フィグニー株式会社
Follow
Home
「もうひとり」の自分を生きるバーチャルエンタテイメント
僕らの会社のビジョンは「バーチャルとリアルの境界を意識しない世界にする」ことです。文字通り、CG、VR/ARとWebの技術をフルに活用し、バーチャル世界で友達を作り、思い出を作り、仕事をする世界も自然になると考えていて、その世界観を促進するコンテンツを提供するデベロッパーであり続けます。 具体的な業務としては、Webアプリ、スマホアプリ、VR/AR、ゲームなど本当に多岐にわたります。 自社開発、請負開発共にやっています。 チームはエンジニア、デザイナーなど、専門職のみで構成されています。
Highlighted postsView other posts
Values
Slack上ではプロジェクトのチャンネル以外にもtimes_xxxという自分用のチャンネルが作られ、個人ツイッターのように日々の進捗から悩み、感情など自由な発言をしてもらっています。リモートワークだからこそ、「今の自分」を常に発信し続ける姿勢が必要だと思います。
休日も競技プログラミングに参加したり、Pythonカンファレンスのスタッフとして活動したりするメンバーがおり、技術の向上が楽しいからやっており、それが結果として自然に仕事につながっているスタッフが多いです。
才能よりも、「好きこそものの上手なれ」でしょうか。
コロナ前から、在宅ワークが半分以上おり、コロナを機に9割型は在宅ワークとなっています。
2019年の後半に初めて受注した画像認識系のAIプロジェクトでは、ベテランはいませんでしたがチーム一丸でCNNにキャッチアップしプロジェクトを成功に導きました。
現状はクライアント様からの受託案件が多いため、「受け持った機能に最後まで責任を持つ」ことが必須条件となります。
例えば、2020年3月に入ったばかりの新卒エンジニアの子は、アルゴリズム試験の結果が社内で非常に高かったため、ベテランを差し置いて魅力的な技術領域の仕事に就いて活躍しています。
PortfolioView other portfolios
MembersView other members
Keisuke Kobayashi
Webアプリケーションエンジニア
大学卒業後、ソーシャルゲームのデベロッパーでサーバーサイドエンジニアとして従事。その後、0→1がしたく新天地へ。
現在はWebアプリケーションの開発をしています...Show more
Job postingsView other job postings
Company info
東京都中野区南台1−1−14 イシイビル6F
Founded on 2017/11
Founded by 里見 恵介
25 members
Expanding business abroad / CEO can code