1
/
5
This page is intended for users in Hong Kong.
Go to the page for users in United States.
Ubie株式会社
Follow
Follow
https://ubie.life
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Sales / Business Development
事業開発オペレーション
医療×AIによる新たな価値提供を加速させるオペレーションメンバーを募集!
■概要 Ubieが医療機関向けに提供している業務効率化ツール「AI問診ユビー」。このツールを、病院やクリニックの現場でより良くご活用いただくための新規機能・サービスの創出活動を、Ubieでは医療機関向けの「事業開発」と位置づけています。本職種では、この活動をひきいる事業開発メンバーとタッグを組み、新施策を具体化する工程にあたる実務オペレーションを遂行することで、事業拡大のエンジンを担っていただきます。 具体的には、事業開発にとって必要不可欠なPoC(Proof of Concept:概念実証)の推進、事業開発に紐づくセールスやサクセスプロセス(顧客満足度を高めるための一連の能動的な働きかけ)の実行といった実務を遂行することで、現場的な視点から施策の質や精度を高めていただくのが、このポジションの主な役割といえます。 Ubieの事業、プロダクト、サービスに対する深い理解に立脚しつつ、実際の医療現場に身を置いて事業拡大フェーズの施策を実行していく重要なポジションです。「未来の体験価値」を顧客に提供すべく、事業開発チームと二人三脚で走っていただける方、是非ともお待ちしています! ■具体的な業務: 基本的には、事業開発チームによって新たに打ち出された施策のオペレーション部分を遂行いただくとともに、施策価値の最大化を担っていただきます。 (1) 事業開発プロセスの一環としての、医療機関の現場レベルにおける施策実行 - セールスからオンボーディング(サービス定着支援)、サクセスプロセスにいたる一連の活動を実行するとともに、それらの活動による成果のフィードバックを通じて施策の最適化を行う。 - サクセスプロセスにおける新たな取り組みの検証を、医療機関の現場レベルで顧客と協働しつつ実行する。 - その他、新たな価値を創出して顧客に提供するための試みを自ら案出し、医療機関の現場レベルで顧客と協働しつつ実行する。 (2) プロダクトPoCの実行 - 新規プロダクトを実際に医療機関で体験利用していただき、新たなアイデアやコンセプトを現場の視点で仮説検証的に洗練させていくプロセスであるPoC。事業開発にとって重要なこのプロセスを、顧客とコミュニケーションをとりながら現場で実行していくとともに、事業開発チームへの適切なフィードバックを行うことで、プロダクトのサービス向上を後押しする。 (3) 事業開発サポート - 「AI問診ユビー」に付随する大型新規機能の発足ないしその準備段階で、Ubie側の開発チームと医療機関との間に立って、関係各者へのアプローチや交渉、聞き取りといったコミュニケーションを正確かつ最適な形で実施する。 ■職務の特徴: ・AI問診サービスを通してわたしたちが提供する価値を、Ubie全体の事業フェーズに対応したかたちで最大化していくことが業務の中核となります。そのため、事業やプロダクトを顧客とともに成長させていくことに喜びを感じられる方に、是非お任せしたいポジションです。 ・顧客がまだ体験したことのない新たな価値を届けていける楽しさがあります。 ・施策の効果を検証する場面では、当該施策のねらいや目的について顧客と理解を共有したり、期待値調整を図っていく必要があります。そのため、幅広い意思決定者や現場担当者と柔軟にやりとりのできる、コミュニケーション力の高い方を求めています。 ■必須スキル ・関係各者との調整を行ないながら、プロジェクト完了までチームを先導するスキル ・法人営業経験(事業会社でのフィールドセールスもしくはカスタマーサクセス)、または事業推進およびコンサルティングを実行部隊として担った経験 ■歓迎スキル ・経営企画や社長室等で経営者のサポートを行なってきた経験 ・事業会社での事業開発経験 ・プロセス改善チームでの経験 ・IT業界での勤務経験 ・データ分析業務経験 ■求める人物像 以下の要素を兼ね備えた方を募集しています。 - 最高のホスピタリティ: ステークホルダーの期待に対して、先回りして期待以上のアウトプットを出せる - 率直なコミュニケーション: 場の雰囲気や相手の態度などに臆することなく、自分の考えを率直にロジカルに伝えられる - 回転レシーブ力: 突発的な課題が多く生じる状況で、瞬時に適切に対処し続けることができる - カオス耐性: めまぐるしく変化する事業の状況を、常に柔軟に受け入れることができる - 受容性: 粒度が粗く率直なコミュニケーションへの受容性がある - 当事者意識: 求められている範囲において、事業成長に必要なことを考え、取り組むことができる - 自走力: 自由度の高い環境の中で、自ら考えて取り組むべきことを完遂できる
7 months ago
4
Job postings for Customer Relations
Customer Support
ユーザーに最高の体験を届ける、サポートチームの立ち上げメンバー募集!
■仕事概要 病院やクリニックの業務効率化サービスである、AI問診Ubieの事業拡大を支えるユーザーサポートチームの、立ち上げのサポートと運営のリードをしていただきます。 Ubieの事業やプロダクトについて深く理解し、事業の拡大フェーズに最適化されたチームの組成や運営、顧客満足度の最大化を目指していただきます。 ■具体的な業務: ・Ubieの顧客対応全般 ・サービス利用中の医療機関からの問い合わせへの対応 ・顧客の声の開発チームへのフィードバック ・サービス利用中の医療機関への情報発信 ・プロダクトに関する社内からの問い合わせへの対応 ・ユーザーサポートチームの運営全般と採用による拡大 ・KPIモニタリング ・運用フローの構築、業務の標準化 ・各種ツールを用いたオペレーションの仕組み作り ・(チーム拡大後は)メンバーマネジメント ■職務の特徴: ・ユーザーが抱える課題を自ら捉え、深堀りしていきながらニーズを引き出し、定量定性から深く理解し、ユーザーファーストの精神で課題解決を進めていける方を求めております。 ・ユーザーの悩みや課題が解決した時の達成感やユーザーに感謝される喜び、ユーザーのリアルな声をキャッチアップし、蓄積したデータを元に新規開発に活かせる面白さがあります。 ・オペレーションエクセレンスを追求し、顧客対応の丁寧さやスピードの改善に努め、工夫を重ねていくことを楽しめる方を求めております。 ■必須スキル - ユーザーサポート/カスタマーサポートでの顧客対応経験 4年以上 ■歓迎スキル - サポートチームのマネージャー・SV経験 - 事業会社でのカスタマーサポート経験 - プロセス改善チームでの経験 - IT業界での勤務経験 - データ分析業務経験 - サポートチームの立ち上げ経験 ■求める人物像 以下の要素を兼ね備えた方を募集しています - 最高のホスピタリティ: ステークホルダーの期待に対して、先回りして期待以上のアウトプットを出せる - 率直なコミュニケーション: 場の雰囲気や相手の態度などに臆することなく、自分の考えを率直にロジカルに伝えられる - 回転レシーブ力: 突発的な課題が多く生じる状況で、瞬時に適切に対処し続けることができる - カオス耐性: めまぐるしく変化する事業の状況を、常に柔軟に受け入れることができる - 受容性: 粒度が粗く率直なコミュニケーションへの受容性がある - 当事者意識: 求められている範囲において、事業成長に必要なことを考え、取り組むことができる - 自走力: 自由度の高い環境の中で、自ら考えて取り組むべきことを完遂できる
7 months ago
3
Job postings for Corporate
採用リード
NEW
急拡大の組織でオペレーションエクセレンスを追求する、採用リード募集!
Ubieは全メンバーが採用担当であり、専任の採用人事はいません。 (参考記事:「採用は人事にはできない。」https://note.com/yukishigedo/n/ne4d78a0889a1 ) 2017年の創業以来、リファラルの採用を中心に毎年ほぼ倍のペースで組織が拡大しています。 従業員が100人を超えた現在においても、リファラル経由での採用が70%以上と、すべてのメンバーが呼吸をするように採用にコミットしています。 Ubieでは引き続き採用を拡大していく予定であり、今後も全員で採用のクオリティを担保して組織を拡大させていくには、暗黙知を形式知化し、全員が等しいレベルの水準で採用活動に向き合えるように、オペレーションエクセレンスを高めていくことが非常に重要です。 人事採用担当がリードする通常の採用活動とは違い、採用を主務としないメンバーが活動をリードするため、全てのチーム・職種のメンバーが関係し、極めて高いレベルでのオペレーションサポートが必要になります。 本ポジションでは、事業成長の根幹である採用オペレーションの最適化・型化・継続的な改善を担い、採用のクオリティを高めていただけるメンバーを募集します。 ■具体的な業務: - 候補者の進捗確認や連絡対応 - HPや媒体での採用情報更新 - 採用管理ツール(HERPを利用しています)のデータ整備 - 採用オペレーションのブラッシュアップ(効率化など) - 採用イベントの運営サポート - 求人更新、ブラッシュアップ - 候補者の一次スクリーニング - 採用施策の改善 - タレントプールの運用サポート ※ご経験に応じてお任せする範囲を一緒に相談させていただきます。 ■職務の特徴: - リファラル採用が中心の組織です。それぞれの分野で強みを持ったメンバーの採用しか行わないため、刺激的な採用活動に携わることができます。 - 社員全員が採用にコミットしています。メンバーとの連携がスムーズ且つテンポよく進めることができます。 - clubhouseを使った発信や、マーケティングツールを採用管理ツールとして利用しマーケティングの概念を採用に生かせないか、など、常に新しい手法を模索しています。 ■組織の特徴: Ubieには大きく分けて3つの役割が存在しています。 Dev:0→1、1→10と事業・組織に関わらず「開発」を担うチーム Scale:10→100フェーズの「拡張」を担うチーム(Ubie AI Consulting、略称UAC) Ops:オペレーションエクセレンスを極め、全社の生産性を高めるチーム 本ポジションは「Opsメンバー」として、Devメンバー密に連携し、今後拡大する採用活動を安定且つ候補者・社内メンバーの体験の最大化を担っていただきます。 「スタートアップの生産性を最大化するチーム「Ops」をつくった話」 https://note.com/ubie/n/nbe008de8fd85 ■必須スキル - 採用担当1年以上のご経験 - 細やかで確実な業務遂行力 - ITツールを駆使するITリテラシー ■歓迎スキル - 採用責任者として全社の採用KPIを管理されてきたご経験 - プロジェクトマネジメント、ディレクション経験 - IT業界での勤務経験 - Slack、GSuite等の業務での利用経験 - ATS(採用管理ツール)の複数利用経験 ■主な利用ツール - グループウェア:GSuite - コミュニケーションツール:Slack - 採用管理ツール:HEAP - 採用媒体(一部ポジションにて利用) - wantedly - Findy - Youtrust
13 days ago
0
経理メンバー
社員の生産性を最大化し事業の成長にコミットする経理メンバーを募集!
病気推測技術を武器に、「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」というミッションの達成を目指しています。現在は、医療機関の業務効率化を支援するAI問診プロダクトに注力しつつ、国内外の一般患者向けプロダクトの準備を進めています。 ------------------------ Ubieのミッション実現にはコーポレートも進化し続けなくてはなりません。 事業と組織の急拡大を支える、経理業務を推進していただくお仕事です。 新しい事業部の設立、海外展開など、複雑化していく組織を安定化させるために、コーポレートの体制を共に強固なものにしていただけるメンバーを募集しています。 主に担っていただく業務は以下のようなものを想定しています。 ## 想定業務内容 - 年次/四半期/月次決算業務 - 予実管理 - 経理業務効率化 - IPOにむけた体勢強化 - その他上記に付随する業務 ※組織が常に変化/進化しているため、お任せするミッションは流動的になる可能性があります。 ## 必須スキル - IT企業での経理の実務経験5年以上 - 仕訳、伝票起票から月次決算・年次決算の経験 - 自分から進んで考え、組織の成長に寄与する意欲が高い方 - 一定以上のITリテラシー ## 歓迎スキル - 経理業務における改善・効率化実績 - バックオフィスを幅広く推進されてきたご経験 ## 現在のコーポレート体制 - コーポレートリード(財務、会計、監査対応、およびコーポレート機能開発全般):1名 - 経理財務:2名(内1名派遣社員) - 総務:1名 - 労務:2名(兼任にて担当) - 採用担当:1名 - 情シス:1名(兼任にて担当のため採用中) 本ポジションでは、上場に向けて財形分離を行う中で、経理のスペシャリストとしてご活躍いただける方を募集しています! ※経理を軸に、ご希望に合わせ他業務に関しても柔軟に調整相談可能です。 ## 求める人物像 求める人材像については是非以下の記事をご覧ください! スタートアップの生産性を最大化するチーム「Ops」をつくった話 https://note.com/ubie/n/nbe008de8fd85 - 最高のホスピタリティ: ステークホルダーの期待に対して、先回りして期待以上のアウトプットを出せる - 率直なコミュニケーション: 場の雰囲気や相手の態度などに臆することなく、自分の考えを率直にロジカルに伝えられる - 回転レシーブ力: 突発的な課題が多く生じる状況で、瞬時に適切に対処し続けることができる - カオス耐性: めまぐるしく変化する事業の状況を、常に柔軟に受け入れることができる - 受容性: 粒度が粗く率直なコミュニケーションへの受容性がある - 当事者意識: 求められている範囲において、事業成長に必要なことを考え、取り組むことができる - 自走力: 自由度の高い環境の中で、自ら考えて取り組むべきことを完遂できる
3 months ago
0
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit