティンググループ学校チームは、多様なメンバーが互いの得意分野を生かしながら、和気あいあいと活動している組織風土です。ご入社後はまず導入時の立ち上げ・研修を先輩について学びながら、徐々により長期的な活用フォロー・モニタリングのスキルを身につけていただきます。 <やりがい・得られるもの> ●webサービス、サブスクリプションビジネスのカスタマーサクセスを経験できます。 ●現場の先生方や学校が目指すものを明らかにし、デジタル教材の導入・活用促進を行い、結果をモニタリングするというPDCAサイクルを通し、コンサルティング力を鍛えられる仕事です。 ●単に決まった商材を活用していくだけではなく、現場の声を開発現場にフィードバックし、商材自体を改善するプロセスに参加することもできます。 ●子どもたちの成績向上や学習意欲の向上は、彼らの将来の可能性を広げることにつながり、自身の業務が社会貢献にもつながっていることを感じることができます。
4 months ago
0
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit